ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

CV:木村良平

映画版演:中島健人

概要

道内でも有数の進学校である新札幌中学出身。1-D組で酪農科所属。実習班はA班。

通称は「八軒」、西川からは「ハチ」と呼ばれている。

黒縁眼鏡茶髪、制服の下はパーカーと、地味ながらそれなりにアクティブな出で立ち。

家族構成は父「数正」、母「美沙子」、兄「慎吾」の四人構成だったが、後に義姉「アレクサンドラ」、姪「麦」が増える。

少々ひねくれているが、良くも悪くも真面目お人好し。特に真面目ぶりに関しては生真面目に全身どっぷりと漬かりきっており、物語開始当初はそれゆえのノイローゼ(後述)をも抱えていた。

農家出身の生徒たちの中では珍しく、都会育ちの一般家庭からの入学者であり、農業高校という特殊な環境において様々な事柄に煩悶としており、駒場の見立てでは「人にかまって損するタイプ」。その性格が高じて、校内でもいつの間にか「断らない男」として有名。

進学校出身とあって日々の努力は欠かさない、努力家でもあり座学においては非常に優秀。農業高校に来てからも一般進学用の学習参考書を趣味(農業実習と部活による体力仕事に対する気分転換)で読み解きしていたりする。

総合科目点数では学年トップの成績を修めているが、各科目ごとの一位は一点特化型の他の生徒たちにさらわれており、また専門の農事科目に関しても教科書で予習した内容が役に立たないことも多い(※)ため、本人曰く「釈然としない」。

その秀才ぶりからクラスメートに勉強を教えることもあり、とりわけ常盤の数学に悩まされている。

運動は苦手だが、日々の実習で体力はだいぶ付いている。

(※)農事科目の教科書に書かれている内容は、本州(特に関東)の事情や平均値を元に編纂されている事から、北海道エゾノーでは全く役に立たないため、当日配布の独自印刷物(プリントレジュメ)によってのみ授業が進められている。なので教科書で予習しても、無意味となる。

非常に優秀な味覚をもっているらしく、食品科の三年生の稲田真一郎(スモークチキン先輩)に食品科への転属を勧められたほど。先輩は「親が食べる物に気を使ってくれたから」だと八軒に教える。

現在では起業する事を目指しており、上手い方向に誘導すれば良い仕事をする大川先輩を社長に据えた形で日々奔走している。

御影に誘われたことから軽い気持ちで馬術部に入り、馬に踏まれたり落馬したりと苦労はしているものの、徐々に魅了されていく。3年生の引退に伴って副部長を任される。

『銀の匙』の登場人物の多くは北海道の地名に由来しており、「八軒」も札幌市西区の地名。

あやめに呼び間違えられた時の「二十四軒」も同じく札幌市西区内の地名であり、しかも隣接しているという超地元民向けのネタ。

余談だが、JR八軒駅のすぐそばには競馬場がある。

入学理由

中学時代の激しい学力競争に敗れ、ノイローゼ気味になるほど自信を喪失し、を失っていた。また、天才型で要領も良い兄の慎吾に強いコンプレックスを持ち、成績でしか評価されていないと思い込んでいたため、家族と距離を置くようになり、エゾノーに入ったのも担任だった白石先生の勧めと「寮があるから(家に居るのが嫌)」。

高校入学当初は勉強でトップを張ることを目標としていたが、農業の荒波に揉まれていくうちに「本当にやりたいこと」を意識していくようになる。

家族との関係は相変わらず思わしくないようで(本人曰く、気持ちが通じない母常識が通じない父話が通じない兄)、エゾノー入学後も滅多に実家に帰省せず寮生活を続けていた。

最終的な進路

一年途中、株式会社「GINSAJI」を馬術部の大川先輩を社長にし、自らを副社長として立ち上げた。

会社運営のため、大学は行かない、と三年途中まで決めていたが……

以下、ネタバレあり

大川先輩の社長命令で、食品管理者の資格を取るため、三年にて大蝦夷畜産農業大学の畜産科学科を受験することを決意。

幸運?にもセンター試験は家庭教師をやっている兄のバイトで受けていたので、その後一般にて試験を受け、見事合格。

最終話では、駒場一郎とビジネス提携を結ぶため、ロシアのアムール地方に飛んでいった。

ご先祖様

東日本大震災の被災者支援を目的として、細野不二彦の呼びかけで発売されたチャリティーコミック「3.11を忘れないために ヒーローズ・カムバック」に「銀の匙 特別番外編」が寄稿された。

この特別番外編は明治時代を舞台としており、八軒の”ひいひいおじいさん”にあたる青年が登場した。

青年は相馬の生まれで地元小作農の子であったが「断らない男」の性質がたたり、地元の苦境に義憤耐えかね地元の実力者といさかいになった結果、世直し一揆の首謀者(=公的な施設の破壊や地元実力者の暗殺を企図・指図したテロリスト)という冤罪を着せられ北海道の監獄へと収監されるに至った男であった。

青年は、のち苦役に耐え兼ねて脱獄。逃げ延びた先で開拓民たちによる開墾村に迷い込み、明治政府によって会津から追いやられて落ち延びた八軒家の娘(ちなみに、この娘さんは八軒の父にそっくりである)にかくまわれる。青年は開拓民たちとともに理不尽と戦い生きていき、八軒家に婿入りして名を変え明治政府からの追求も逃れて生き延びた。

ちなみに、青年は相馬野馬追の名手であったという。

と、いうわけで、この番外編の登場により、八軒の「断らない男」ぶりも、馬乗りの素質も紛れもない血筋である事が確定してしまった。

この”ひいひいおじいさん”の話を聞いた小学生の八軒は「ぼくに農業は無理だと思いました」と感想を述べている……が、その結果は上述の通りとなった。

ちなみに作者である荒川弘の先祖も公害事件と戦い、北海道に逃れた人だったという。

関連タグ

銀の匙

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 衝動

    駒八3作目です。ギリギリな駒場。前作の続きっぽいですがこれだけでも読めます。……本当は他に書いていた話があったのですが、煮詰まってぐつぐつなので時間をおいて考えてUPます。エロを書きたいのになぜか書けるのは書いていて自分が痒くなるのばかり。へたれでもうしわけありません。■■■ 閲覧、評価、ブックマーク本当にありがとうございます!これからも頑張ります!■■■
  • 君の隣で見る夢は

    おやすみ前ののんびりイチャイチャ。 西八もっと増えてほしい。八軒に「朝立ち」言わせたかったので楽しかったです。笑 2期EDで八軒が西川のベッドでくつろぐのは日常茶飯事なんだと解釈しています。
  • ぬくもり拝借

    北海道はまだまだ寒い。  ギャグにするつもりがただの甘々になってしまいました‥。 ■12/25追記。(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4709197)にちょっと繋がります。
  • 酒呑みて、愛溢れる机

    ※本編に障りのない程度に捏造未来&八軒総愛されな話です。多分みんなお酒飲んでも怒られない歳。(あたりまえ)お酒は二十歳から! 気持ち駒→八と西→ハチがガチ。 この後、泥酔時の記憶をすっかり忘れ去ってるのが駒場と常盤、覚えてて後々若干の自己嫌悪に陥るのが西川と相川だと思います。 【ちょっと映画感想&弱ネタバレ注意】 (そしてちょっと辛口注意)  映画については、色々突っ込みたい箇所もありますが、その中で一つ訴えるなら、アレです。(西川がほぼ未登場だったことはこの際仕方ないとして/涙)なぜ八軒があんなに最初から最後まで根暗だったかってことです! 八軒は、いつだってジタバタもがいてて、でも根っこは熱くてくすぶってて、諦められない克己の男だからこその八軒勇吾じゃないですかあああ…! だからこそみんなに苦笑いされながらも愛されてる、放っておけない八軒勇吾なんじゃないでしょうかあああそれこそJKおおおお!!(叫) せめて駒場が去る時には吼えてほしかった…。 (あと西川相川の川々コンビがいないことで八軒のメンタルにより余裕がなくなってるんじゃないかなーと個人的に思います。相川は本編の中でも比較的八軒と近い目線を持った友達だし、西川は閉塞気味な八軒の価値観に新しい見方を与えてくれる重要な存在だと思うんですよね。みんなのキャラがちょっとずつ原作と違う分、この二人がいないと八軒がより苦しそうに見えました) (恋は確かに大きな原動力になるけど、八軒のメンタルはもっと他方向からの刺激がないと回復しにくいそれだったんじゃないかなとかごにょごにょ)  でもって好きなシーンは、冒頭の受験戦争真っ只中な八軒です。あのシーンの同級生君は本当に見てて可哀想だったんだけど、中学生時代八軒は、確かにああいうことあっただろうなーと、原作にはない八軒を見れた気がしました。  思いのほか八軒に重点置きまくりな自分の感想に、書き終わって自分が驚いています。 【/映画感想おわり】  ――という思いを映画鑑賞後馳せていたら、気付けばSCCの新刊作業(※本ジャンル)をほったらかして右手が唸っていたわけです…。(供述)新刊落ちました…。(実話)  ここまで自分が八軒大好きだったとは、本人さえ存じ上げなかったことです。
  • 僕の敵を倒しに行こうか!

    西→八です。オリキャラがかなり出張ります。名前はありません。 西川が剣道部だと嬉しい。私が。所謂俺得というやつですね! 八軒少ししか出ません。しかも女体化しています。要注意! 西八って王道だと思っているのは私だけでしょうか。■評価、コメントありがとうございます!コメントは下のコメント欄にて返信させていただきました。いつもありがとうございます!!
  • 秋色に君を想う -after dawn-

    出来上がりほかほかの西八。秋色~の翌朝です。
  • pick up,catch up,

    出来上がり前の西八相合傘。 どっちも無自覚だけど何かコイツは特別な気がする、くらいは自覚。 北海道にも梅雨があったら毎日相合傘で登校してほしいなぁ。
  • 思い初む夏の日【稲八】

    夏の巻17は稲八神回。本誌読了後、居ても立っても居られず、勢いで書き殴った代物です。稲八が好きだ!という思いをド直球でぶつけただけの粗い出来ですが、宜しければ。
  • 【web再録】 touch 【駒八】

    銀匙本通算17冊目。原作で駒場が帯広空港から旅立ったものの、どこで・何をしているのか明らかにされなかった時期に、「駒場~、お前~、そういうとこだぞ~」とジリジリしながら書いておりました。 ですので、大幅に原作と齟齬が生じておりますが、どうかお許しください。 【注】 前半:エゾノー2年生    後半:社会人 現時点で、ロシアによるウクライナ侵攻は未だ終わりを見せず。特に駒八は(原作のラストがああいった形だったので)、妄想することがかなりしんどい状況です…。心から駒八妄想を楽しめる日が、一日も早くやってきますように。
    68,673文字pixiv小説作品
  • 私の想い、貴方への想い。

    最新号のネタばれあり?です。 久しぶりに銀匙です。八アキです。いえ、八軒は全く出ませんけど(キッパリ)いやー久しぶりに40~42号ですか、銀匙が連載されて、これは八アキ好きとしては書かねばなるまいと思い、投稿です。40号のアキさんの反応は驚きでしたが、42号の八軒の行動はオチまで予測できてましたもんね。そこを綺麗に描ききってくださる荒川先生マジ神です。近づく連載終了は怖いですけど、みんな良い未来に踏み出してもらいたい。◆ネタとしては以前から書きたかったバレンタインネタを今回の連載分のネタと合わせて書いてみました。◆銀匙の前3作の多くの閲覧、ブクマ本当に有難うございます。本当に励みになります。
  • 食品のクリスマス

    です。9巻の悲劇の日の翌々日を想定してます。
  • 同級生のあり方【駒八】

    『先輩・後輩のあり方』の続きになるため、単体で読まれた場合、若干分かりにくい箇所があるかと思います。申し訳ありません。相変わらず本誌を読んでいないため、未だぎくしゃくとした2人です。■■閲覧いただき、ありがとうございます。まさかこの歳で週刊少年誌を購読する羽目になるとは、今作を投稿した際は予想もしていませんでした…。
  • 賭け事シリーズ

    賭け事

    八軒が女体化しております。 夜中のテンションで作られているので意味不明です。 文章の下手さは皆さんの脳内補充システムでどうにかしてください。 ところでエロトークするときって、最初にやにやしてたのに、いつのまにかまじめな顔になりますよね。 私のクラスだけですかね?
  • 4月の魚

    下書き中のR18が進まず息抜きに。。笑  勢いで書いてすみません。 評価、ブクマ、ブクマコメ本当に嬉しいですありがとうございます!!
  • 五分間充電【駒八】

    なんだか最近銀匙人口が増えてきてほくほくしてます。3巻も発売したし絶好調ですね!!!八軒が好きすぎてCM見るたびに胸がつらぁ…◇今回も駒八でいちゃいちゃしてます。「なにこいつらはずかしい」と思ったらベーコン投げつけてやってください喜びます私が┌(┌ ^o^)┐ホモォ…◆評価&タグありがとうございます!!!!!八軒と交換日記がしたい。切実に。
  • 擦れ違い駒八

    曲射砲着弾【駒八】

    S駒場×M八軒シリーズ、ひとまず終了です。原作の、まるっきり個性が異なる2人の遣り取り、その一つ一つが好きです。が、自分で書くとなると難しく…。どうかどうか、たくさんの方が駒八を描(書)いてくださいますように!■■初めてあのタグいただいてしまった…記念にします!目を通していただけるだけでも嬉しいのに、ブクマやお気に入り登録など、本当にありがとうございます!
  • 計略即ち手枷足枷【稲八】

    A班+西川+先輩にそれぞれ八軒を絡ませての2巡目、終了です。1巡目とは逆視点で。5組個別の魅力を自分の中に馴染ませたくて書き始めましたが、これで一段落です。閲覧、ブクマ、コメント、お気に入り登録…本当にありがとうございます。2巻発売を機に、更に多くの銀匙作品が投稿されることを願っています。
  • イカガシマショウ

    駒→八な感じで書いたのですが、あまり駒八っぽくならなかったのが残念です。
  • 先輩・後輩のあり方【稲八】

    初心者な上、コミックス派なので色々間違っているかと思いますがどうかご容赦ください。原作は登場人物誰もが可愛くて困ります…!■■■その後本誌を購読するまでになりましたが、先輩の格好良さに今作を書き直したい衝動に駆られる日々です■■■閲覧、評価、ブクマ、本当にありがとうございます。期間限定の創作活動、質より量で取り組んでいますが、もう暫くは頑張りますのでどうかよろしくお願いいたします。
  • 駒八社会人パロ

    7年越しの第一球【駒八 社会人パロ】

    つい書きたくなる社会人捏造話。八軒:ギガファーム事務系社員。駒場:在京球団所属プロ野球選手。以前書いた未来捏造話とはリンクしていません。まだ始まってもいない話■■■未来捏造モノは完全に趣味全開となっているため、評価やブクマ等していただけますと、受け入れていただけた…とまず嬉しくなってしまいます。ありがとうございました!■■■続いてしまいました……【http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1305603】

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

八軒勇吾
23
編集履歴
八軒勇吾
23
編集履歴