ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

炭鉱での作業員、鉱物資源の採掘、運搬に従事


1970年代まで日本においてもありふれた職であったが、各地の炭鉱の閉山に伴い現代では希少な職となった。炭鉱労働は概して過酷で危険な仕事であり、落盤事故によって命を失ったり、粉塵を長年吸い込んで呼吸器官を損傷したり、過労で倒れる者も多かった。

また、洗濯の手間を省くためか、日本では1枚という半裸姿が多かった。


出自や経歴により差別され、普通の仕事にありつけない男性が炭鉱労働者になることも多かったという。

ちなみに肩書きとは裏腹に女性の炭鉱労働者もいたが、日本の場合は職業柄なのか上半身裸で働いていた。


フィクションにおける扱い編集

ハリー・ウォーデン編集

ホラー映画血のバレンタイン』で登場した炭鉱夫姿の殺人鬼詳細はリンク先を参照

ヴァレンタイン2013


モンスターハンター編集

モンスターハンターシリーズ、特に3以降のシリーズで、お守りを求めて延々と採掘を続けるハンター達の総称である。またpixiv内での炭鉱夫は主にこれが該当する。

ハンターにとって、高性能のお守りの入手は狩りを容易に進めるためにも重要であり、その為に本来の仕事である狩りをそっちのけに、火山フィールドに潜り、延々とピッケルを振るう姿が炭鉱夫を連想させることからこう呼ばれた。

その語感の良さと、前述の通り、狩猟も何もない姿を揶揄・自嘲して面白おかしく表したものである。

なお、モンスターハンターワールド以降ではお守りの入手手段が採掘ではなくなったことにより、純粋に鉱石系の素材集めや金策の意味を込めて炭鉱夫と呼ばれることが多い。


坑夫編集

夏目漱石の長編小説。主人公の青年は自殺を覚悟で鉱山で坑夫として働くことを決意するが、周囲はそれを心配して止めたほうがいいと進言している。実在した人物の経験をもとに作られた小説だが、当時、坑夫として働くことがいかに危険であるか窺わせている。


関連タグ編集

職業 炭鉱 ガスマスク

関連記事

親記事

炭鉱 たんこう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 82724

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました