稲葉江(刀剣乱舞)
いなばごう
刀については→ 稲葉江 を参照。
2022年4月25日に公式Twitterにて実装が発表された刀剣男士。
実はミュージカル版刀剣乱舞『葵咲本紀』にて、篭手切江から「先輩」と呼ばれ時間遡行軍に呑まれかけていた刀として彼らしき人物の存在が確認されており(作中で名前は一切出なかったものの、持ち主の結城秀康が影響を受けていた事からほぼ特定されていた)、2021年の『東京心覚』でも豊前江が「稲さん」と呼んでこの人物に言及している。
その為名前だけは先んじて登場していた山姥切長義と千子村正、舞台版と連動して実装した不動行光を除けば、メディアミックスから参戦した初めての刀剣男士となる。
襟足が銀灰色になった濡羽の髪をオールバックにした美丈夫の青年。瞳も銀灰色で江特有の黒子は左目の下。爪も黒く塗っている。
戦装束は紺鼠色のインナーに同じく濡羽色のパンツとブーツ、武具を着けており、巻かれているベルトは全てスタッズが付いたハードロック系のタイプで、腰には銀灰の房飾りを付けている。同じく江派共通の緑のジャケットはショート丈。
内番服はフードが付いた黒地に緑ラインのパーカーに黒いキャップ、下もジッパー付きのワークズボンとショートブーツに変わる。
また、右篭手の甲には蝙蝠と鳥(天使?)の翼がアシンメトリーになった飾り、左手首には珊瑚色の数珠玉のブレスレットを付けているのが真剣必殺で確認出来る。
刀紋は最初の所有者・稲葉重通のものを応用した、子持ち輪の中に三文字と蝙蝠羽根が描かれたもの。
口数は少なめで、一人称は「我」を用いるやや古風な物言い。朴訥な武人肌の気性が窺える。
万屋台詞における「珊瑚は売っているだろうか」は、元主の結城秀康が出雲阿国を伏見に呼んで招き舞いを披露させ、珊瑚の数珠を渡したというエピソードに由来しており、上記する左手の数珠もこれを踏襲したと思われる。(この時秀康は阿国の舞を天下一と讃えつつ、その天下を自分が得られなかった事を嘆いていたと云う)
ちなみに阿国は歌舞伎の創設者とされていて、同派のとある刀が言うものと近かったりする。
上記するログイン時の台詞や真剣必殺のポーズなど、刀ミュ要素も反映されている。
チラ見せの段階で特徴的な上着から江の刀剣男士であるということは多くの審神者が予想しており、稲葉江の名前も上がっていた。
判明後は葵咲から実装を待ち望んでいた審神者達も多く、同派の仲間の他に当舞台の遠征部隊メンバー達並びに元主も次々と反応を返している。
SNSなどでは、ちょうど100振り目の刀剣男士にあたることから某物置になぞらえて「100振り目=100人乗っても大丈夫」というネタ的な根拠で稲葉江の名前を上げるユーザーも見られ、新刀剣男士の名前が公表された際には恒例のようにツイッターでトレンド入りしていたが、同時に物置もトレンド入りしていた。
……100振り目の刀剣男士が稲葉江であるのはただの偶然か、公式が狙ったのかは定かではないが。
また、中の人がアイマスのアニメでプロデューサーを演じていたことや、愛称が「武内P」であることから、「江のプロデューサー枠ではないのか?」との声もみられる。
その一方でパンキッシュな衣装から「V系江」という呼び名もある。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 雑記的な物語の本棚
Ifバージョン─囚われの江は誰か─中編
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18626288の続きです。 後編、頑張っていきます。10,392文字pixiv小説作品 待ち人がいる声のデカい刀達
ハッと思い付いて書いただけなので、自分でも着地点がよくわかってません。ネタ系です。𝖢𝖯要素は意識しておりません。 めちゃくちゃ男士のタグ付けてるけど、実際一言しか発してない男士もいます。 富田江、出ましたね。稲葉さんと対なのが、わぁ…!!ってなる。(語彙力) 3、40年くらい前の少女漫画に出てきそうなビジュアルだなぁ… すっごい白いなぁ… そして想像以上に王子様だった。 ※転載や商業使用等はおやめくださいませ🙇♀️329文字pixiv小説作品いつかどこかのものがたり
即興寝物語が得意なタイプの稲葉江と物音が怖かった篭手切江の話 ※1ページ目にもある通り、史料をたぐる限りの歴史には存在しない時期の話をしています。ワンチャンないか? もはやそれは誰も知らないので…… ※ほんのり幼児審神者の存在が香る3,427文字pixiv小説作品- 稲さに(猫と珊瑚、堅物な刀の妻請い話)
あんご様の嫁御寮【稲さに×とうらぶホラー/後編】
このお話は既にくっついてる稲葉江と審神者がなんやかんや怪奇現象に巻き込まれて、あれこれ奔走する話です。このお話の刀剣男士は、配偶者(夫or妻)に全力全開で大きな愛情抱えてます。 そんな刀剣たちが自分の配偶者に手を出した怪異にバチボコに切れて最終的に怪異が軽トラで轢かれて爆破される。ホラーの皮を被ったシリアルギャグです。今回は後編!! 【登場人物】 ・雛菊 稲葉江の妻。怪異にロックオンされた。 ・稲葉江 装備品:エクスカリバー(ル)と殺意。 ・御手杵 パソコンの前で稲葉江がなにかやらかさないかハラハラ。11,167文字pixiv小説作品 - 小さい稲葉江がいる本丸の話。
俺と稲さんと山さんとお祝いと極と色々キャパオーバーだからほんと勘弁して
待って待って早く来て欲しいとは言ったけど発表2日後に出立は早すぎるだろ心の準備をさせてくれ俺たちの死ィ!!!!!よっしゃ累積経験値ラストスパートだ着いてこい重疲労の七星剣!! というテンションで書きましたのでいつもよりグダグダですよろしくお願いいたします ※ほんのちょっとだけ、匂わせくらいのぶぜちょぎあり3,136文字pixiv小説作品 きっと、貴方が幸せにしてくれた。
おばあちゃんは審神者だったらしい。 だから私も、審神者になろうと思った。 だって、おばあちゃんの大事な刀を、みんな一緒に残しておきたいから。 そうして迎えた、祖母の死。そして…… 的な話です! あれあれ、あの、おばあちゃんのアルバムみてたらなんかイケメンいるんだけど〜!!!みたいなのをやりたかったってやつ。(ちょっとずれた) 孫審神者ちゃんが特に祖母に寄り添ってくれていたであろう刀から大好きだったおばあちゃんの話を聞きたがる話。稲さに要素は極薄です。1,804文字pixiv小説作品愛がこの身をつくるなら【幼児化】
春コミの無配にしようと思ったのですが、ぜーんぜん時間が足りなかったので後から完成させてぷらいべったーにあげていたものです。笹貫と姫鶴が幼児化しています。 ※うっかり「姫鶴が展示されたのは平成」と書いてしまいましたが4/22から米沢市で展示が始まるそうです!情報が本日出ていたので今回はそのまま通しておきます。 実家ジャンルのぬいが可愛かったので幼児化した笹貫に抱っこさせています。 感想等こちらから https://marshmallow-qa.com/imoutogakawaii1?utm_medium=url_text&utm_source=promotion 春コミの新刊の通販開始しています。 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1946150611,589文字pixiv小説作品- 大乱闘スマッシュせんぱいーず
同僚の未来のお嫁さんはどこですか
今回も前の作品で出てきた稲さにが出てきます。他にもオリキャラや他のキャラが出てきますので、諸注意をよく読んでいただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。20,434文字pixiv小説作品 - ある日の本丸のひとコマ(BL版)
五月雨と
ある日の本丸 美しいもの、というのはあなたも同じ 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 同じ江の中で対等なんじゃないかと思う二振の話。 穏やかだけど強さのある五月雨江と強さの中に趣のありそうな稲葉江の一場面。 稲葉も結城秀康の流れで俳句に通じているだろうという前提で書いております。 違ってはいるけどどちらも美しい。その感性を感じていただければ幸いです。1,232文字pixiv小説作品 - 稲さに(猫と珊瑚、堅物な刀の妻請い話)
猫と珊瑚、堅物な刀の妻請い話【後編】
生真面目で堅物。主には何故か押しが強くて世話焼で割りと嫉妬もする個体な稲葉江が。猫に振り回されつつ。ちんまい審神者さんを囲い込んで自分の奥さんにするまでのお話です。 推し(稲葉江)に可愛いもの(猫と女の子)を絡ませたら楽しいと考えた結果。此方のお話が出来ました。友情出演は御手杵さん。稲葉江さんがかなり積極的に主と距離詰めてます。というか世話焼いてます。 今回は後編です。突然、稲葉江沼にどぼんした作者による作品です。好みの大胸筋に気付けば沼の底!まだ理解度が低いけれども書きたくなって稲さにを書きました。12,687文字pixiv小説作品