ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

1937年7月20日、東京府東京市牛込区(現在の東京都新宿区)生まれ。

本人曰く芸名(名前)の読みは本来は「けん」ではなく元々「こぶし」だったが、周囲の人達から「けん」と呼んだためその読みが定着したとのこと。

映画では「復讐するは我にあり」「火宅の人」等で主演。鮮烈な印象を残した。

TVドラマでは主演した「太閤記」から「風林火山」まで9本の大河ドラマに出演した。

大河ドラマ以外にも「必殺シリーズ」「迷宮課刑事おみやさん」「帽子」など代表作多数。

TVドラマ「風のガーデン」クランクアップ一週間経った2008年10月4日に肝癌で死去。享年71。

TVドラマの遺作は前述のとおり「風のガーデン」。映画の遺作は同年7月に上映された「ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌」。

死後、旭日小綬章が授与された。

長男緒形幹太、次男緒形直人、孫緒形敦(直人の子)は共に俳優。

余談

硬派で渋いイメージの緒形拳だが、実はドラえもんの大ファンという意外な一面がある。これは概要での芸名の件と共にトリビアの泉で紹介されたことだが、映画上映までの時間潰しで訪れたゲームセンターで、UFOキャッチャーの景品にあったドラえもんのぬいぐるみをゲットしたのがきっかけだったという。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

緒形拳
3
編集履歴
緒形拳
3
編集履歴