概要
カスティーリャ王アルフォンソ10世の時代に、ワインと小量の料理を食事の間に摂ることで病気から回復したことから始まったと言われている。
タパは「蓋をする」を意味する動詞から。語源は諸説あるが定かではない。
スペインでは仕事が終わってから夕食までの時間が長いため、
手持ち無沙汰を埋めるようにこのような形で軽食を摂る。
主な料理
アイオリ - ニンニクをベースとしたソース。現在はマヨネーズが混ぜられる。
チョピートス - 小ぶりのイカフライ。
チョリソ・ア・ラ・シードラ - チョリソーのシードル煮込み。
ガンバス - エビの香味ソテー。
メロン・コン・ハモン - 生ハムメロン。
ピンチョ・モルーノ - スペイン風シシケバブ。