※某ホラーゲームとの隔離タグ。サイコブレイクタグとの併用または本タグのみの使用を推奨。
技データ
概要
他の伝説ポケモンの専用技と比べるとコレと言った追加効果のない威力100と少々地味な印象を受ける。
しかし、この技サイコショック同様相手の防御依存でダメージを与える。
しかも威力は20高い100と申し分ないサイコショックの完全上位互換。
自身の高い特攻も相まって、これまで特殊一本だと苦戦していたハピナスやカイオーガといった特防の高い強敵をいとも簡単に落とす事が可能になった。
防御≦特防のステータスが多い伝説ポケモン同士の対戦でも非常に有効な技である。
『剣盾』ではゆびをふるを使うとこの技を繰り出せることがある。
6番道路でおとなのおねえさんと戦闘になり、ピクシーから突然サイコブレイクを撃たれて驚いたというプレイヤーも多かったはず。
現時点ではまだ未解禁であるが、同作の内部データにミュウツーが存在することが明らかになっており、サイコブレイクが登場できたのはこのあたりの事情が絡んでいそうである。
外伝作品における扱い
ポケモンGO
2019年9月に復刻されたミュウツーが確定でこの技を覚えている。
本作ではバトルのシステムの違い等もあり、ダメージ計算を相手の防御を元に行うという仕様は撤廃され、威力90の2分割ゲージ技として扱われている。
早い話が「ばくれつパンチ」「ワイルドボルト」「ハイドロカノン」のエスパー版であり、短いスパンで高い威力の攻撃を相手にお見舞いできるため、非常に扱いやすい。レイドやジム戦はもちろん、トレーナーバトルでもかなり重宝する。
これにより、「サイコキネシス」よりもはるかに高い打点を叩き出すことができるようになり、ミュウツーは登場からおよそ2年越しでようやく名実ともにエスパー最強の座を勝ち取ることに成功したのである。
このように非常に強力な技だが、これ以前に捕まえた個体にわざマシンを使っても新たに習得させることはできず、逆に、この技を忘れさせて他の技に変えるとやはり二度と覚えることができなくなってしまうので注意。
また、実装期間は1週間と短い。個体厳選を行おうとするとかなりのハードルになるのでそのあたりも覚悟しておこう。
ところが、それからわずか1週間ちょっとでサイコブレイクの絶対的立場にケチがついてしまうことになる。
サイコキネシスの仕様が大幅に修正され、なんとサイコブレイクと同じく威力90の2分割ゲージ技へと変更されてしまったのである。ミュウツー自身は以前からサイコキネシスを自力で習得できるため、これによりサイコブレイクを覚えているかどうかで火力に大きな差がでることはなくなってしまった(厳密には、硬直時間が短い分、サイコブレイクの方が若干火力を出せるのだが、人によっては全く気にならないレベル)。
一応、トレーナーバトルではまだ住みわけができており、サイコキネシスは防御ダウンの効果を持つフルゲージ技、サイコブレイクは分割ゲージ技といった具合に仕様が大きく異なっている。
特にロケット団戦ではよほどの強豪が相手じゃない限り、相性を無視してサイコブレイクでごり押しできるほど。
サイコブレイクと両立できない技は今のところ「シャドーボール」と「はかいこうせん」のみ。ダークライの登場でシャドーボールミュウツーの価値がやや落ち込んでしまったことや、エスパー技とそれらの技を両立する必要性があまりないことからそれほど気になる要素でもない。
結局のところサイコキネシスが強化されたところで高個体値のサイコブレイクミュウツーが微妙になってしまったかと言われると全くそうでもなかったりする。
それでも、一部から「あれだけ苦労して個体厳選したのに、その努力を無駄にするような修正をするとは何事だ」という怒りの声が上がったことは事実。
技の仕様や実装するタイミング等をもう少し考慮していればこうしたトラブルも起こらなかったことを考えると残念な話である。
スマブラ
ミュウツーの最後の切りふだとして登場。
メガミュウツーYにメガシンカして、サイコブレイクを放つ演出になっている。