ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
武之内空の編集履歴2015/11/28 21:36:09 版
編集者:佐久間アメ
編集内容:イラスト追加

CV:水谷優子

概要

アニメ『デジモンアドベンチャー』、『デジモンアドベンチャー02』、『デジモンアドベンチャーtri.』の登場人物。

パートナーデジモンピヨモン。心の特性を表す紋章は『愛情』。

第1作目『デジモンアドベンチャー』の主人公・八神太一幼馴染

家族構成は。母・淑子は華道家元、父・春彦は大学人文学を教える教授である。

小説版によると「武之内」は母方のだが、父は婿養子ではないとのこと。同作品の登場人物、城戸丈の兄・シュウは父の教え子。

なお、一部のファンの間では10月25日生まれと言われてるが、『デジモンアドベンチャー』では公式に誕生日が発表されているキャラクターはいない。

『劇場版デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!』にて、太一が『もうすぐ誕生日だっていうから…』と言っていることから3月4月生まれだと思われる。

東京都港区に住み、お台場小学校に通う5年生(ドラマCDによるとA組。また同CD内で校内放送のDJを勤めていたことから放送委員と思われる)。

運動神経が非常によく、学校のサッカークラブで太一とツートップを組んで活躍している。

一見ボーイッシュだが内面は女の子らしく、小学5年生とは思えないほど大人びている。気配りが上手く、突っ走りがちな太一をたしなめたり、仲間を気遣いフォローする場面が多い。太一に次ぐ仲間たちの実質的なまとめ役であり、何かとまとまりのない仲間達のお姉さん的な存在である。

ある出来事をきっかけに母親と衝突しており、自分には愛情がないと思っていた。そのため、自分の紋章が「愛情」だと知ると「こんな自分には紋章の力を引き出せない」と思い悩むようになる。仲間と一緒にいるのがつらくなった空は、メンバーと離れて別行動をとるようになるが、あるきっかけから母親の愛情を理解し、紋章の力を引き出すことに成功する。その後は再び仲間たちと合流し、協力して目的に立ち向かっていった。

終盤では責任感の強さに押しつぶされて自分の心の闇に飲まれたが、ヤマトの協力を得て、自分自身を取り戻した。

前作から3年が経ち、お台場中学校の2年生になっている。

中学ではテニス部に所属している(お台場中学校に女子サッカーがあるかは不明)。

母親とは和解しており、母親が高校時代にやっていたテニスを教えてもらったり、華道を習ったりもしている様子から、親子関係は良好であることがうかがえる。

また、終盤にロシアまで遠征した際はボルシチが食べられなくて泣き出すなど、責任感が強いあまりに押し潰された前作に比べ、若干子供っぽくなっているようにも見える(ただし年相応とも取れる)。

前作ではボーイッシュな外見だったが、今作では女の子らしい服装をしている場面も見られる。

終盤ではヤマトに思いを寄せているというエピソードが描かれており、太一からの後押しを受け告白し、恋人となる。さらに後に結婚し、一男一女をもうける。

25年後はファッションデザイナーとして活躍している様子が描かれている。母親から華道の家元を継いだかは不明である。

表記揺れ

武之内 

竹之内空 武ノ内空 … 漢字間違い

関連記事

武之内空の編集履歴2015/11/28 21:36:09 版
編集者:佐久間アメ
編集内容:イラスト追加
武之内空の編集履歴2015/11/28 21:36:09 版