ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

JBCレディスクラシック

じぇいびーしーれでぃすくらしっく

日本の地方競馬のレースで、日本のダートGⅠ級レースでは唯一の牝馬限定。
目次 [非表示]

概要編集

各地方競馬場持ち回りで開催されているJBC競走のひとつで、ダートのGⅠ級レースでは唯一の牝馬限定である。格付けはJpnⅠ

BCディスタフを範にとっている。

距離は場所によって異なるが概ねJBCクラシックJBCスプリントの中間の距離で設定されている。


競走条件編集

出走資格編集

サラブレッド系3歳以上(牝馬限定)

父馬が、一般社団法人ジャパンブリーダーズカップ協会に当該馬の生産年度に有効な種牡馬登録されている馬

父馬がJBC協会に種牡馬登録されていない馬は、当該馬の馬主がJBC協会の定める「追加登録料(1着賞金の2%相当額)」をJBC協会に支払えば、当該年、当該馬に係る同種牡馬登録がなされたものとして出走が可能。

出走可能頭数:12頭

出走枠

中央競馬所属馬:フルゲートの概ね1/3の頭数

地方競馬所属馬:フルゲート頭数より中央所属馬頭数を除いた頭数

出走馬の選定方法

中央地方所属ともに優先出走権保持馬が最優先で、

中央所属馬は以下の順

該当する競走条件の上位の順

競走条件が同一の場合は通算の収得賞金額に過去1年間の収得賞金額と過去2年間のGI (Jpn1)における収得賞金額の合計額順。同額の場合は抽選。

地方所属馬は以下の順。

選定日時点のレーティング上位2頭

残りの出走枠の概ね半数は以下の順で選定。

2歳戦を除く過去3年のGI (Jpn1)競走1,2着馬および過去1年間のGII (Jpn2)・GIII(Jpn3)、および2歳GI (Jpn1)優勝馬(頭数超過の場合は原則レーティング順)

過去3年間のGI3着馬及び、過去1年間のGII (Jpn2)とGIII (Jpn3)2,3着馬および2歳GI2着馬(頭数超過の場合は原則レーティング順)

さらに残った枠については近走の実績、JBC指定競走の勝ち馬、上記2つの基準による実施場及び実施地区の所属馬並びに地方競馬各ブロック所属馬の選定状況、選定日時点のレーディングを参考に選定。


優先出走権編集

トライアル競走

競走名競馬場距離備考
レディスプレリュードJpnⅡ大井競馬場ダート1800m本競走のみ優先出走権付与

上記のほか、各地区地方競馬で施行される一部の重賞競走が「JBC指定競走」として、JBC出走馬選定要領により定められている。優先出走権の付与はないが、選定にあたってその成績が重要視される。


負担重量編集

定量。3歳54kg、4歳以上55kg(南半球産3歳1kg減)


歴代勝ち馬編集

性別はすべて牝馬。距離の単位はm。コースはいずれもダート。

馬・騎手は特に記載のない限りJRAの栗東・美浦。


開催年(回次)コース距離優勝馬(地方所属)馬齢騎手
2011(第1回)大井1800ミラクルレジェンド4岩田康誠
2012(第2回)川崎1600ミラクルレジェンド5岩田康誠
2013(第3回)金沢1500メーデイア5浜中俊
2014(第4回)盛岡1800サンビスタ5岩田康誠
2015(第5回)大井1800ホワイトフーガ3大野拓弥
2016(第6回)川崎1600ホワイトフーガ4蛯名正義
2017(第7回)大井1800ララベル(大井)5真島大輔
2018(第8回)JRA京都1800アンジュデジール4横山典弘
2019(第9回)浦和1400ヤマニンアンプリメ5武豊
2020(第10回)大井1800ファッショニスタ6北村友一
2021(第11回)金沢1500テオレーマ5川田将雅
2022(第12回)盛岡1800ヴァレーラデラルナ3岩田望来
2023(第13回)大井1800アイコンテーラー5松山弘平

関連記事編集

JpnⅠ JBCクラシック JBCスプリント

関連記事

親記事

JBC競走 じぇいびーしーきょうそう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3233

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました