ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

解説

創設年2008年
加盟年2009年
ホームスタジアム富山県総合運動公園陸上競技場
クラブカラー
マスコットライカくん

2008年JFLの強豪だった「YKKAP」と北陸電力のサッカー部が前身の「アローズ北陸」が合併し発足。

2009年よりJリーグに参加。


合併前の両チームがJFLの強豪だったこともあり、J2での上位争いが期待されていたが、現状はなかなか結果が出ていない。最高順位は参入初年度の13位。ただJ2からの降格ラインからは2勝差以上を付けての残留は果たしている。


ユニフォームは2008年創設時から富山県小矢部市が創業地であるゴールドウイン(GOLDWIN)を使用している。


スタジアム

富山県総合運動公園陸上競技場。富山駅から9km南・富山市の郊外部に位置する。


スタジアムへの主なアクセス手段は富山駅発着のシャトルバス。本数は2~3本と非常に少ないが無料で運行されている。


JFL時代、遠征してきたはいいがシャトルバス発車までの時間を持て余したガイナーレ鳥取サポが、駅から徒歩でスタジアムへ向かおうとし、富山サポ達から「遠いから止めとけ」と説得される事案が発生した。


なお、最寄り駅は富山地方鉄道不二越上滝線の布市駅だが、そこからスタジアムまで5km離れている。富山空港からは2.7kmであるので、飛行機利用で訪れれば案外歩ける距離である。


また自動車も、公園内の敷地を駆使して何とか詰め込むことができる。


天気がいいと客席のはるか遠方から立山連峰を望むことができる。


マスコット

富山県の鳥である雷鳥とカモシカを融合させた「ライカくん」。ライチョウ+モシカであるとともに、ストライカーである。

関連記事

親記事

J3リーグ じぇいすりいりいぐ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3843

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました