ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

超獣戯牙ガオロード

ちょうじゅうぎががおろーど

超獣戯牙ガオロードとはバンダイ×面白法人カヤックによるプロジェクトである。
目次 [非表示]

概要

バンダイのカード系オリジナル作品で、神羅万象チョコ以来となる。


面白法人カヤックとのタッグで制作された物であり、カードと連動したアプリゲームとしての配信。


2021年3月22日に第0弾が発売。プロモーションを兼ねているためか価格は何と20円。ただしカードの種類は5種類と少なめ(レアリティも無い)でコンプリートも容易。最低でも100円(税別)でフルコンプをしたような人もいるのではないだろうか。


そして、4月には本編となる第1弾(カード22種)がリリースされた。


第1弾ではアプリ「ガオロードワールド」と連動コンテンツが存在していたが、シーズン2(後述のガオロードゲノム)では行わないようで、2022年6月でのサービス終了がアナウンスされている。


2022年4月にはシーズン2ともいえる「ガオロードゲノム」がリリースされた。


2023年1月27日にはシリーズ完結。


ガオバトル

神羅万象とは異なる個所としてカードで対戦ゲームができるようになっている(内容的にはじゃんけんだが)。公式Twitterいわく、遊び方はプレイヤー側に任せるということで、例として“お互いのデッキのビースターカードの合計契約レベルを制限して対戦する”などが挙げられている。他にも各レアリティごとの枚数制限や互いのデッキから各一枚ずつ除外するなど、色々工夫ができる様になっている。


ガオスコープ

ある意味でもガオロードを象徴するシステム。星獣(ビースター)カードに存在するスコープフレーム、そこに星獣士(ビーストナイト)カードに存在するガオスコープをかざすと絵が浮かび上がる。


ガオスコープには裏表があり、表側から覗くと星獣の弱点属性(3種類の絵文字)が浮かび上がる(ガオバトルでは星獣は相手の弱点属性の技を使う。雷技が苦手な星獣でも相手の弱点が雷なら雷技を使う)。裏側から覗くとストーリーで言及されている星獣や星霊が浮かび上がる。


このギミックと類似したものは、過去にも同社では陰陽大戦記で使用されていた。


関連タグ

バンダイ 面白法人カヤック


神羅万象:担当絵師と販売形態が同じという事もあり、ガオロードが後継と言われる理由。


アニマギアDE:同じバンダイのオリジナル作品。こちらもシリーズ完結をアナウンスしたのだが、まさかのガオロードGと同日アナウンスとなった。


外部リンク

バンダイ公式

関連記事

親記事

バンダイ ばんだい

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 206263

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました