2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

CV:悠木碧

概要

小学生編

祖母聴覚障害を持つの4人家族。
とのコミュニケーションのため手話を習得している。
聴覚障害を理由に悪質な嫌がらせ(補聴器を川に投げ入れられる等)を受けており、自身も「“ミミナシ”の妹」として嫌がらせ(石を投げつけられる等)を受けていた。

やがて、姉に関わる様々な出来事がきっかけとなり
「髪をショートカットにする」「一人称を“オレ”にする」「男っぽい口調にする」など、
『姉を守る』ための工夫をするようになっていった。

とある理由から、小動物の死体を写真に収めるようになった。

高校生編

かつてを傷つけた内の一人であり、あの“言葉”を言わせた張本人であるはずのが姉のもとにやって来る。
「色恋づいて近づいて来やがった」と判断した結絃は、
石田に対して「自分が硝子の彼氏だ」と伝えるなどして、石田を追い返そうとしていた。

しかし、「姉を傷付けた石田への報復」として行ったとある出来事がきっかけで
姉と喧嘩してしまい、そのまま家を飛び出してしまう。

姉とは3歳違いであり、石田が高3の段階で中学3年生だが不登校かつ不勉強のため、非常に成績は悪い。

カメラの腕に長けている。佐原みよこがモデルとして出演したファッションショーで佐原を撮影したことも。

口は悪いが人情家であり、石田と姉の仲を取り持とうとしたりもする。

作者の大今良時氏の話では作中1番の美女とのこと。


その後

石田に勉強を教わったこともあり、なんとか学業を回復できたらしく、植野や佐原の通う太陽女子学園に進学した。
最終回の成人式では高校生になって登場する(高2)。
あいかわらずカメラの撮影は続けているらしく、デジタル一眼カメラを提げている。

名前について

漢字変換で、「結弦」と表記されることが多いが、これは誤りであり、正しくは「結絃」。
名前の二文字目が、弓の「弦」ではなく楽器の「絃」。
『公式ファンブック』によると「聞こえる者と聞こえない者との”こえ”を伝える役割として意識して付けた」とのこと。


関連イラスト

ゆづるちゃん
にしみやゆづる


ねぇちゃんならまだ来てないよ
西宮結絃(ゆずきゅん)



関連タグ

聲の形
石田将也
西宮硝子
西宮いと
永束友宏
佐原みよこ
植野直花
真柴智

宮水四葉 - 同じくメインヒロインの妹であることや成長して高校生になるなど共通点が多い。アニメが同時期公開で比較されがち。
天野凪 - 性別は異なるが、中性的な容姿やショートボブの髪型、姉を助ける態度など共通点が多い。

関連記事

親記事

聲の形 こえのかたち

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3287543

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました