ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

大学では『戦争』を習わなかったようだなボウヤたち?

今日が平和で何よりだ

概要

SPY×FAMILYに登場する諜報組織『WISE』の管理官。西国諜報員たちのまとめ役であり黄昏夜帷といった主要人物の上司でもある。

勤務の折には魔女のようにツバの広い帽子を被っていることが多い。

表向きは外交官をやっており、WISEのオフィスは勤務先の大使館の秘蔵された地下2階に存在する。

戦争の脅威を体験として知っており、戦争勃発を未然に防ぐ強い意志を持っている。「私にもあれくらいの娘がいた」という台詞を平和への感慨と共に語っているため、戦争でその娘が亡くなった過去があるのではないかと推察される。回想では夫もいたためこの夫も死んだか離別したと思われる。

なお年齢は不詳だが、黄昏がスパイに転身したのは「十数年前」という言及があるので、最低でもその時点で子持ちとすると、おそらく4…オヤ誰か来たようだ。

プロフィール

本名不明
異名鋼鉄の淑女(フルメタルレディ)
婚姻歴不明(現在は独身)
家族夫と娘(他界済み?)
年齢不明(アニメではピー音、舞台版ではピンポンブーが被せられた)
身長173cm
CV甲斐田裕子
朝夏まなと

人物

戦争を防ぐためなら部下にも敵にも上司にも容赦しない有能にして強気なタイプ。一方で現場の状況をよく把握しており、任務の際には過度な干渉は控えつつも現場で働く諜報員に適切なアシストを行っている。

ただ自身の過去からか子供には甘い側面があるらしく、アーニャがこの犬を飼わせてくれなきゃグレて学校辞めると言い出した時には(オペレーションの完遂のためにも)それを了承。しっかり面倒を見る約束をして保護する予定だった軍用犬ボンドを譲ったり、イーデン校のスクールバスがジャックされた際には当初は警察案件であると放置しようとしたがアーニャが乗っていると聞かされた途端に早急に策を練っている。

黄昏とは付き合いが長く、陸軍の一軍曹上がりの彼が新人スパイとして教育されることになった際の師匠でもある。

その指導方針は大変なスパルタだったらしく、そのお陰もあって単なる少年兵にすぎなかった黄昏はWISE最高の諜報員となった。そのスパルタっぷりは現在でも黄昏からは内心で恐れられてもいるようで、彼から休暇の申請を出され「別に構わんぞ」とあっさり許可を出した時には逆に疑問を持たれるほどだった(黄昏はてっきり「ふざけるな、擦り切れて粉になるまで働け」とでも言われると予想していた)。

またイマドキの若者の未熟で無思慮な言動には厳しく、常に考え続けることの必要性と、急いで答えを得ようとする事の愚かさを、端々で啓蒙している。

ちなみに私生活はズボラで部屋は散らかり放題。自身のデスク周りもお菓子のゴミや飲みかけのコーヒーのカップをほったらかしにするなど、ズボラを通り越して干物と化している。

しかしこれは家族がいないことも理由であると思われ、結婚生活中は清潔な住まいを保っていたことが作中の回想で判明している。

口調は普段はぶっきらぼうな男言葉であるが、外交官としての表向きの口調は女性語

能力

各任務についての情報を諜報員に伝えてやり方は任せるといった場合が多いが、有事の際には任務の直接的な指示をするなど指揮的な能力があるよう。

諜報員であった経験があるのか東国の監視の目に気付いてその監視を自然に撒く技術も持っている。

……が、極々稀に任務に支障のない程度の凡ミスを仕出かすこともあり、尾行を撒くために購入したブランド品のコートの値札タグをうっかり取り忘れたり、コートにカピカピのパスタ麺を付けていたことがある。

愛犬アーロン

Mission:78でシルヴィアが飼っていることが判明したシェパード犬。

その正体はボンド初登場のエピソードで極右学生がテロに使用しロイドによって捕獲された爆弾犬であり、ボンドがフォージャー家に引き取られたようにシルヴィアに引き取られていた(公園でボンドと再会した時には忘れ去られており憤慨していた)。

名前の由来は辞書で一番上にあったからという雑なものだが、ペットとして可愛がられており、元々爆弾犬として訓練を積まされていたことに加えシルヴィアの指導力もあり、優れた身体能力と高い知能を有する名犬。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 黄昏といばら姫の物語

    もうひとつの出会いーギャグVer.

    『もうひとつの出会い』ギャグVer. 以下の注意事項をお読みの上、先にお進み下さい。 ・ギャグです。変態です。格好いい黄昏はいません。 ・変態さんが苦手な方、ギャグが苦手な方は、ご注意ください。 ・〈WISE〉と〈ガーデン〉はお互いの存在を認識しています。 ・オペレーション〈梟〉の為に黄昏が奮闘?する話です。 ・アーニャより先にいばら姫に出逢ってます。 ・捏造、妄想盛り沢山。 以上、何でも大丈夫の方のみお読みください。 読んでからの苦情は御遠慮下さい。
    11,029文字pixiv小説作品
  • 愛犬家の話

    管理官が飼い始めた犬にかこつけて昔語りをするロイドと管理官の話。ボンドが家族に加入した直後くらいの時期です。 2022年にTwitterにアップしたものの再録ですので現在までに判明した情報となにか齟齬が生まれているかもしれません。ずっと犬呼ばわりですがこれ書いた時点では管理官のわんちゃんの名前が判明してなかったからです!
  • 101回目の……

    100回記念ということで100に纏わるお話。正確には101回ですが(笑) n番煎じのロイヨル告白、結婚式、妊娠ネタ。 ロイド月間?だったので、色々と盛り込みし過ぎました。 以下の注意事項をお読みの上、先にお進み下さい。 ・捏造・妄想盛り沢山。 ・妊娠ネタなので、苦手な方は閲覧注意。 ・エロスな表現などがあるので、苦手な方は閲覧注意。 ・致してないので18歳指定はしていませんが、苦手な方は閲覧注意。 ・イチャイチャしているので閲覧注意。 以上何でも大丈夫の方のみお読みください。 読んでからの苦情は御遠慮下さい。
    13,628文字pixiv小説作品
  • 今までより少ししんどいアーニャちゃん

    第24話:話し合い、フォージャー家と

    ☆ダニャ話し合い翌日以降の話です。 ☆第三者目線です。 ☆ダミアニャタグ付いています。ダミアンが頻繁に話題に上っていますが(寧ろ議題のメインに近い立ち位置です)、本人が直接登場はしていません。 ☆全体のキャラ解釈やキャプションはこちら↓ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18860275 ☆いつも温かく見守って頂き、あざざます! ☆諸々ご判断、よろろすおねがいするます。
  • ロイヨル・黄いば【The best present シリーズ】

    The best present for バレンタイン

    バレンタインにロイドは病院で沢山貰うであろうチョコレート。原作でベッキーが家に来た時ですら、ヨルさんが勘違いする、と気にするくらいのロイドさんなので、きっとチョコレートはそのまま家に持ち帰らないのでは?という所から、妄想&捏造したお話です。 焼きもち焼くヨルさん、ロイドさんの病院を訪れるヨルさんです。 手っ取り早くここまでを知りたい方は以下を参照して頂ければ。長くてすいません 汗 *〈梟〉後東西平和。 *ロイドがプロポーズを断られた直後、ヨルが転勤になり、いばら姫の身バレ後、本物夫婦に(1の内容) *アーニャの能力バレから、本物家族に(2の内容) *クリスマスにヨルがロイドに自分をプレゼント。初夜(R18) *結ばれ済みの二人のバレンタイン(今ここ) いつもありがとうございます! 少しでも楽しんで頂けていたら幸いです(*´꒳`*) 12/8 少々修正 *** 雑記 原作、S ×Fの世界にクリスマスすら無いそうなので(先生談)バレンタインも無さそうですが、せっかくなので。 pixivのバレンタイン企画に参加してみました。
    10,127文字pixiv小説作品
  • 手綱は引き渡された

    Handlerと言う言葉から温めていた妄想。オペレーション梟終了後に、シルヴィアさんから黄昏への、最後の愛のムチです。シルヴィア・シャーウッド(シャーウッドの森)という名前からして、シルヴィアさんすごく有能だけど、人の感情もわかる、優しい人だと勝手に妄想してます。 2ページめは完全に蛇足。オペレーション梟終了後の夜帷がゆかいなおねいさんになってます。99.99%の方はキャラ崩壊だと思うでしょうが、私は夜帷ってこんな人だろうと思ってます。
  • やはり黄昏は優秀だった。

    ―注意点― ⚠ダミアニャだけどダミアンとアーニャは出てきません。 ⚠ロイヨル要素少し含みます。 ⚠未来ifの話です。 ⚠ロイドさんがあんまりかっこよくないかも…。 ⚠筆者語彙力皆無です。 ⚠意味の通じない文章があるかもしれません。 ―お願い― ・アンチコメントは控えていただきたいです。 ・誤字脱字がありましたら教えて頂けると幸いです。 ・ブクマ、いいね、コメント、フォローなどをして頂けると励みになります。 よろしくお願い致します。
  • collage & montage

    身バレ無し→本物夫婦へのロイヨル。 タイトルはアッサンブラージュで有名な、コーネルの書籍より。ツギハギの彼らにぴったりだと、思っておりましたので。 ロイドさんウダウダ悩みます。情けなさ多め。ロイヨル部分はちょっと甘め。いつものようにモブがかなり長く関わります。ネタバレ含。かなり捏造だらけです。 年代、その他。専門知識はございませんので、何でも許せるかた向きです。 沢山の方にお読み頂いて、嬉しい驚きです。ブクマも有難うございます。 キャラに違和感、不快な点などございましたら、そっ閉じ下さい。
    21,783文字pixiv小説作品
  • 諜報員たちの日常

    ぴょこぴょこなどしてません

    朝起きたらフォロワーさんから「早まりすぎたお年賀」を頂いたので、ついうっかり筆を執ってしまいました。 俺は悪くヌェ 戦闘服 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18996976 の続きです。
  • ○曜ロードショー

    昨日放送された金曜ロードショーが、ジブリの大好きなあの作品だったことに影響された、思い付きの小話です。 はい。 管理官の前で、黄昏にヨルさんって言って欲しかっただけです、すみません(土下座)
  • バレバレな感情

    最新話(87話)を読んで、管理官は黄昏のフォージャー家に対する感情にも気が付いているのではないかと思って書いたお話です。
  • 天使様と死神君

    もうひとつのナカヨシ作戦

    3話で完結です。 引き続き、何でも許せる方のみ本文へお進み下さい。 最後は、黄昏さんと、管理官に締めて頂きました。 私が書く黄昏さんは、相変わらず、格好いいというよりは苦労性ですw あ、ちなみに、レーナも〈ハンドラー〉ですけど、彼女は〈指揮管制官〉ですよね。 その辺りの相似もクロスオーバーネタをやろうと思い立った一因だったりします。 あと、『86』の11巻の子供時代の様子とか…。 戦争が始まらなければ、イーデン校みたいなスクールに通っていたんじゃないかな、とか思いまして…。 レイ兄さんは…、結局、書かないことにしました。 彼は、小説本編以前から故人ですから、扱いがデリケートなのです…。 では、長々とお付き合いありがとうございました。
  • 彼は天秤を違えない

    〈ロイド〉ではなく〈黄昏〉だった話。 本編ではこんな展開にならないように先んじて書いておくという高等テクである。 詳しいことはあとがきに書いといたので見てね。
  • 線を引く

    混線する 〈黄昏〉編 ―線を引くⅢ‐1―

     ヨルさんがロイドさんへの想いを自覚してしまう話。〈黄昏〉がでっち上げた「本当の奥様」や、ただの同僚とも思えないフィオナへの嫉妬も自覚。  自分の想いを殺し「妻役」「母親役」に徹しようとするヨルさんと、自覚していないロイドさんがすれ違うお話。続き物の三作めです。  以下、注意点です。  アニメ派単行本派の方にとってはネタバレになります。  黄昏氏の過去捏造、セリフありモブの出演(通りすがりの老人、WISE専属弁護士の男)があります。  拙作Ⅰ「線を引く」(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=19955101)    Ⅱ「線を引かれる」(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20004338)のご閲覧、いいね、ブクマありがとうございます。励みになります。  上記二作品の続編です。ⅠとⅡを読まないとわからない書き方です。もとはMission80の後のヨルさんを妄想し読み切りのつもりで書きました(Ⅰ)。  ヨルさんを泣かせたまま終わらせるのは嫌なので続きます。予定ではⅤまで。   今作も不穏。   何があっても魅かれあい引きあい、やがて本物家族になりますように。 ---------- 2023年6月16日追記 〈管理官〉ことシルヴィア・シャーウッドさんの過去捏造あります。  書きもらしていました。すでにお読みいただいた方で、ご不快な思いをされた方がいらっしゃいましたら申しわけございません。 ---------- 2023年6月18日追記  続編です。  「混線する アーニャ編 ―線を引くⅢ‐2―」(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20089783)  よろしくお願いします。 2023年7月1日追記  続編です。  「混線する〈いばら姫〉編 ―線を引くⅢ-3―」(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20179144)  よろしくお願いします。 *追記(2023年7月23日)  続きです。よろしくお願いします。  Ⅲ-4「混線する〈ロイド〉編―線を引くⅢ-4―」(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20316629)
  • ロイヨル・黄いば【The best present シリーズ】

    The best present

    〈梟〉完遂後、ロイドがヨルにプロポーズを断られる所から始まる、身バレから本物夫婦になるまでのお話。 突然の転勤で家を出てしまったヨルに、アーニャが会いに行くと言い出して…。8歳アーニャがもだもだしてる二人を繋ぎます。 黄昏さんってハニトラの失敗はあっても、失恋した事なさそうだな、と。ヨルさんにフラれて落ち込んでる黄昏さんを妄想してみましたw お仕事現場での身バレと、映画の予告を見て冬が舞台のお話(地名お借りしました)が書いてみたくなりまして…。 *〈梟〉完遂直後。東西平和 *原作から2年後くらい。アーニャ8歳 *WISEは〈ガーデン〉に気付いていませんが〈ガーデン〉は把握してます *両片思いから *少々血生臭い表現あり 身バレ話も夫婦になるお話も多いので、何か色々被っていたらすいませんm(_ _)m 以前書いた「ピアスの刻印」とはまた違った世界線です。相変わらず捏造の塊。 長いのでお時間ある方良かったらお付き合い頂けたらと…。 いつもありがとうございます! 少しでも楽しんで頂けていたら幸いです(*´꒳`*) *11/18 続編「The best present 2」をup こちら→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=21044510 *** 雑記 誤字脱字勘違いetc.細かく見きれていません…汗 脳内変換お願いします。稚拙な文章、表現、目を瞑ってやって下さいませ。 モブ名は最近見たアニメからお借りしました。 先生お願いします〜キャラにもう少し名前を…せめてたー坊と呼ぶ髭のおじちゃんだけでも…´д` ; *** 23/10/28の[小説] ルーキーランキング6位 23/10/29の[小説] ルーキーランキング14位 に入ったそうです…。びっくりですΣ(゚д゚lll) 読んで下さった皆様、本当にありがとうございました(*´-`)
    28,996文字pixiv小説作品
  • SPY×FAMILY妄想小話

    ココロの記憶【前編】

    任務であるものを失ってしまったちちと、それを支える母娘の妄想小話。
  • 言の葉綴り(短編集)

    ツイッターでベタ打ちしていた、リク頂いたり、童話パロだったり、映画(キングスマン)パロだったりなロイヨル短編詰め合わせです。
  • 氷上の二人

    とくべつなひ 2

    ロヨでアイスダンスパロ。赤毛の美女がコーチです。ど定番のロミオとジュリエットを滑ってもらいましょう。 まだまだ恋は芽生えていないようですが? X(Twitter)初出:20230827
  • SPY×FAMILY妄想小話

    スキンシップの効能

    とある日のWISEセーフハウスでのひとこま。 ヨルさんの愛情は、きっと皆に等しく注がれていますよねというおはなし。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

シルヴィア・シャーウッド
26
編集履歴
シルヴィア・シャーウッド
26
編集履歴