概要
生没年不詳。鐘捲流剣術の開祖。苗字は「鐘巻」とも。
越前朝倉氏の剣術指南・富田景政を師事し、山崎左近将監、長谷川宗喜とともに「富田の三剣」と称された。
その後、富田流とその源流である中条流を修め、自身の流派「鐘捲流」を創始する。
中条流と同じく短刀を用いた剣術を伝えてきたとされるが、第二次大戦中に継承者が後継にすべてを伝えぬまま戦没したため、現在は「鐘捲流抜刀術」のみが伝えられている。
弟子には一刀流の開祖である伊藤一刀斎などがおり、一刀斎の名の由来は富田流時代に自斎が名乗った「外田(戸田)一刀斎」から譲り受けたとされている。
佐々木小次郎はこの中条流及び鐘捲流を会得していたらしい。