概要
ひき肉と赤唐辛子・花椒(山椒の同属異種)・豆板醤(豆瓣醤)などを炒め、鶏がらスープを加えて、豆腐を煮た四川料理である。
(中国語:マーポードウフ 拼音:mápó dòufu 注音:ㄇㄚˊㄆㄛˊ ㄉㄡˋㄈㄨˇ)
日本で麻婆豆腐と言えば、殆どの場合「四川飯店」の名が挙がる。これは日本に麻婆豆腐を紹介し、回鍋肉にピーマンを入れる・坦々麺を汁そばにするなどの、新しい中華のスタイルを挙げた陳建民の影響が強い。
その辛味は唐辛子由来と誤認されがちだが、辛さの本質は花椒独自の痺れるような辛味にある。
“本格四川麻婆豆腐”を謳う場合は、花椒を多めに使用したものを目指すといい。
ただし、入れ過ぎると唐辛子以上に舌が深刻な状況に追い込まれるので要注意。
語源
「麻婆」は「あばた面のおかみさん」を意味する。
清の時代に成都(現在の四川省の省都)にて、くだんの豆腐料理が定番メニューである小料理屋を営んでいた女将があばた面であったため、この名がついた。
創作作品において
Fate/stay night
冬木市の中華料理屋「泰山」で言峰綺礼が当店自慢の一品・激辛麻婆豆腐を食しており、シリアスムードで料理屋に入った衛宮士郎の度肝を抜いたシーンがある。
それだけならともかく、「食うか————?」と士郎に薦めすらした。
以来、言峰といえば麻婆。麻婆といえば言峰というFateにおける定番ネタと化した。
なお泰山麻婆は第四次聖杯戦争でも登場し、当店を訪れた孤独の衛宮切嗣の舌を『うおォン』と言わせるかの如く唸らせている。
士郎曰く「ラー油と唐辛子を百年間ぐらい煮込んで合体事故のあげく、『オレ外道マーボー今後トモヨロシク』みたいな料理」とのことで、とても常人が食える代物ではないらしい。
しかしそこは老舗中華料理店の麻婆豆腐だけに、唯々辛いだけではなく、しっかり旨味も存在する。その旨味を見出すのに、異常な辛さと格闘しなければならない時点でオカシイのだが……。
そんな訳で、常人には辛すぎるものの、ハマる人は辛さと格闘した末の旨味に病み付きになるカオスな一品である。
後に『Fate/Zero』の展覧会にてグッズとして「激辛麻婆豆腐の素」として商品化されてしまった。
格ゲー化作品である『Fate/Unlimitedcodes』では、「衝撃のマーボー」というミニゲームが登場し、激辛麻婆豆腐を言峰綺礼を操作して制限時間内に平らげることに挑戦できる。
中の人の熱演もあって、ハフハフしながら猛スピードで麻婆を掻き込む綺礼がやたらとシュールかつ飯テロな雰囲気が漂わせる。本編のライフゲージを使いまわしており、始まると食事をしているはずなのにこれが急速に減っていく。右下にはタコメーターまで表示されており、食事シーンであることを冷静に考え直すと腹筋崩壊待ったなし。ルールは全て平らげることを条件として言峰の残りライフが少ないほど高得点というチキンレース。なお、失敗すると机を拳で叩き本気で悔しがる。本編ですらこんな反応はなかなか見せないというのに……。
ちなみにあの聖杯の泥を耐えきったAUOでさえ、唇が腫れたり、挙句の果てには腹痛を齎し、Fate/EXTRAシリーズの主人公岸波白野に対して『我は食わんからな』と念を押してくる程の恐ろしい代物。(コミカライズ版のEXTRAでは白野はこれを気に入ったらしく美味しそうに食していた。)
『プリズマ☆イリヤ』では、とうとう綺礼自ら麻婆を料理し振る舞ってくる始末。
しかも何故かラーメン屋の店主で、どんなメニューを注文しても必ず「麻婆ラーメン」しか出さない上、値段も一杯1,600円とぼったくりに近い支払いを課せられる。値段がオカシイのは、綺礼特製の自家製「辛いようで辛くない。むしろ脳が辛かったことを認識してくれないラー油」と言う、明らかにヤバい調味料をふんだんに使用しているせいらしい。
肝心のラーメンの方はというと、丼の底に申し訳程度の麺しかないラーメンとは名ばかりの麻婆豆腐。自信作らしく、注文したが最期(誤字に非ず)、残さず平らげないと帰してくれない。見た目もバラエティ番組の激辛企画の如くギッタギタのラー油によって真っ赤であり、味もやはり辛さが尋常ではなく食べた田中さん曰く「口の中とお腹が焼け爛れたようにズンガズンガして汗と震えが止まらない」と、目が死んでるどころか生気が失われているような顔になる始末。
ちなみに、別メニューでは子ギルが出前で注文した「醤油ラーメン麻婆控えめ」なるものもあるが、こちらの値段は一杯11,000円と更にぼったくり価格。なお、注文時に麻婆抜きでお願いしても絶対に麻婆は外してくれない。
その後、蒙古タンメン中本とのコラボにて、この麻婆ラーメンは商品化されてしまった。
麻婆の素・麻婆ラーメンともに、さすがに原作再現はヤバいと判断されたか、あくまで良識(?)的な激辛具合に収まっている。激辛党も納得の仕上がりだったらしく、好評を博した。
そして終いには、『Fate/GrandOrder』にて概念礼装として実装されてしまった。
ランクは☆3(R)、効果は【自身のHP回復量を10%UP(限界突破で20%)】と地味ながら良好。
あとイラストがやたらと美味しそう。
AngelBeats!
その夢中っぷりは規定時間外の食事が校則違反だと言うことを忘れる程で、見つかって拘束される直前に超高速で全部平らげてしまった。
結果、天使自身の人気も相まって急速にタグイラストの数を伸ばしつつある。
テイルズ
麻婆豆腐とカレーを組み合わせたマーボーカレーというものがシリーズ名物となっており、実際に商品化もされている。
関連イラスト
↓そしてこの2人は出会った…
↓とうとう合体事故を