ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

敗者には罰を。

概要

仮面ライダージオウ』の世界における仮面ライダーディケイドを主人公とするスピンオフ作品。正式タイトルは『RIDER TIME 仮面ライダーディケイド VS ジオウ ディケイド館のデス・ゲーム』

2021年2月9日より東映特撮ファンクラブ(TTFC)にて配信予定。

また、同時にTERASAで配信される『RIDER TIME 仮面ライダージオウ VS ディケイド』の前日譚に当たる作品となる。

監督は諸田敏、脚本は前作『RIDER TIME 仮面ライダー龍騎』も担当した井上敏樹が再び務める。

『ディケイド』小野寺ユウスケ役の村井良大が『MOVIE大戦2010』(2009年公開)以来12年ぶりに同役を演じる他、平成ライダーに出演歴のある演者が別役ながら出演している。

あらすじ

門矢士達は、突如として謎の館で開催される王様ゲームに参加する事に。

最終的に勝ち残るのはたった一人、そして敗者には罰が与えられるという状況で

突如殺人事件が発生する。果たして一行はこのデス・ゲームを勝ち残る事が出来るのか?

登場怪人

アナザー龍騎

謎の男に仕える怪人。ゲームの敗者を抹殺する。

オーマジオウ…CV:小山力也

館の鏡に映る謎の存在。いつものオーマジオウとは様子が異なるようだが…。

各話リスト

話数配信日タイトル
Chapter 12021年2月9日The FIRST Stage
Chapter 22021年2月14日The NEXT Stage
Chapter 32021年2月21日The FINAL Stage

音楽

主題歌

  • 「INSIDE-OUT DECADEver.」

歌:門矢士(CV:井上正大)&常磐ソウゴ(CV:奥野壮)

関連動画

関連タグ

仮面ライダージオウ 仮面ライダーディケイド

ダンガンロンパ:デスゲーム繋がり。なお、舞台版では士役の井上氏(田中眼蛇夢役)を初めとする多くの特撮番組の出演俳優がそれぞれのキャラクターを演じている。また、10周年記念として『ダンガンロンパディケイド』という書籍が発売された。

RIDER_TIME_龍騎←今作/RIDER_TIME_ジオウVSディケイド

ネタバレ注意

・門矢士

デス・ゲームの参加者では無かったが、ゲームを終わらせるために謎の男に呼び寄せられた。

・小野寺ユウスケ

門矢士と面識こそあったが、仮面ライダーディケイドに登場した小野寺ユウスケとは別世界のユウスケであり、デス・ゲームの勝者となるために老爺などを人知れず凶器で殺害していた。

最終的に生贄に不適格と判断されてオーマジオウに始末される。

仮面ライダーディケイドの小野寺ユウスケからかけ離れた村井氏の狂演は必見。

・常磐ソウゴ

仮面ライダージオウに登場したソウゴとは別世界のソウゴ。

デス・ゲーム中に、ユウスケによって斧で殺害される。

正体は人型のロボット。

入社経路は不明だが、元々セイバーライドウォッチはこの人型ロボットであるソウゴが所有しており、ウォッチを士渡すが士自身は使えないため、然るべき人に渡して欲しいと頼む。

後日譚に当たる「7人のジオウ」とはさらに別のソウゴでもある。

・ウール

仮面ライダージオウに登場したウールとは別世界のウール。

デス・ゲーム中に、ユウスケによって斧で殺害される。

正体は宇宙忍者。アイエエエエ! ニンジャ!? ニンジャナンデ!?

・久遠ミサ

デス・ゲーム中に、モンスター役のアナザー龍騎に命を吸い取られる。

ソウゴやウールと同様に、人ならざる者。正体は幽霊。

・オーラ

・ヤクザ風の男

・主婦

デス・ゲーム中に、モンスター役のアナザー龍騎に命を吸い取られる。

・スウォルツ

・老爺

デス・ゲーム中に、ユウスケによって斧で殺害される。

・仮面男

デス・ゲームの進行役。その正体は鳴滝

詳細は仮面男を参照。

・オーマジオウ

真実のソウゴとも呼ばれる者。デス・ゲームを行い、最後に生き残ったものを自分が封印されている虚無の世界から抜け出すための生贄にしようとしていた。

関連記事

親記事