ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「最近のわたしはどう?」


秘密兵器ティス、到着!指揮官、もっと詳しい概要説明いる?

ドールズフロントラインに登場する、戦術人形の少女。


名称OTs-12
銃種AR(アサルトライフル)
レアリティ★3
CV内山夕実
イラストレイター林檎愛す

おお?秘密兵器に頼っちゃう?

良好なステータスと単純ながら使いやすいスキルで、特に序盤では大活躍する秘密兵器。

スキルは射速を上げるのだが、持続時間は短いが単独で上限に到達できる程に大きな倍率を誇る。

火力は控えめだが、命中と回避はARの中でもトップクラス。

敵の回避が高くなってくる後半のステージでも安定したダメージを叩き出す。

更にブラックマーケットで入手できる専用装備で火力を大きく向上できるので、運用するなら是非手に入れておきたい。

陣形バフはSMGの火力と射速にかかるので、サブタンク役のSMGにバフを与えるのに向いている。


ただしドロップは五章と六章の一部のみ。

序盤での入手は長らく製造のみだったが、2019年11月からは1-6クリアのキャリア任務報酬でレベル15の彼女が加入する様に成り、序盤でも楽に入手できる様になっている。

コア消費は軽めなので、編成拡大して運用するのも悪くないだろう。


自称、秘密兵器

ショートアニメ「狂乱篇」第4話ではそれがネタにされ、「秘密兵器だから」という理由でどう見ても段ボールで作った様にしか見えない木の格好をして隠れて(?)いた。

彼女的には隠れていたのだろう、たぶん。

そしてスコーピオンの支援要請に満を持して(?)登場。

敵をあっさりと倒し、どや顔をしていた。

OTs-12「仕方ない。秘密兵器、出動!」


なおゲーム内では立ち絵のイラストでは透明なゴーグルをしているのだが、戦闘中や宿舎のSDキャラではしていない。

その為ゴーグルをしているイラストと、していないイラストの両方が見かけられる。

スキンは1種類実装。


コミカライズ版『人形之歌』では、カロモフ指揮官の部隊に所属している。


分かってるよ、関連イラストですよね。

センシティブな作品OTs12

ティスちゃんA secret operation


関連タグだから、よろしく

ドールズフロントライン 少女前線 OTs-12 ロシア アサルトライフル

関連記事

親記事

戦術人形 せんじゅつにんぎょう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 885176

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました