ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

首都高速湾岸線の編集履歴

2019-10-12 19:26:35 バージョン

首都高速湾岸線

しゅとこうそくわんがんせん

国道357号と並行し、神奈川県横浜市金沢区から千葉県市川市を結ぶ道路。路線番号は「B」。

概要

神奈川県横浜市金沢区から磯子区中区鶴見区川崎市川崎区東京都大田区江東区江戸川区千葉県浦安市を介して市川市に至る国道。

路線番号である『B』は『Bay Shore Roude』の頭文字から取られたものだが、Bay自体は和製英語である点は注意したい。


神奈川から東京、千葉へ向かう為、「上り・下り」でなく「東行き・西行き」と表記される。

東京都区間は意外と短い一方、神奈川線や埼玉線を除いた首都高では東京都以外を走る区間が最も多い。

羽田空港やお台場、ディズニーランドを通る為、高速バスも多く通る。

首都高の高速道路で唯一、一般高速規格となっていて、制限速度は80km/hと他の首都高の路線よりも高い(他は都市高速規格で50~60km/hが殆ど)。


施設名一覧

出入口(ランプ)は南本牧ふ頭と浮島を除いて全て国道357号と接続している。


番号施設名接続道路備考
B01幸浦出入口八景島海の公園方面市川方面出入口
鳥浜町TB市川方面のみ
B02杉田出入口鳥浜町・杉田方面幸浦方面出入口
B03杉田出入口鳥浜町・杉田方面市川方面出入口
B05磯子出入口横浜環状2号線方面市川方面出入口
B06三渓園出入口山下公園・本牧ふ頭方面幸浦方面出入口
B07A南本牧ふ頭出入口南本牧はま道路市川方面出入口
本牧JCT首都高速神奈川3号狩場線幸浦方面
B07B本牧ふ頭出入口C・D突堤方面、A・B突堤方面
  • 市川方面出入口
  • 三ッ沢・横浜駅東口方面へはいけない。
本牧JCT首都高速神奈川3号狩場線市川方面
大黒JCT首都高速神奈川5号大黒線幸浦方面
大黒PA
B08大黒ふ頭出入口幸浦方面出入口
B09大黒ふ頭出入口市川方面出入口
大黒JCT首都高速神奈川5号大黒線市川方面
B10東扇島出入口国道132号幸浦方面出入口
B11東扇島出入口国道132号市川方面出入口
川崎浮島JCT幸浦方面
B12浮島出入口国道409号幸浦方面出入口
B13浮島出入口国道409号市川方面出入口
川崎浮島JCT市川方面
B14湾岸環八出入口環八通り幸浦方面出入口
B16空港中央出入口羽田空港第2ビル方面幸浦方面出入口
B17空港中央出入口羽田空港方面市川方面出入口
東海JCT幸浦方面
大井PA
B16大井南出入口勝島方面幸浦方面出入口
B17大井南出入口勝島方面市川方面出入口
大井JCT
  • 市川方面から羽田線の利用は不可能。
  • 横浜方面の羽田線利用は芝浦方面のみ。
  • 中央環状線は東名中央道関越道方面
B21大井出入口品川・大井町方面幸浦方面出入口
B22臨海副都心出入口お台場方面市川方面出入口
有明JCT首都高速11号台場線
東雲JCT首都高速10号東雲線
B23有明出入口お台場方面幸浦方面出入口
辰巳JCT首都高速9号深川線
B24新木場出入口幸浦方面出入口
B25新木場出入口市川方面出入口
葛西JCT首都高速中央環状線常磐道東北道方面
B26葛西出入口環七通り幸浦方面出入口
B27葛西出入口環七通り市川方面出入口
B28舞浜入口東京ディズニーリゾート方面から幸浦方面入口
B30浦安出入口(間)東京ディズニーリゾート方面幸浦方面出入口
B31浦安出入口(間)東京ディズニーリゾート方面市川方面出入口
B32千鳥町出入口市川船橋方面幸浦方面出入口
市川PA幸浦方面
市川TB幸浦方面
高谷JCT東京外環道
東関東自動車道千葉成田方面

関連項目

首都高速道路 首都高速中央環状線 国道357号

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました