ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

百錬

15

ひゃくれん

百錬とは、TVアニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」に登場するモビルスーツである。

概要

木星圏に於いてテイワズとその下部組織によって運用されているテイワズ・フレーム採用型主力汎用モビルスーツ

高い戦闘力を誇るモビルスーツはその存在自体が抑止力として機能する為、百錬はこれを保有するテイワズの力の象徴として木星圏では認知されている。

主なパイロットはアジー・グルミンアミダ・アルカ等。

厄災戦後期に開発されていた高出力機の設計図を入手したテイワズの技術者たちがこれをベースとして長い年月をかけて完成させた機体であり、エイハブ・リアクターは古戦場から発掘した物を転用している事から完全なテイワズ製という訳ではないが、ギャラルホルン以外でモビルスーツの独自開発に初めて成功した機体である。

モビルスーツのフレーム開発はそのノウハウが失われて久しい事もあって困難を極めており、百錬も生産ラインが整っておらず、稼働している機体は44機のみと少ない。

しかし、機体のデータはテイワズ内で共有されており、システム面のアップデートといった性能向上は随時行われている他、フレームやパーツは地球圏へも輸出されており、これを改修したカスタム機も少なからず存在する。

初期生産型である1番~9番機は高純度の木星メタルをリアクターやフレームの電導回路・衝撃吸収材に使用しており、以降生産された機体よりも高い性能を持つ。この9機の百錬は「シングルナンバー」と呼ばれ、テイワズ代表マクマード・バリストンの名の下にテイワズ直轄の9つの下部組織へ配備されており、アミダ機もその内の1機である。

活動環境に左右されないバランス型の機体ではあるが、アステロイドベルトやデブリ帯での運用にも対応しており、機体重量を敢えて上げることでデブリ衝突時に発生する衝撃に対して耐性を持つ。

モビルスーツ戦ではその特徴を生かした近接格闘戦で真価を発揮し、百錬2機と機動性に優れた百里1機による小隊編成がタービンズに於けるモビルスーツ部隊の基本編成となっている。

他のテイワズ製モビルスーツと同じく中国の宝剣を参考にした漢字名が冠されており、「百錬」とは三国志に登場するの初代皇帝・孫権が持っていたとされる三振りの宝刀の一つであり、「幾回となく錬り鍛える」という意味が込められている。

機体データ

型式番号STH-05
全高18.2m
本体重量35.5t
動力源エイハブ・リアクター
使用フレームテイワズ・フレーム
武装
  • 片刃式ブレード
  • ライフルカノン
  • アサルトライフル
  • ナックルガード
  • 四連式ロケットランチャー
  • 輪胴式グレネードランチャー
パイロットアジー・グルミン アミダ・アルカ

武装

片刃式ブレード

型式番号JEE-202。

百錬用に製造された接近戦用ブレード。非使用時は腰部背面に備えられた鞘に格納される。

鞘の峰部分は大きく切り欠かれており、抜き差しが容易な構造になっている。

鞘は専用の接続パーツを介する事で百里のバックパックにも装備可能。

ライフルカノン

型式番号JEE-201。

テイワズの下部組織であるエウロ・エレクトロニクスが製造した100ミリ口径軽量ライフル。

本体後部にスライド式のストック機構があり、用途に応じて展開が出来る。

装弾数はマガジン1つにつき20発。予備のマガジンはサイドスカートの裏側にマウントされており、非使用時には腰部ブロックにマウント可能。他の武装と同様に百里のバックパックへの装備も可能となっている。

アサルトライフル

型式番号JEE-205。

ライフルカノンの設計を見直し、集弾性・単発威力・射程距離等の向上を目的に開発された装備。

ライフルカノンと比較して砲口径が拡張されており、弾丸の大型化に伴いマガジンは装弾数に優れるダブルカラムタイプを採用する。

他の装備と同じく腰部ブロックや百里のバックパックに搭載が可能。

ナックルガード

型式番号JEE-203。

機体腰部の装甲に格納された近接武装。

使用時に手甲部に装着され、打撃戦に於いてマニュピレータを保護する他、ナックルガードの先端部にはコイルが備わっており、予め電力をチャージしておく事で攻撃の瞬間に電気ショックを相手に見舞う事が出来る。

耐久性は高く、小型のシールドとしても使用可能。

四連式ロケットランチャー

型式番号JEE-103。オプション装備の一つ。

炸裂弾、ナパーム弾、スモーク弾など複数の弾頭を目的に応じて使い分ける事が出来る携行型ロケットランチャー。

肩に担ぐ形で運用されるが、装備自体は比較的軽量。

百里との共通装備であり、百里のバックパックにマウント出来る。

輪胴式グレネードランチャー

型式番号JEE-102。

回転式弾倉を採用した百里用のグレネードランチャー。マニュピレータでグリップを保持しての使用の他、肩に掛けるようにして使用する事も可能。

百里用の武装ではあるが、武装の規格が共通である事もあり、百錬(漏影)であっても問題無く運用出来る。

装弾数は8発。作戦内容によって様々な弾頭を発射可能。

バリエーション

百錬(アミダ専用機)

型式番号STH-05/AC。

アミダ・アルカ専用の百錬。

初期生産された「シングルナンバー」の内の一機であり、機体の電導回路・衝撃吸収材に高純度木星メタルが使用されている為、他の機体と比較して高い性能を発揮する。

カラーリングは一般機が青を基調としている一方で、アミダのパーソナルカラーであるピンクを基調とした色で纏められている。

鉄華団が地球へ降下する際に漏影に改修した上でラフタの機体として運用され、その結果戦闘で小破したもののその後アミダに返還され、彼女が戦死するまで運用された。

漏影

機動性強化と重力下戦闘を目的に開発された百錬の換装装備の一種。

詳細は漏影を参照。

百里

百錬と同じくテイワズで開発されたテイワズ・フレームを採用した高機動型モビルスーツ。

詳細は百里を参照。

獅電

百里・百錬の設計をベースにマスプロダクトモデルとして建造された汎用モビルスーツ。使用フレームはイオ・フレーム。

詳細は獅電を参照。

辟邪

百里・百錬の開発データを基に、両機の性質を併せ持つハイエンドモデルとして開発されたモビルスーツ。詳細は辟邪を参照。

トリアイナ

外伝作品「鉄血のオルフェンズ月鋼」に登場。型式番号TMPM02/AC(MPM02/ACの表記もあり)。

テイワズが販売用に制作したマスプロダクツモデルのフレームをベースに改造されたカスタム機。

「トリアイナ」とはギリシャ語「3つの歯」を意味する。

有重力下での運用を想定した軽量化が行われており、各部に配されたフィン状のパーツとソフトハットを思わせる増加センサーユニットが独特なシルエットを成している。

対モビルスーツ戦よりもモビルスーツの戦闘力による要人暗殺を目的としたカスタマイズが施されており、取り回しに優れた専用マニアゴナイフを装備。また、暗殺対象を捜索する為にセンサー系も強化されている。

アトラ☆百華

ゲーム作品「鉄血のオルフェンズG」に登場。漢字の部分の読み方は「ひゃっか」。

クーデリアとともにモビルスーツのパイロット体験をすることになったアトラが、シミュレーションシステム上で可愛さだけを追求してカスタマイズした特殊な機体。カラーリングはピンクと白を基調としたものに変更され、頭部にはうさ耳&リボン風のセンサー、背面腰部にはクマ型スラスター。背中には小さな翼も追加されている。

完全に別のガンダム作品に出てくるタイプの見た目である。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • ガンダムブレイカー・シンフォニー

    ガンダムブレイカー・シンフォニー 8話

     最近のガンプラの再販具合を見ても、バンダイスピリッツさんはモデラーの皆さんの声を全く聞いてないのが丸わかりです。  転売ヤーの買い占めに屈するような企業じゃないだろう!?  転売ヤーが買い占めるなら、それ以上に再販してみせるのが、楽しい時を作る企業のはずだろう!?  HGのリーオーやバーザムが品切れになったってすぐに入荷していたあの頃を思い出してくれ!!  ガンプラは賄賂じゃないんだぞ、フリットになりきってどうぞ、8話です。
    15,105文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

百錬
15
編集履歴
百錬
15
編集履歴