ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

JAM(ウマ娘)

うまむすめのじゃむ

ウマ娘プリティーダービーの二次創作ネタで生まれた、競走馬のジャングルポケット(J)・アグネスタキオン(A)・マンハッタンカフェ(M)の3頭をモデルとしたウマ娘のトリオのこと。史実ではクラシック三冠競走で三冠を分け合った同世代。
目次 [非表示]

概要

JAMとは、メディアミックス作品『ウマ娘プリティーダービー』に登場する

・J:ジャングルポケットJungle Pocket)

・A:アグネスタキオンAgnes Tachyon)

・M:マンハッタンカフェManhattan Cafe)

の総称である……とされているが、実際はBNWのようなトリオをウマ娘のファンがネタで作った二次創作

事実、BNWは史実でも使われていたが、JAMなんてものは使われていない


掲示板でのネタの流れなどはこちらを参考にしてもらいたいのだが、つまりBNWのように史実で三冠を分け合った三頭であるのに一頭だけ実装されていないことから生まれたネタである。そのため、ポッケが実装される前はこのタグは使用されていなかった。

しかし、2023年2月22日のウマ娘二周年にポッケが正式にウマ娘化し、アプリのストーリーでも絡みが確認されたため、このタグが使われ始めた。


前述の通り、JAMは二次創作のユニットのはずなのだが、サポカでのイベントを見ると、ネタの流れを大体踏襲している。それでいいのかサイゲ…?


また、ポッケ主演の劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉が2024年5月24日に公開された。

ポッケのみならずタキオンやカフェももちろん主要人物として登場しており、更にそれに先立つ形で2024年3月に発表された新たな同期・ダンツフレームも主要人物として登場している。


史実

馬名皐月賞東京優駿菊花賞
アグネスタキオン1着(1番人気)(出走せず)(引退済み)
ジャングルポケット3着(2番人気)1着(1番人気)4着(1番人気)
マンハッタンカフェ(出走せず)(出走せず)1着(6番人気)

史実のアグネスタキオンジャングルポケットマンハッタンカフェは確かに2001年のクラシック三冠を分けはしたが、アグネスタキオンが皐月賞直後に引退してしまった上、マンハッタンカフェが夏の上がり馬で春クラシックと無縁だったため、この3頭は特にトリオ扱いはされていなかった。

(アグネスタキオンの調教師は皐月賞直後、アグネスタキオン、ジャングルポケット、アグネスゴールドがクラシック3強として戦うことになると考えていたが、アグネスゴールドは故障し休養に入ってしまった)


クラシックレースを完走してすべて掲示板(5着以内)に載り、古馬との対決となるジャパンカップで前年グランドスラム達成のテイエムオペラオーを下し、年度代表馬・最優秀3歳牡馬に輝いたジャングルポケットは世代の代表として文句のない活躍であった。


しかし、アグネスタキオンにはラジオたんぱ杯と皐月賞で2戦2敗、マンハッタンカフェにも菊花賞と翌年の天皇賞(春)で2戦2敗と直接対決で全敗している。

(またマンハッタンカフェもアグネスタキオンと弥生賞で対決し敗北している)


一方この2頭にも勝利し三冠を確実視されるもケガにより4戦4勝のまま引退したアグネスタキオンであるが、出走レースはすべて2000mであり、東京競馬場を得意としたジャングルポケットとの日本ダービー(2400m)や長距離G1を3勝したマンハッタンカフェとの菊花賞(3000m)に勝利できたかは不透明である。このように3頭が同時に出走したレースは無いものの実力は拮抗していたと言える。


関連タグ

ウマ娘プリティーダービー JAMの誓い 新時代の扉

アグネスタキオン(ウマ娘) マンハッタンカフェ(ウマ娘) ジャングルポケット(ウマ娘)


BNW(ウマ娘)…元ネタ。


  • ダンツフレーム(ウマ娘):三人の同期。お人よしで自分に自信はないが、ひたむきに努力している人物。周りに流されやすい性格で個性的な同期たちによく振り回されているらしい。史実では当時の実質的三強の一角。
  • ナリタトップロード(ウマ娘):ジャングルポケット・マンハッタンカフェらと古馬戦線の人気を分け合った先輩。99世代の同期から遅れてウマ娘化したこともあり、ネタに巻き込まれることもしばしば。いざジャンポケが実装された後は、それぞれアニメの主役に抜擢されるなど、ウマ娘として似通った遍歴を辿っている。

関連記事

親記事

JAMの誓い そんなちかいはしていない

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 184882

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました