概要
西洋において、剣は両刃のものが主であり、片刃の物もあるが日本における日本刀とは違い、取り回しもかなり異なる。
また盾(もしくはそれに類したもの)の扱いも含まれていることが多く、当然それに対抗する方法も練られている。
そのため当然だが、剣術も日本式とは体系が大きく違う。
戦場における戦闘手段として誕生し、ギリシャ時代においてより洗練され、ローマ時代には軍隊の教練として必須となっていた。
一般的に知られているのはオリンピック競技でもありスポーツ化した西欧版剣道「フェンシング」であるがこれら以外にもドイツ式剣術やマルタ島式古流レイピア術などが存在する。
ただし先述の通り、海外では文明・文化の発展過程で失伝した物も多く、また再現しているのは現地の「歴史学者」などが多い為か「剣術」のみの括りよりは弓術・馬術等他の武器操術を含めた「武術」として「HEMA(Historical European Martial Arts)」の名で紹介・説明されるケースが多い。