ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

64式対戦車誘導弾

ろくよんしきたいせんしゃゆうどうだん

陸上自衛隊がかつて運用していた日本初の対戦車ミサイル。
目次 [非表示]

概要編集

64式対戦車誘導弾とは、1964年に陸上自衛隊が制式化した日本初の対戦車ミサイルである。型式名「ATM-1」。通称「64MAT」または「MAT」(形式名のATMだと、当時の情勢的に「アトム」=「核兵器」と誤解されかねないためこちらの通称が用いられた)。


俗に言う第1世代の対戦車ミサイルで、誘導はラジコンのようにジョイスティックを用いたリモコン操縦なので目視に頼っており、命中精度は射手の練度に左右される。有線誘導用のケーブルを後部に曳きながら飛翔するので飛翔速度も非常に遅いが(秒速85m)、これらは他国の同世代ミサイルと共通の欠点である。


地上に設置しての使用のほか、73式小型トラックの荷台やメイン画像のように60式装甲車73式装甲車に搭載し、車上での発射も可能。

中にはM24軽戦車に64MATを4連装した試作車参考ツイート1)や、60式自走無反動砲の車体に64MATだけを搭載した戦車駆逐車参考ツイート2)も試作されたが、いずれも制式採用はされず試作止まりとなった。


本誘導弾は2008年までに運用を終了した。



関連動画編集


関連タグ編集

対戦車ミサイル 陸上自衛隊

関連記事

親記事

対戦車誘導弾 たいせんしゃゆうどうだん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました