ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

騎士Vガンダム

0

ないとゔぃくとりーがんだむ

コミックボンボンで連載されていたコミカライズ版の『機動戦士Vガンダム』に登場するモビルスーツ。

 「ク~!おもいだすのう~、わかいころファミコンであそんだ日々。ロープレは燃える~!!」 

 「伝説のビームサーベル!エクスキャリバーを使うんじゃ。勇者ウッソよお前ならぬける!!」 

概要

講談社の児童向け漫画雑誌『月刊コミックボンボン』で連載されていたコミカライズ版『機動戦士Vガンダム』の劇中にて、何を血迷ったのかロメロ・マラバルVガンダムを勝手に騎士ガンダム風に改造したもの。

まあ、いうなればフルアーマーVガンダム。『新SDガンダム外伝』に登場する『騎士ヴィクトリー』とは一切関係ない。

ロメロ爺さんが若いころにファミコン宇宙世紀のファミコンとは一体…?)で遊んだRPGにヒントを得たもので、この時にはロメロ爺さん本人もコスプレをしてRPGの僧侶風の恰好ではしゃいでいた。

武装

一応は増加装甲としての役割がある本体の鎧より、ただの装飾でしかない鞘を作るのに時間をかけたという「伝説のビームサーベル」こと『エクスキャリバーが武器。

しかし、ロマンがわからないウッソが鞘に納めた状態のままでビームサーベルを使用したことで、ロメロ爺さん渾身の作品であるエクスキャリバーの鞘は呆気なく燃え尽きた

ビームライフル等、従来の武装も引き続き使用可能。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

騎士Vガンダム
0
編集履歴
騎士Vガンダム
0
編集履歴