間桐凛
15
まとうりん
「Fateシリーズ」のキャラクター、遠坂凛が間桐家へ養子に出されたという二次設定
「もしも、間桐桜が間桐家へ養子に行かなかったら。」から派生したキャラクター。
遠坂時臣の判断がもう少し違っていたらこうなっていた可能性も十分にあり得たと言える。
ちなみにこの服のように見えるものは実は影で、実質全裸である。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る間桐凛ちゃんがいる世界線に凛桜ちゃんが行く話【通販受付中でございます。】
二月二十八日開催エアブーに参加いたします。 そのうちの一冊でございます。【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11198921#8】にて最後の方で書き散らしたものを書きだしたものです。 詳しく決まりましたらキャプション欄にてお知らせいたします。 物語を読むにあたっての注意事項。 ・この物語では間桐凛ちゃんが姉、間桐慎二くんが弟という設定です。 ・物語内で猫ちゃんがひどい目にあいます。猫好きの方は心の準備をしてから挑んで頂けたらと思います。 【キャプション追記】4/17 誠に勝手ながら、ダウンロード販売の方を一時停止いたしました。 同人誌版は引き続き受け付けておりますのでお求めの方はどうぞそちらをお求め頂けたらと思います。 【キャプション追記】3/10 同人誌の受付を開始いたします。 お待ちいただいている方々大変お待たせいたしました。 本文は問題ありませんが表紙の解像度大変低いです。私の確認不足でございます。大変恥ずかしく思います。 それでも気にしないという方のみ、どうぞよろしくお願いいたします。 https://assortment.booth.pm/items/2810096 【キャプション追記】02/27 2月28日よりダウンロード販売開始いたします。 (https://assortment.booth.pm/items/2778243) 同人誌でのお求めの方は今しばらくお待ちください。 【お詫びとお知らせ】 2月28日エアブーにて配布を予定しておりましたがこの度原稿の進捗具合により大幅に遅れることになりました。楽しみにお待ちいただいている方々には大変申し訳ございません。自身の力不足、そしてスケジュール管理能力のなさを痛く痛感するする次第です。 ダウンロード販売は開催と同時にBOOTHにて開始予定でございます。よければそちらも合わせてご検討いただけたらと思います。26,850文字pixiv小説作品- 間桐凛と赤い弓兵の話
間桐凛と赤い弓兵の話 その2
グランドオーダーがメンテ中なのをよいことに続きを書いてました。星5なんて都市伝説。なんですよね?だって見たことないですもん(泣)。 前回の話を閲覧、評価、ブクマして下さった方々、本当にありがとうございました。どこまで行けるかわかりませんが、とりあえず続きを書いてみました。とはいえ、何故か士郎くんパートが長すぎて、相変わらず弓凛成分が少ないですが。 お目を通していただけると幸いです。どうぞよろしくお願い致します。 12/4:誤字・脱字等を修正しました。すまない魃さん。何故陳さんになったのか私にもわからないんだ。すまない。 12/8:タグ追加ありがとうございます。はじめてなのでとても嬉しいです。13,565文字pixiv小説作品 - 間桐凛と赤い弓兵の話
間桐凛と赤い弓兵の話 その5
hollowataraxiaの夜の聖杯戦争を読みかえし、staynightのFateルートを見返していたら、いつの間にか日曜が過ぎていました。Fateシリーズは文章のボリュームたっぷりでかなり長いんだなぁと身をもって体感した次第です。 いつもより少し遅くなりましたが、少しでも楽しんでいただけると幸いです。 1/16:閲覧、評価、ブクマ、コメントありがとうございます!17,211文字pixiv小説作品 - 間桐凛と赤い弓兵の話
間桐凛と赤い弓兵の話 その7
少し遅くなりましたが、7話目を書きました。少しでも楽しんでいただければ幸いです。 凛ちゃんがこんなに魔術が上手なのは、イリヤ氏と同じく聖杯だからです、たぶん。遠坂の凛ちゃんも天才肌で失敗はほとんどしたことがないと思いますが、それは凛ちゃんの努力込みの才能からじゃないかと妄想します。同じく、桜ちゃんの結界を盗み聞きできたのも、凛ちゃんが魔術理論や過程を省いて、わたしができると言ったら、できる!的な聖杯パワーのおかげです。とはいえ、常に魔力不足の凛ちゃんより、全身魔術回路なホムンクルスのイリヤ氏の方が現時点で性能は上です、たぶん。15,337文字pixiv小説作品 - 間桐凛と赤い弓兵の話
間桐凛と赤い弓兵の話
間桐の家に貰われた凛ちゃんとそのサーヴァントアーチャーが五次聖杯戦争に参加するお話ですが、アーチャーの登場は最後だけの弓凛詐欺です。ごめんなさい。 ◼︎注意◼︎ 間桐凛、遠坂桜、言峰士郎の出てくる何でもありな平行世界です。そのため騎士王とゴルゴン末っ子は登場しません。代わりに違うサーヴァントが喚ばれる設定です(あくまで設定ですが)。ちょっとバイオレンス表現ありです。お気をつけください。士桜要素があります。書いてる人はvita版staynight、hollowataraxia、PSPextra、extracccプレイ済みですが、zeroは途中まで視聴のにわかです。型月作品はfateシリーズ以外は未読、未プレイです。(TYPE-MOONwikiさま頼みとなっています)。そのため、設定に矛盾や捏造多々あるかと思われます。セイバーはfateGOから、ライダーはぼくのかんがえたサーヴァントwikiさまから多数設定をお借りしています。 どなたかが既に書いていそうなn番煎じな設定ですが、お目を通していただけると幸いです。 閲覧・評価・ブクマありがとうございました。ランサー&バゼット組でいくことに決めました。 12/4:誤字・脱字等修正しました。また、ライダー、セイバーの宝具に関して追加しました。 1/8:ライダーの騎乗スキルをBからAに変更しました(Aじゃないと魔獣には乗れないのだそうです。間違えていました。すいません)16,939文字pixiv小説作品 - 間桐凛と赤い弓兵の話
間桐凛と赤い弓兵の話 その6
昨年はお世話になりました。今年もよろしくお願いいたします。 時間が空きましたが、ようやく続きができましたので、よろしければご覧ください。 福袋召喚でようやくルーラーさんがでました!星5は都市伝説ではなかったんですね。 本文はほとんど進んでなくて申し訳ないです。自分勝手ですが、尻たたきのため今回はいつもより短い文章ですが、載せさせていただきたく思います。すいません…。 1/9:誤字脱字修正しました。封印指定の執行官とか…どこのアニメですか、自分…。ちょっとボクサーに殴られてきます。 1/16:閲覧、評価、ブクマ、コメント、タグつけありがとうございます!嬉しいです13,785文字pixiv小説作品 機械仕掛けのペシミスト
【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10648303】の続き。 この設定、書いてて大変面白いんですけど、とりあえずこれにて打ち止め。 余裕があれば、また書きます。8,843文字pixiv小説作品- 「雁夜、私を連れて行って」
「雁夜、私を連れて行って」5
きゃー!!試験と引越しに追われてすごい時間が経ってしまい…。雁おじの誕生日もとっくに過ぎてるー!!うわー!!しかもこれから引越しで、新居でネット繋がるの待ってる間に二期来ちゃってリアルタイムで見れない予感…。そんな悲しみの合間に、間桐凛と間桐桜の登場です。というか、このお話需要なさげな気がするのに、どう書いていいやら(笑) 前回は素敵なタグをありがとうございました!今後使わせていただきます!雁葵…素敵です!5,121文字pixiv小説作品 - 間桐凛と赤い弓兵の話
間桐凛と赤い弓兵の話 その8
随分と間が空いてしまいましたが、8話目です。 少しでもお楽しみいただければ幸いです。 ドイツ語はグーグル先生の翻訳頼みです。間違えていたら、お知らせいただくかスルーしてくださると助かります。 2/12:閲覧、評価、ブクマ、コメントありがとうございます!誤字脱字等修正致しました。15,979文字pixiv小説作品 - 間桐凛と赤い弓兵の話
間桐凛と赤い弓兵の話 その3
アーチャーは生前、凛と桜が姉妹と知ってたのでしょうかね。調べてもわからなかったので、ここでは知らなかった設定としています。イリヤが血の繋がらないきょうだいだと知っている節はあったのですが(生前のエミヤはFATEルートのグッドエンド(ゲーム内にはないけど)みたいなルートを辿ったらしいので、戦争終結後、生き残ったイリヤと生活してくうちに、切嗣との関係を知ったのかなと考えてます)、凛と桜の関係となると不明です。 段々と捏造と矛盾が増えていく残念仕様ですいません。駄文ですがお目を通していただければ幸いです。 そういえば、今更ながらzero全話視聴しました。あれですね、お話の顛末はstaynightで大まかにわかってはいましたが、なんだかやるせない読後感みたいなのがありました。アイリさんは天使。切嗣氏あわれ…。というか大方のマスター不憫。書き手はハッピーエンドが好きな人種なので、この話ではかなりのご都合展開が繰り広げられ、主な登場人物は皆ハッピーで終わる予定です(最後まで行けば、の話ですが…)。13,867文字pixiv小説作品 - 間桐凛と赤い弓兵の話
間桐凛と赤い弓兵の話 その4
グランドオーダーのメンテナンスの裏で続きを書いていました。 4話目ですが、一部暴力シーン&わいせつシーンがあるのでご注意くださいませ。 1/23といえば、ランサー召喚日ですが、バゼットさんの召喚は次回に持越することにしました(ホロウアタラクシアでバゼットさんの予習をしなければ、バゼットさんが別人なりそうで不安なので)。 目を通して少しでも楽しんでいただければ幸いです。 アーチャーが士郎くんに一方的に攻められているのは、士郎くんの実力を図るためと、衛宮士郎ではないので手加減しているためです。宝具を出せば人間である士郎くんに勝ち目はないと思われます。 12/22:誤字脱字等修正しました。コメントしてくださった方、ありがとうございます!本当に嬉しいです!また、閲覧、評価、ブクマしてくださった方々にも、感謝で一杯です!21,878文字pixiv小説作品