2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細

YKK

わいけーけー

『YKK』は東京都千代田区に本社を置く、日本の大手非鉄金属メーカー「YKK株式会社」と 同社の建材部門「YKK AP株式会社」の標章・ブランド。
目次[非表示]

概要

世界シェアの約45%を占めるスライドファスナー(チャック・ジッパーとも)の生産で知られる「YKK株式会社」とアルミサッシの国内シェア2位の「YKK AP株式会社」のブランド。

旧社名である「吉田工業株式会社(Yoshida Kogyo Kabushikigaisha)」の略称からきている。

来歴

1934年1月1日 、創業者・吉田忠雄が東京都日本橋に、サンエス商会を設立しファスナーの加工・販売を始めたのが最初。
その後吉田工業所と改称、有限会社化したが東京大空襲で壊滅。
1945年 8月、吉田の地元・魚津市にあった株式会社魚津鉄工所を買収、商号を「吉田工業株式会社」に変更。
1946年に「YKK」の標章を使用開始。

1957年、吉田工業の子会社としてスライドファスナーの輸出と伸銅品の営業を手がける「吉田商事」を発足。(現在のYKKAP株式会社)
1959年、富山県黒部市でアルミ溶解と押し出しの操業開始。以後、アルミサッシなどアルミ建材を手掛けている。(1961年、本体でもアルミ建材の製造販売を開始。2003年に事業をYKKAPに統合。)
1990年、吉田商事が「ワイケイケイアーキテクチュラルプロダクツ株式会社」(YKK AP)に変更。
1994年、商号を吉田工業株式会社から「ワイケイケイ株式会社」に変更。また建材製品の商標を「YKK」から「YKK AP」に変更。

関連タグ

カターレ富山:Jリーグのサッカークラブ。前身の一つが「YKK AP」サッカー部。現在もYKK株式会社が株主として名を連ねている。
キックボクシングTBS「YKKアワー キックボクシング中継」を1968年から1979年まで放送。当初は複数社提供で放送、1973年からYKKグループ一社提供になった。
激烈バカ:スーパードクターYKKと言うキャラクターが登場する。

関連記事

親記事

企業 きぎょう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 6100

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました