曖昧さ回避
2. 1.を作中で多用するブラウザゲーム「艦隊これくしょん」の二次創作オンリーイベント「砲雷撃戦!よーい!」の略称。Pixivではこの用法の方が多い。
概要
主砲・副砲を用いた砲撃と水雷(魚雷・機雷等)を用いた雷撃による戦闘を総称した語。
旧帝国海軍では用いられていなかったが、アニメ「宇宙戦艦ヤマト」において”砲撃と雷撃を同時に実施する”攻撃を指令する際の単語として登場。
その後2007年に円谷英二の初期戦争映画をまとめたDVD-BOXが「砲雷撃戦箱」と名付けられたことや、2013年にサービスを開始した「艦隊これくしょん」で戦闘用語として使われるなどして主にフィクション方面に普及が進んでいる。
艦隊これくしょんにおいて
主に先制戦(航空・潜水など)を経て通常戦闘に突入する際に用いられる。
…が、昼間の戦闘では砲撃を一巡~二巡(艦隊構成による)の後に水雷類を装備した艦娘と深海棲艦による雷撃の打ち合いとなるため、同時に砲撃と雷撃が行われるわけではない。
ただし、夜戦においては装備により砲撃と雷撃が一巡の攻撃中に同時に発生する。