概要
本作の主人公。名前は作者の甲斐谷忍が好きな響きの苗字と素直の「直」から。18歳。
頭に「バカ」がつくほど正直で、人を信じやすくお人好しな女子大生。例えば作品の冒頭で100円玉をわざわざ交番に届けたり、秋山の「待ってろ」という言葉を鵜呑みにして26時間もの間その場を動かず待ち続けたりするほどであり、とてもライアーゲームの性質と正反対な性格である。情緒は豊かで、それが初期は状況の悪化に泣き喚く傾向があったが、時に緊張感溢れる状況でも屈託なく振る舞い、行動力に溢れる一面を持っており、ゲームが進むにつれて肝が座るようになり顔色を変えず嘘をつけるようになる(害するためではなく±0の形でゲームから離脱させるであったり、疑心暗鬼に陥らせ交渉の場に立たせるためなど)などの成長を見せる。
その上でなお、馬鹿正直な性根は変わらないまま相手を救おうと奔走するため、余程性根が捻じ曲がった相手でもなければ絆されて引き分け(或いは±0での敗北=ライアーゲームからの解放)を受け入れる様になるなど、誰よりも我が強くなっていく。(そう言う相手を叩きのめすのが秋山の役目である)
母は直が幼い頃に他界。父は末期癌のためホスピスで療養中。父を心配させないためにもライアーゲームに勝ち、ゲームから早く抜けようと奮闘する。
容姿
原作
ドラマ版<演:戸田恵梨香>