サロン
2
さろん
フランス語で社交界と言う意味、人の集まる場所。もしくは南アジアで見られる男性用装束
コーマル城公式サイト - 日本において市民サロン文化保存を行っている。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る新宿薔薇の会 香様奪還計画 〜あの方に依頼しましてよ!〜
自分のことは自分で決めたいですよねw 新宿のどこかで香ちゃんを推しすぎておかしな方向へ行こうとしているマダムたち。 よかったね、獠が「分別ある」人で♪ ・なぜかしら、表紙が変更できませぬ・・・→変更できました♪5,494文字pixiv小説作品- 【完結】革命は止まれないーLa révolution ne peut pas s'arrêter
ラボアジェの奥方
ラボアジェ夫妻の新婚生活と化学革命の兆し。 文中で言及しているルイ16世期の盛り髪文化はこんな感じです↓ https://www.pola.co.jp/column/pola-journal/articles/0221.html 現代生まれで良かった……(←上流階級じゃなければ関係ない)1,900文字pixiv小説作品 - ディバイディング
ディバイディング16
原宿店から戻った皇を待っていたのは変わろうと努力する雄一郎だった。 そんな雄一郎に自分も歩み寄ろうと決めた皇に一成からのメールが入る。3,181文字pixiv小説作品 - ディバイディング
ディバイディング47
週末。原宿店ヘルプが終わる事を知らされる皇。自分の知らないところで何かが起こっている。国仲、雄一郎、一成、集、そして売人と噂される鈴木涼介の予約が入った──。 ※すいません遅くなりました。もう少し書きたかったんですが区切りよくUPする事にしました。4,260文字pixiv小説作品 - ディバイディング
ディバイディング40
入谷集目線です。 想像以上の一成の皇に対する執着を目の当たりにした集は酷く困惑します。 自分はどうしたらいい? そう考えるも、自分のしたたかな野望を前に彼の正義は歪んでいきます。5,285文字pixiv小説作品 - 【完結】革命は止まれないーLa révolution ne peut pas s'arrêter
マリアンヌの共犯者
未亡人マリーと初老のタレーランの会話。純然たる創作です。 タレーラン、やり手で偽悪家、快楽主義なところや、敵でさえ洗練された趣味を褒めざるを得ないところ、『風と共に去りぬ』のレット・バトラーみたいだなと思っています。 ちょっと逆撫でするようなことを言ってから「おっと、貴女がお好きではない話でしたね」と退く、というエピソードはダフ・クーパー『タレイラン評伝』にありました。彼の人心掌握術が垣間見られるなと(相手を観察・理解していないとできない技)。 素晴らしく深みがあると評判の声でマダム呼びされてみたいですね。冥土の土産になりそう。 心が休まりそうにないので、身内になりたくはないですけど。2,263文字pixiv小説作品 - 【完結】革命は止まれないーLa révolution ne peut pas s'arrêter
終章:メトロポリタン美術館、633展示室【完結】
肖像画が留めるラボアジェ夫妻の姿と時代の様相。 この絵から着想した物語です。画像はこちら↓ https://www.metmuseum.org/ja/art/collection/search/436106 部分ごとに拡大でき、下絵との相違も確認できます(サイト内検索でタレーランの肖像画も見られます。しみじみ凄い時代……。プリュードン作の肖像画は美化し過ぎな気が)。 人名や事件名てんこ盛りの話にお付き合いいただき、ありがとうございました。 これで完結です。2,306文字pixiv小説作品 - ディバイディング
ディバイディング43
毎日怯えながら原宿店で働く皇。しかし一成は言葉とは裏腹にピタリと変態的な行動をやめた。嵐の前の静けさとでも言うかのような日々に不安を感じていると、原宿店アシスタントの国仲が皇と雄一郎を飲みに誘い・・・。5,341文字pixiv小説作品