2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

目次[非表示]

概要

ひき肉と赤唐辛子・花椒(山椒の同属異種)・豆板醤(豆瓣醤)などを炒め、鶏がらスープを加えて、豆腐を煮た四川料理である。
(中国語:マーポードウフ 拼音:mápó dòufu 注音:ㄇㄚˊㄆㄛˊ ㄉㄡˋㄈㄨˇ)
日本で麻婆豆腐と言えば、殆どの場合「四川飯店」の名が挙がる。これは日本に麻婆豆腐を紹介し、回鍋肉にピーマンを入れる・坦々麺を汁そばにするなどの、新しい中華のスタイルを挙げた陳建民の影響が強い。
一方の本国で初めて麻婆豆腐を生み出した陳麻婆豆腐は、海外出典のオファーが殺到ししたことでさばききれないとしてそれらをすべて断っており、2000年になってようやく日本でのみ初出店となった。

その辛味は唐辛子由来と誤認されがちだが、辛さの本質は花椒独自の痺れるような辛味にある。
日本においては辛味を抑えてマイルドな味にしている場合が多く、本場に近いものを求める倍は“本格四川麻婆豆腐”などの謳い文句を参考にするといい。
自分でアレンジする場合も市販の花椒を入れればよいが、入れ過ぎると唐辛子以上に舌が深刻な状況に追い込まれるので要注意。

近年はレトルトによる麻婆豆腐の素も市販されていて家庭でも手軽に作れるようになったが、昨今では「辛口」と称したより本格的な(四川風の)麻婆豆腐の素も市販されている。
中華料理店においては四川料理をウリにしている場合、チェーン店を除き店ごとの特色が強く出ている場合が多い。

語源

「麻婆」は「あばた面のおかみさん」を意味する。
清の時代に成都(現在の四川省の省都)にて、くだんの豆腐料理が定番メニューである小料理屋を営んでいた女将があばた面であったため、この名がついた。

創作作品において

Fateシリーズ

詳しくは激辛麻婆豆腐を参照されたい。
通常の麻婆豆腐とは一線を画す強烈な辛さを余すことなく表現した代物が登場し、ある意味での定番となった。

AngelBeats!

天使こと立華奏もまた激辛麻婆豆腐が大好物であることが発覚。
その夢中っぷりは規定時間外の食事が校則違反だと言うことを忘れる程で、見つかって拘束される直前に超高速で全部平らげてしまった。
結果、天使自身の人気も相まって急速にタグイラストの数を伸ばしつつある。

テイルズ

麻婆豆腐とカレーを組み合わせたマーボーカレーというものがシリーズ名物となっており、実際に商品化もされている。

アイドルマスターシンデレラガールズ

作中登場キャラ(アイドル)の高峯のあが、自身が描かれたカードの中で食してる姿が描かれている。
なかなかの辛党らしく、自前の粉山椒を振りかけて麻の刺激を追加している。

関連イラスト

マーボーこと言峰綺礼
食うか


↓そしてこの2人は出会った…

食うか――――?
「食うか?」「食うわ…」


↓とうとう合体事故

天使ちゃんマジで



関連タグ

マーボー マーボーカレー
Fateシリーズ 言峰綺礼 神父
AngelBeats! 天使 たちばなかなで

蒙古タンメン中本:麻婆豆腐をトッピングしたラーメン

外部リンク

陳麻婆豆腐公式:麻婆豆腐発祥の店というだけあって読み物多め。

関連記事

親記事

中華料理一覧 ちゅうごくりょうりいちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2652148

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました