ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

辟邪(MS)

5

へきじゃ

辟邪とは、TVアニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」に登場するモビルスーツである。

概要

百里百錬の開発データを基に、両機の性質を併せ持つハイエンドモデルとしてテイワズが開発したモビルスーツ

構成フレームはテイワズ・フレームだが、獅電と同じく構成金属の錬成から設計、組み立てに至るまでがテイワズの技術で行われた。

同時期に開発が開始され量産体制が整っている獅電とは異なり、高性能故に開発には時間が掛かっており、生産数も限られているが、開発コンセプトである百里の高機動性と百錬の高出力の両立は試作段階で実現している。

肩部・脚部・リアスカートにスラスターを配しており、これらを展開する事で突撃形態へ変形可能。

また、各組織でのヒューマン・デブリの利用拡大を背景に、阿頼耶識システムを施術した彼らとの戦闘を想定して操作性・反応性の向上も行われており、高機動・高出力というコンセプトとは裏腹に癖が無く、扱いやすい機体として完成している。

タービンズに配備された機体は組織解体後、形見分けによって鉄華団に譲渡され、ハッシュ・ミディの乗機として運用された。

最終決戦の際、地上戦のデータが不足している為かハッシュが機体操作に慣れないうちに生じてしまった隙に死角から接近を許し、腹部のコクピットに近接攻撃を叩き込まれ相討ちの形で戦闘不能に陥り、三日月に全てを託したハッシュと共にその役目を終えた。

機体データ

型式番号STH-20
全長18.3m
本体重量32.9t
動力源エイハブ・リアクター
使用フレームテイワズ・フレーム
武装
  • バヨネットライフル
  • トビクチブレード
  • 両腕部ブレード
主なパイロット

武装

バヨネットライフル

辟邪の専用装備として開発されたライフル。砲口型は110mm。

銃身下部にブレードが装備されており、武器を持ち替えずに近接戦闘もこなすことができる。

非常時にはリアスカートに懸架される。

トビクチブレード

辟邪の機動性を活かす為に設計された格闘兵装。

高機動戦闘に適した形状を模索した結果、特殊な形状を採用しており、ピック状の先端部はパージが可能。

両腕部ブレード

両腕に内蔵された小型ブレード。

バヨネットライフルを腕部にロックする固定具としても機能し、射撃時の安定性、命中精度を向上させる為に使用される。

また、格納された状態でも敵の格闘攻撃に対するシールドとして防御に用いることも可能。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • Turbine's Mother

    Turbine's Mother Phase-6 『浮気』

    直截なサブタイトルです。原作でもラフタは割とな感じでしたからね。その辺りを引き伸ばしているのが、今作のラフタという感じでもあります。 残念ながら今回は、戦闘シーンというか訓練シーンが僅かだけになってしまいました。一応状況は進んでいますので、次回には対モビルアーマー戦までいきたいと思います。 色々とすっきりした状態で挑むことが出来るヒロインですので、デカ物相手にも善戦出来ると思います。まぁ止めを刺すのは本編の主人公になる予定ですけd(ry

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

辟邪(MS)
5
編集履歴
辟邪(MS)
5
編集履歴