小説『仮面ライダードライブ マッハサーガ』のネタバレに付き閲覧注意‼
「見ろ、これが人間の恐怖の感情によって会得した、私の進化した姿!」
概要
仮面ライダードライブに撃破された後も僅かに思念体としてネットワーク内で生き残っていたロイミュード005が、偶然手に入れていたアニマシステムをバックアップとして今までドライブたちに倒されたロイミュードたちや彼らと協力していた犯罪者たちの復讐心をかき集め2年間の下準備の末に地獄より舞い戻り、更にとある方法で集めたネットワークに蓄積した多くの人々の“復讐心”や“恐怖心”を糧に進化した姿にして自称究極の進化態。
押し絵が無いので具体的な姿の詳細は不明だが、全身が銃や剣などの凶器で覆われた禍々しい姿をしているとされ、全身から銃弾やダガーを一斉に発射さ出来る固有能力のほか、ネットワーク内に潜伏していた際に得たライダーとロイミュードたちとの戦いや彼らに協力していた犯罪者たちの情報を観察、吸収している為、全上級ロイミュードたちの能力も使用可能(劇中ではではソード、ボルト、ガンマン、シーカーを始め幹部であるフリーズ、トルネードの能力まで使いこなしていた)とされており、その力はあのゴルドドライブすらも上回っているとされ、まさにロイミュードたちの怨念が生み出した怪物といっても差し支えないチートクラスの戦闘能力を誇る。
また、ネットワーク内を移動して瞬時に自身の意識を別の場所に移動させたりハッキング行為を行うことも可能である模様。
その目的は自身を含めたロイミュードたちを撲滅した仮面ライダー達=泊進ノ介や詩島剛、そして自分たちを生み出しておきながらのうのうと生きている人間たちへの復讐であり、その目的の完遂を目的に自身が嘗てコピーした西堀光也をスケープゴートとして本人に気づかれる事無く支配下に置き様々な方法を使って暗躍していた。
そして最終的には詩島剛の心の闇を増幅させた上でシーカーロイミュードの能力を使って彼を操り人形に仕立て上げ、彼の手で彼の大切な者たちを亡き者にしようという“醜悪”で“卑劣”で“悪辣”な方法で復讐を果たさんと目論む。
が、最終的には様々な失敗をしながらも遂に彼が目指していた仮面ライダーとしての完成型は“本当に善意の心を持って仮面ライダーとなる”事は“人間とロイミュードが互いに補い合うこと”という結論に達し、未だに心の奥底でくすぶっていた怒りや憎しみといった心の闇を捨て去り生まれ変わった剛には最早シーカーの能力は通じず、更には自身も知らない仮面ライダーマッハの完成系・超デッドヒートマッハの前に話す術も無く追い詰められて行き、最後は『ライダーキック』を受け爆散、地獄へと送り返された…。
が、(おそらく) アニマシステムをコピーした事の影響なのか剛の見立てでは“復讐”という感情が有る限り何度でも復活する可能性が示唆されている為もしかすると…?
関連項目
ロイミュード ロイミュード005 西堀光也 小説仮面ライダードライブマッハサーガ 仮面ライダードライブ 吐き気を催す邪悪
オーガ(ファントム)→似たような能力も持った関連で