基礎データ
全国図鑑 | No.0688 |
---|---|
コーストカロス図鑑 | No.021 |
ガラル図鑑 | No.234 |
ローマ字表記 | Kametete |
ぶんるい | ふたてポケモン |
タイプ | いわ / みず |
たかさ | 0.5m |
おもさ | 31.0kg |
せいべつ | 50%♂・50%♀ |
とくせい | かたいツメ / スナイパー / わるいてぐせ(隠れ特性) |
タマゴグループ | すいちゅう3 |
各言語版での名称と由来
言語 | 名称 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | カメテテ | カメノテ+tête(フランス語で頭)+手 |
英語・スペイン語・イタリア語 | Binacle | bi-(接頭辞、2つの)+barnacle(フジツボ、エボシガイ)+knuckle(指関節) |
ドイツ語 | Bithora | bi-(接頭辞、2つの)+Thoracica(完胸上目) |
フランス語 | Opermine | opercule(蓋)+vermine(害虫)+mimine(手[main]の指小辞) |
韓国語 | 거북손손 | 거북손(geobokson、カメノテ)+손(son、手) |
中国語(簡体字) | 龟脚脚 | 龟足(guīzú、カメノテ)+脚(jiǎo) |
中国語(繁体字) | 龜腳腳 | 龜足(guīzú、カメノテ)+腳(jiǎo、脚) |
ヒンズー語 | बीनेकल | 英語名の音写 |
ロシア語 | Байнакл | 英語名の音写 |
タイ語 | คาเมเทเทะ | 日本語名の音写 |
進化
カメテテ → ガメノデス(レベル39)
概要
カメノテをモデルにしたポケモンで、岩から厳めしい顔の付いた二本の手のようなものが生えているという、非常にシュールな姿をしている。
常に二匹一組が岩の上で暮らすポケモンで、磯などの波打ち際に生息し、流されてきた海藻を食べ、満潮時には協力してエサを集める。
体を伸ばす反動で下の岩ごと移動できるが、岩自体は身体の一部ではない住処のようなもので、海辺に転がっている手ごろなものを探してくっついている。
それ故、その気になれば岩から離れる事もでき、アニポケでは単体でぴょんぴょん飛び跳ね、別のものにくっつく姿も確認された。
ケンカするとどちらかが他の岩に移るらしく、仲直りしなければそのまま別の相方を募ることになるが、外敵との戦いには2体のコンビネーションが欠かせず、息が合わないと攻撃と防御のどちらもおろそかになり生き残れないようだ。
ゲーム上の特徴
モデルのカメノテは一応甲殻類だからか、殻らしきものが見当たらないにもかかわらず、「からにこもる」「からではさむ」そして「からをやぶる」を習得できたりと謎多きポケモンである。
それでも「いあいぎり」「かいりき」「いわくだき」をまとめて覚えられるので秘伝要員として役立つ。
使用トレーナー
アニメ版
- コブシ(XY111話)
- エド(XY111話)
- ゴウ
漫画版
- 宝石強盗(ポケスペ)
アニメ版
『アニポケ・サトシの旅シリーズ』
- ライトとレフト
- XY111話でコブシ・エド師弟ポケモンで登場。岩にいる片方がレフト・もう片方がライトという名前であり、岩から分離して動く姿も見られ、ユリーカの頭にくっついていた。
ゴウのカメテテ
新無印25話で海藻を取り合っていたところをゲットされたゴウ初のいわタイプでカロス地方のポケモン。
漫画版
『ポケットモンスターSPECIAL』
12章にて、ディアンシーを欲したフレア団のNo.2に雇われた宝石強盗の手持ちとして登場する。
関連イラスト
余談
しょこたんこと中川翔子がカメテテをポケパルレで愛でる様子がツイッターでちょっと話題になったことがあった(なお、彼女は海洋生物が大好きである)。
関連タグ
0687.カラマネロ→0688.カメテテ→0689.ガメノデス