ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アザルド・レガシーの編集履歴

2017-01-26 21:25:32 バージョン

アザルド・レガシー

あざるどれがしー

動物戦隊ジュウオウジャーに登場するキャラクターの1人。

「どうだ? これが俺、宇宙の破壊神“不死身のアザルド様”よ!!」


CV:中田譲治/スーツアクター:岡元次郎


概要

デスガリアンのチームリーダーアザルドの真の姿。「宇宙の破壊神」と呼ばれる太古の怪物で、自称「不死身のアザルド」。初登場は第28話であり、この時もクレジットはされなかったが中田氏と岡元氏が演じている。よく見るとアザルドと同じ両拳をぶつける癖をしており、両者が同一人物である事を示している。


太古の昔に地球を襲い壊滅にまで追い込んだが、地球の大いなるパワーを得て最初のジュウオウジャーとなった鯨のジューマンケタス(=初代ジュウオウホエール)と、彼の姿を真似た地球のパワーが結晶化して誕生した原初のジュウオウキューブ・キューブホエール(第43話で彼に反応したのはこれが原因である)との激しい戦いにより封印され、そのまま宇宙へ追放された。


アザルドがキューブに包まれた姿をしているのもその封印が原因であり、ジニスもジュウオウキューブに類する彼の身体の一部を利用してザワールドを生み出した。封印の影響で過去の記憶や真の姿を忘れていたが、偶然にもジニスに拾われた事で現在に至った。


キューブを覆っていた無機物的姿とは一転して、体の各所に昆虫の脚の様な物を生やした生物的な姿に変化している。体を覆っていたキューブが消えた事で、封印時より一回り小さくなった様な身体付きとなったが、その戦闘力は封印時とは比べ物にならない位高い。少し体を動かした際の生じるエネルギーだけで凄まじい爆風が巻き起こり、そのエネルギーを乗せた拳の一撃は自身を中心にクレーターを創る威力。突き出した拳からの衝撃波で相手を周りの建造物ごと吹き飛ばす他、町を瞬く間に焦土へ変える威力のビームを口から吐き出す。単純なパワー(※)と防御力も跳ね上がっており、野生開放・野生大解放したジュウオウジャー6人を『準備運動』と称して一蹴する程である。

※再生能力がある為、自分の腕が壊れる位のパワーで相手に殴り掛かる事も出来る。


そして、封印時でも脅威だった再生能力は健在、と言うより自身の最大の能力としてなおも扱われている(“不死身の”と付く自称にそれが現れている)。それに加え、バラバラになった際の体の破片を自在に操る事も可能で、破片を相手にぶつける事で再生時でも攻撃が出来る。

しかしこれを裏返すと、この再生能力にも『弱点』がある事を証明している(後述)。

破壊と暴虐を好む行動スタンスは変貌する前と全く変わらないが、自身の圧倒的な力に胡坐を掻いた傲慢な性格となった。しかし、5話等で見せた“自分が認めた相手にはある程度の敬意を示す”姿勢は残っている(※ジニスの地位を狙うのでは無く、『お互い楽しませ合おう』と言う“対等”の関係を持ち掛けている)。


活躍

45話において、バド/ジュウオウバードの放った『ジュウオウファイナル・ディープロック』を喰らった事で封印を破り完全復活。ジュウオウジャーを退けた後、続く46話でサジタリアークへ戻り、ジニスと向かい合って会話して「これからはお互い対等の関係だ」と宣言。更に、どちらが先に地球を滅ぼすか競うブラッドゲームをしようじゃないかとジニスに持ち掛け、自身が先攻として地球へ降り立ち大規模な破壊を始める。

勿論これはジュウオウジャーに察知され、アムの説得で父・景幸の所へ向かった大和以外の5人と交戦。圧倒的な力を振るって玩ぶが、『一旦バラバラにして元に戻った所をホエールチェンジガンの一撃で再封印する』と言う作戦を取ったレオ達5人の決死の猛攻を喰らってバラバラにされる。だが再生時に、散らばった破片を高速でぶつけてジュウオウジャーを吹っ飛ばす事で、再封印する隙を与えなかった。


しかし吹っ飛ばされた際、散らばった破片の中心に一つのコアがある事をタスクが発見。それが『弱点』である事を悟ったジューマン達は再度本能覚醒(※先程の攻撃で変身が解けていた)して4人で名乗りを上げ、再度アザルド・レガシーに挑む。

やがてそこに、父がバドの命の恩人であった事を知り気持ちの整理が付かない大和がジュウオウイーグルに変身して乱入。イーグライザーでの攻撃や続くジュウオウゴリラでの追撃で攻勢を乱された隙を他のジュウオウジャーに突かれて反撃を許してしまう。

そして、野生大解放した/ジュウオウザワールドの上からの一撃で動きを止められた所に、セラ達ジューマン4人が放ったジュウオウシュートを喰らい再びバラバラに。そして露出したコアへ、ジュウオウホエールにチェンジした大和の『ジュウオウファイナル』が放たれる。


ところがそれが着弾する直前、ナリアの投げたコンティニューメダル3枚がコアに放り込まれ、“チェーンコンティニュー”されて意識と記憶を失った状態で巨大化。実はゲームエントリーの前に告げた“対等宣言”がジニスの不興を買っており、ナリアを介したこの行動を以てアザルドは切り捨てられたのである。

そんな事情を知る由も無いジュウオウジャーが駆るワイルドトウサイドデカキングと交戦、自身の腕が壊れる位の拳の一撃で相手を転倒させる等してより暴れ回る。

だが、それでも諦めないジュウオウジャーに対して、前話でアザルドから吐き出されたジュウオウキューブ達が反応。これを感じたジューマン組によって召還されたキューブカモノハシ・キューブヒョウ・キューブフクロウ・キューブシマウマの攻撃にアザルド・レガシーは怯んでしまう。

その隙にジュウオウドデカダイナマイトストリームを喰らって三度バラバラになった所を、ロボから飛び出したジューマン4人がタスクを中心に放った『ジュウオウファイナル・ディープロック』をコアに喰らい固められてしまう。


そして最後は、野生開放してビル間を渡って来たジュウオウシャークジュウオウライオンジュウオウエレファントジュウオウタイガーの渾身の一撃を立て続けにコアへと喰らい、奇声を上げながら欠片ごと大爆散。遂に完全敗北・死亡した。


本来の記憶と力を取り戻す事で飛躍的なパワーアップを果たしたアザルドだが、そのパワーアップゆえに傲慢な性格となり、これまで築いてきた主人との良好な関係が切れてしまった(そしてそれが完全な敗北に繋がった)と言うのは何とも皮肉な話である。

記憶も力も無くしたまま、あくまでデスガリアンの一員として戦い、散っていった方がまだ幸せだったのかもしれない。


余談

名前のレガシー(Legacy)は、“遺物、遺産”を意味する。アザルドの名の由来が、“暴力、強襲”を意味するアサルト(Assault)そのままと考えれば、双方合わせて“暴力の遺物≒過去からの災厄”と言う意味合いのネーミングと思われる。

また、ジューランド創始者が当時倒し切れなかったと言う設定から、レガシーには“過去では片づけられ無かった子孫への課題”の意味も込められていると思われる。そして、これに真正面から挑んだジューマン4は、人間の仲間と共に見事課題を乗り越えて紛れも無い新たな王者となったのである。


体表のモールドは、モチーフであるフローライト(蛍石)を模した物。また、素体部分の色は蛍石に紫外線を当てた蛍光色と同じ物である。


最終的に実質、アザルドはジニスの手で謀殺されたのだが、同時にこれを持ってジニスは己の心の奥底を見せてしまったと言える。“対等宣言”を拒否する返答代わりに取ったこの行動は、ただやり方が狡猾なだけで短絡かつ衝動的と言う、これまでのジニスでは考えられない物だった。

そしてそれを隠すかの様に、ジニスは『ブラッドゲームをドロー扱いして地球から離れる』と言う選択肢をあっさり捨て、ジュウオウジャーと戦うリスクのあるゲームを自ら行う事を決めてしまう。

ジャンルが“集中力や思考力を高めるパワーストーン”であるアザルドを『お守り』として置いていたジニスだが、それを捨ててしまった代償は余りに大きかった様である。


終盤まで隠し通されていた伏線

バドとの交戦が切っ掛けでその正体が推測され明らかとなったアザルドだが、そもそも彼は外見からしてデスガリアンには似つかわしく無い異様な風体をしていた。

(※“無機物(モチーフ)の意匠を取り入れた『宇宙服を着た宇宙人』”である他のデスガリアン主要メンバーに対し“キューブが寄り集まった姿の怪物が『服』を無理に着込んでいる”姿や、メダル投入口が『服』の方に付いている等)

加えて、「“この星”で再生した気分はどうだい?」と言う発言及び、謎のキューブを元にジュウオウザワールドを創り上げたジニスの行動も、あからさまにアザルドに関する伏線であった。

しかし、そんな異様な外見や露骨な伏線があっても物語終盤まで、視聴者の殆どはアザルドへの関心が薄かった。とは言っても、ジュウオウジャー初期メンバー間のやり取りや追加戦士登場のドラマに重きを取れた物語前半はともかく、後半突入直後からしばらくの間はアザルドへ視聴者の関心が向く可能性があった。

しかし実際には、巨獣ハンター・バングレイの登場と暴虐、更にそれに続くクバルの謀略とジニスに対する謀反劇と言うストーリー展開が多くの視聴者の目を釘付けにしていた。つまり後半のこうしたストーリー展開は、アザルドに対する視聴者の関心を逸らして伏線を隠し通す為の物でもあったのだ。

特にバングレイは、赤い姿のキューブホエールや戦隊レッドである風切大和に相反する存在としてアザルドと被る青色の姿だったが、逆にこれでアザルドの印象を更に薄めてより視聴者からの関心を逸らす事に成功。加えてその状況を利用し、28話のケタスの回想と言う形でアザルドの過去をさり気無くかつ堂々と語ったのである。


ジュウオウ27話漫画


この漫画にある様に、バングレイが暴れ回っている間のアザルドの存在感はさっぱりだったが、製作者側としては正に想定通りだった訳である。


関連項目

デスガリアン アザルド(ジュウオウジャー)

グローザム…終盤で巨大化して戦う事を考えるとこいつみたいな立ち位置。名前の前に「不死身の」と付ける所も共通している。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました