2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

Ubisoftが販売するFPSのシリーズ。
FarCryから始まってFarCry2、FarCry3とナンバーが続くが
一作目の開発元Crytek社は二作目以降にタッチしておらず、内容も名前以外は繋がりがない。
ただし、過酷なサバイバルと戦いを強いられる場所に投げ込まれるという発端は共通する。

シリーズ作品

作品名発売年舞台
FarCry2004年南国の謎の島
FarCry22008年内戦状態の中部アフリカ某国
FarCry32012年海賊が蔓延るインド洋と太平洋の狭間の島々
FarCry3:BloodDragon2013年東西戦争の最中のアメリカ
FarCry42014年ヒマラヤの独裁国家
FarCryPrimal2016年紀元前1万年前の中央ヨーロッパ
FarCry52018年アメリカモンタナ州のカルト教団が支配する村
FarCryNewDawn2019年核戦争で荒廃したアメリカモンタナ州の村
FarCry62021年中央アメリカの独裁国家

関連記事

親記事

Ubisoft ゆーびーあいそふと

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 104795

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました