カミッチュ
かみっちゅ
カミッチュとはポケットモンスターシリーズに登場するポケモンの一匹。
基礎データ
概要
新たに発見されたカジッチュ第三の進化形で、アップリューやタルップルともまた違う変貌を遂げた。
頭頂に長いクシのようなトサカが生え、リンゴがりんご飴のような真紅のミツに覆われたが、姿は中身含めカジッチュと大きくは変わらない。
そのため、名前や設定が判明するまではカジッチュのリージョンフォームだと思ったユーザーも多かった。
だが実は内部に二匹のカジッチュが同居している状態で、頭を出しているそとッチュと尻尾を出しているなかッチュが助け合い暮らしている。複数のカメテテが集まって進化したガメノデスに近いパターン。
リンゴをコーティングする硬い蜜飴はもちろん体内で作り出したもので、タルップル以上に甘露な香りをふりまき、相手を惑わせるという。
新特性「かんろなミツ」は場に出た時に相手の回避率ランクを下げる「いかく」に似た特性。
専用の新技「みずあめボム」は、相手に当たると「あめまみれ」状態にして3ターンの間素早さを下げ続ける、くさタイプの特殊技である。
名前の由来は「カジッチュ」+「ミツ」あるいは生息地である「キタカミの里」だろうか。2体1組であることから過密説もある。