ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

AlphysNEO

あるふぃーねお

UndertaleAUの一種。Gルート準拠かつ「もしもアルフィーと戦えたら」がテーマになっている。Blazephlozard氏による作品。原作Pルート・Gルートのネタバレがあります。
目次 [非表示]

概要編集

Undertale原作の世界観をベースとし、「もしこうだったら」を描いたタイプの作品(原作軸AU)。

Gルートホットランド突入直後の時系列にあたり、ラボに入った直後に原作では出会わなかったはずのアルフィーが主人公にたちはだかる。

ストーリー背景編集

ふじみのアンダインが殺害されたことを知ったアルフィーは、この異常事態に対して地底の住民を避難させるよう誘導活動をしていた。

最初は主人公の来訪に心を躍らせていた彼女は、しかし主人公が皆殺しという道を辿ることに失望し、真実のラボでの研究を応用して自分自身の身体強化を図り、主人公を食い止められないかと考えたのであった。


あなたの そのひょうじょう... ふくについたちり... ひどい...ありさまだった...

そして ぎゃくさつ... わたしはみてられなかった...


わたしは... あなたを... ころしてみせる!!!!!!


ガスターの研究を引き継いだ証とも言える「ガスターブラスター」の使用や、メタトンEXに搭載した数々の機能を自身が使用してくる。早送りや早戻しといった機能も使いこなしつつ、原作ならこの先のエリアに仕掛けていた数々のパズルをも攻撃手段として組み込んでいる。



中でも特徴的なのは、ランダム生成される色タイルのパズルが攻撃手段になっていることだろう。

ルールを知らないならそれは皆殺しにしてパズルを無視した主人公が悪いと言わんばかり。


パピルスの せつめいをきいてたら とけるパズルだったんだけどね!!


色を間違えると電撃が走ったりピラニアにかみつかれる仕掛けも原作通りで、しかもここではそれがダメージとなって直接主人公のHPを削る。もちろん時間制限つきであり、ゴールできなければ回避不能の炎に焼かれることになるだろう。

ガスターブラスターを織り交ぜてくるため、ルールを知っていても難しい。


さらに追い詰めると、3×3のグリッドしか移動できないようにしてのシューティングパズルを再現した攻撃を仕掛けてくるほか、シューティングゲームらしくスペースインベーダーそのままの攻撃を放ってくるなど、その性格・趣味を隔てなく戦いに応用してくる。


あと なんたい ころせば きがすむの?

⋯と、セーブポイントのメッセージを元にした言葉も投げかけてくるあたり、彼女が主人公をずっと観察し続けたことを反映させたつくりにもなっている。


それでもなお食い下がってHPをゼロにさせると、まるでアンダインが「ゆうしゃ」として覚醒したかのように、彼女もまた真の力を発揮してくる。


これがアンダインがみせてくれた... ケツイのちからっ!!


これまでにない長いターンを使った連続攻撃の数々を休みなしで切り抜けなければならなくなる。



しかしここでアルフィーの様子がだんだんおかしくなってくる。

そう、ここで発揮されたケツイの正体は、真実のラボで実験していた「死亡したモンスターを結果的に蘇生させたケツイの注入」であった。アルフィーの身体はそのケツイに耐え切れなくなってしまったのである。

関連動画編集


裏技(という名のペナルティ)編集

この戦いでは、バタースコッチパイだけは特定の操作によって何度でも使用できる。

しかしこの裏技を使用して2度以上パイで回復した場合、アルフィーのHPを0にした段階で彼女は豹変。


ケツイを注入するのではなく、普段の彼女からは⋯いや、非常時の彼女でさえ起こらないであろう性格の崩壊をきたし、彼女にしてはありえないほどの口汚い言葉で主人公をこれでもかと罵倒する。


そしていつのまにか世界観さえ変わったとわかるBGMの変化。

虐殺の果てにズルまでした主人公への制裁として、彼女はUndertaleの戦闘ルールで戦うことをやめ、MOTHERシリーズの戦闘モードへと切り替えたのである。


直後、アルフィーが放ったのはPKキアイβ


当然、既に弾幕形式などではなく、主人公に避けるすべはない。

90ポイント超の「ちめいてきなダメージ」によって、ドラムロール式にHPが0まで減らされての敗北になる。

攻撃の際に使われたBGMにいたっては、EarthBoundHalloweenHackで使われていた原曲版MEGALOVANIA

UndertaleがMOTHERシリーズの影響で作られたことへの熱いリスペクトが各方面からうかがえる。


関連タグ編集

UndertaleのAU一覧

関連記事

親記事

UndertaleのAU一覧 あんだーてーるのえーゆーいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 71

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました