1986年byふぁみこん一般1986年せんきゅうひゃくはちじゅうろくねん特に断りのない限り、西暦1986年のこと。pixivで「1986年」のイラストを見るpixivで「1986年」の小説を読むpixivで「1986年」のイラストを投稿するpixivで「1986年」の小説を投稿する問題を報告英語版記事を作る西暦1986年、昭和61年、干支は寅年目次1 主な出来事2 テレビゲーム3 アーケードゲーム4 テレビ番組5 アニメ&特撮6 スポーツ7 関連タグ主な出来事スペースシャトルチャレンジャー号爆発事故(1月28日)フィリピンでマルコス政権崩壊、コラソン・アキノ新大統領就任(2月25日)アイドルの岡田有希子が飛び降り自殺(4月8日)チェルノブイリ原子力発電所で爆発事故(4月26日)国鉄最後のダイヤ改正(11月1日)伊豆大島三原山で大規模噴火、全島民避難(11月21日)テレビゲーム『ドラゴンクエスト』『機動戦士Ζガンダム・ホットスクランブル』(ガンダムゲーム第1作)『悪魔城ドラキュラ』『がんばれゴエモン』 ※一作目はMr五右衛門で、アーケードゲームが由来『ワルキューレの冒険』『スターソルジャー』『ファミコン通信』(ファミ通)創刊アーケードゲーム ※Mr五右衛門『アテナ』『ファンタジーゾーン』『沙羅曼蛇』『熱血硬派くにおくん』『ダライアス』『源平討魔伝』『奇々怪界』『イシターの復活』『怒』『ゲーメスト』創刊テレビ番組『痛快なりゆき番組 風雲!たけし城』 高橋名人の面白ランド ファミっ子大作戦 男女7人夏物語アニメ&特撮『ドラゴンボール』『機動戦士ガンダムΖΖ』『超新星フラッシュマン』『時空戦士スピルバン』『マシンロボクロノスの大逆襲』『聖闘士星矢』『魔法のアイドルパステルユーミ』スポーツFIFAワールドカップメキシコ大会開催ホンダエンジン、F1初の総合優勝第1回アジア冬季競技大会が札幌で開催日本プロ野球広島カープの衣笠祥雄、2000試合連続出場達成関連タグ1980年代1985年(前年)← 1986年 →1987年(翌年)関連記事