ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

メガジュカイン

めがじゅかいん

ゲーム「ポケットモンスター」シリーズに登場するメガシンカポケモン。ジュカインがメガシンカした姿。
目次 [非表示]

基礎データ編集

全国図鑑No.0254
分類みつりんポケモン
タイプくさ / ドラゴン
高さ1.9m
重さ55.2kg
特性ひらいしん


概要編集

みつりんポケモン・ジュカインメガシンカした姿。

バシャーモに遅れること1作、『ORAS』でジュカインもメガシンカを得ることとなった(メガバシャーモは『XY』では期間限定なので、「遅れて」という表現は相応しくないかもしれないが)。


元のジュカインのベースを崩さずに、より鋭利な姿へ変化しているのが特徴。

頭部や両腕の葉が虫食い葉っぱを思わせるより鋭い形状に変わり、胸には背中までX字状に広がる草のアーマーが追加され、大型化した尻尾は針葉樹のような形に変化。

加えて、隈取を始めとした各部のピンク色の模様も、鮮やかな赤色に変化している。


最大の特徴は遠くの敵を攻撃する時、尻尾を強力なドリルミサイルとして発射できるというもの。

発射した尾はメガシンカエネルギーが尽きるまで何度も再生し、元の分類が「もりトカゲポケモン」であることを思い出させてくれる能力である。

また、背中に付いた樹木を元気にする栄養の詰まったの数も増えている。

これらは尾先に近づくにつれ赤くなり、一番先端に近い二つは尻尾ミサイルを発射する際、点火材の役割を果たす。


戦闘の際はさらに強化された瞬発力で縦横無尽に跳び回り、間合いを変化させながらリーフブレードや尻尾ミサイルで仕留める戦いを得意とする。


性能編集

種族値

HABCDST
メガシンカ701107514585145630
ジュカイン70856510585120530
前後比較±0+25+10+40±0+25+100

メガシンカすることによりドラゴンが追加され、シリーズでは初となったくさ・ドラゴンの複合タイプへと変化する。これにより、苦手としていたほのおを克服すると共に、1/4に出来るタイプがみず・くさ・でんきの3タイプとなる。


ステータスは主に「とくこう」大幅上昇し、「こうげき」・「すばやさ」がこれに追従する形で強化される。不安であった「ぼうぎょ」に関しても心持ち程度に上がるが、「とくぼう」は全く上昇しない。特に「すばやさ」は145と、ゲッコウガマスカーニャに奪われてしまった御三家最速の座を取り戻すことになった。


後付けとはいえドラゴンとしてもぶっちぎりの最速であり、何と準速でも、「すばやさ」第3位のドラゴンである最速オンバーンを抜ける。余談であるが、くさポケモンとしてはヒスイマルマインに次ぐ。また、もし仮にドラパルトとぶつかる機会があれば「こだわりスカーフ」で抜かれるので注意。

ちなみに「すばやさ」だけで測るなら、隠れ特性かるわざ」を発動した最速素ジュカインの方が速かったりする。この辺は戦術次第。


なお、特殊に偏った能力に変化したものの、「こうげき」が極端に低い訳ではないため物理型でも特に問題なく戦える。元々耐久は余り期待出来ないので「せっかち」か無邪気として両刀にするか、物理ボーマンダの大文字の如く役割破壊目当てで「じしん」や「いわなだれ」を入れるという手段もある。


技に関しても元から「りゅうのはどう」「ドラゴンクロー」「げきりん」などが使えるので、攻撃面でもタイプを活かせる。ただし、残念ながら、元がくさ単体であるためりゅうせいぐん」は習得出来ない。また、こおりからは4倍弱点を受けることとなるのに加え、ドラゴンとフェアリーが弱点に追加されてしまう。特に自慢の「すばやさ」が無意味と化すファイアロー先制技こおりのつぶて」持ちには注意しないといけない。


そして気になるのは、特性がひらいしん」であること。針葉樹が避雷針になるためだと思われるが、元々でんきタイプが1/4である為にシングルバトルでは「でんじは」を無効にしたり、さかさバトルでの4倍弱点を防ぐ位しか使い道がない。


しかしこのおかげで、対ウォッシュロトムでかなり有利になれる他、ダブルでは「味方に飛んでくる『でんじは』も防ぐことができる」為対ボルトロスで優位に立てる。隣にでんき弱点のポケモンを置いておくとよいだろう。と言っても、2匹とも「めざめるパワー」氷を備えている可能性が十分あるので油断は禁物である。

なお、湿原を張れる最速のトリガーにもなれるため、主戦場はダブルバトルとトリプルバトルになる。カメックス、エンペルトアシレーヌなど特殊火力強めの水御三家と組ませ、苦手な氷技をカバーしてもらいながら、自身は避雷針で彼らが苦手な電気技を牽制できる。


余談だが、メガジュカインの代名詞たる尻尾発射をモーションで使うのは「リーフストーム」位しかないスマホ用ソーシャルゲーム『ポケモンコマスター』では「テイルミサイル」というオリ技として採用されていた。

第9世代では「みがわり」+「バトンタッチ」な「しっぽきり」を覚えたが、これが第6・7世代にあってキモリも使えればもうすこし大きな活躍が出来たかも…。


使用トレーナー編集

ゲーム版


アニメ版


漫画版


番外作品編集

ポケモンGO編集

2022年12月初頭のホウエンメガレイドで初登場。

メガフシギバナと同じく、メガエナジー必要数は初期は200、以降は最大40。CP次第では、トレーナーバトルのマスターリーグメガバージョンにも参加可能な一体でもある。


特徴は数値320というカミツルギに接近した攻撃力。これを以て高チャージの「タネマシンガン」と2分割威力100の「ハードプラント」のコンボは凄まじく、くさタイプアタッカーの最強格に踊り出た。


草竜複合による本編の極端な耐性も、使用技が限られているGOではメリットに繋がりやすく、有利な相手なら高くはない耐久力もある程度カバー可能。じめんに半減、みずに二重耐性があるのでくさタイプとしての役割は十分果たせる。

ただし、弱点も6つと多く耐久も低いため、不利な相手に当たると最悪通常技だけで押されてしまう。場合によっては火力で劣るが圧倒的な高耐久を誇るメガフシギバナの方が活躍するであろう。


タイプ一致となった「ドラゴンクロー」「ワイドブレイカー」はパルキアを超える威力が出るが、通常技で「りゅうのいぶき」が未解禁の他耐性や技範囲の関係上、ドラゴンアタッカーとしてはメガラティ兄妹等に軍配が上がる。

ちなみに、今作では「リーフストーム」を覚えないため、尻尾ミサイルのモーションが最早意味ない。それとも、撃ち出した尻尾が「ハードプラント」になっているのだろうか?


ポケモンマスターズ編集

当初、ユウキ&ジュカイン(当初はキモリで、条件を満たすと進化可能)はメガシンカ出来なかったが、現在はバディーズ技使用後にメガシンカが可能となった。


アニメ版編集

アニポケサトシの旅シリーズ編集

サトシのライバルキャ・ショータのジュカインがメガシンカすることで登場。

登場からショータは最初のポケモンであるキモリをジュカインにまで育て、メガシンカさせることを夢としていると語っており、『XY&Z』編OPでジュカイン及びメガジュカインと一緒に登場したことから、いずれその時を迎えることが決定していた。


満を持してZ編33話のカロスリーグ準々決勝でお披露目となり、特性「ひらいしん」でバトルを有利に運び、ショータを準決勝へと導く。

そしてZ編35話のサトシとショータの準決勝ラストでは、覚醒したサトシゲッコウガと激闘を繰広げた末に巨大「みずしゅりけん」を喰らって敗北。この1戦はそこに至るまでの構成や作画のレベルが非常に高く、機会があれば是非視聴することをお勧めする。


  • メガシンカ図鑑

こちらでも紹介されておりメガメタグロスの紹介で激闘を繰広げていた。


漫画版編集

ポケスペ編集

新章おめでとう!

13章でエメラルドのパートナーであるジュカインがメガシンカを獲得した。


関連イラスト編集

メガジュカインメガジュカイン

TAIL-MISSILE!昼寝


関連タグ編集

ポケットモンスター ポケモン ORAS

ポケモン一覧 ポケモン御三家パートナーポケモン

くさタイプ ドラゴンタイプ

メガシンカ メガシンカポケモン

キモリ ジュプトル


0253.ジュプトル0254.ジュカイン(メガジュカイン)→0255.アチャモ


ホウエン御三家・メガシンカ編集

くさタイプメガジュカイン
ほのおタイプメガバシャーモ
みずタイプメガラグラージ

トカゲ御三家・強化形態編集

くさタイプメガジュカイン
ほのおタイプメガリザードンX / Y)・キョダイマックスリザードン
みずタイプキョダイマックスインテレオン

同複合タイプ編集


関連ポケモン等編集


関連記事

親記事

メガシンカポケモン めがしんかぽけもん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1107323

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました