概要
愛知県競馬組合が名古屋競馬場で施行する地方競馬の重賞競走(SPⅠ)である。ダート1500mで争う
1979年にサラブレッド系4歳(現3歳)の東海(笠松・愛知)所属馬限定の重賞競走として創設。2004年から2014年の中断期間を挟み、2015年に全国交流競走として再開している。施行距離は幾度か変更され、1980年、1983年-1984年は中京競馬場で施行されている。
競走名の通り、施行時期は秋に開催され、再開後は2015年から2018年は9月下旬、2019年は9月上旬、2020年からは10月に開催されている。
2019年からHITスタリオンシリーズに指定されている。
2022年からは名古屋競馬場の移転に伴い、ダート1500mへ距離が変更される。
2022年現在、楠賞の指定競走となっている。
競走条件
出走条件
サラブレッド系3歳、全国地方交流。他地区所属馬の出走枠は5頭以下と定められている。
負担重量
別定(56kg、牝馬2kg減)
関連タグ
東京大賞典:旧競走名として1963年まで『秋の鞍』として施行されていた。
名古屋三冠