ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ハコフグ倉庫の編集履歴

2023-11-30 22:22:19 バージョン

ハコフグ倉庫

はこふぐそうこ

『スプラトゥーン』シリーズに登場するバトル用ステージのひとつ。

概要

スプラトゥーンシリーズに登場するバトルステージの一種。

運送会社が管理する倉庫だが、倉庫というよりは配送センターに近い施設。イカの世界でもネット通販が盛況らしく、この倉庫もフル稼働状態だという。外の景色をみると海が近いらしく、海路で運ばれてきた荷物を配送するための施設と考えられる。


スプラトゥーン』と『スプラトゥーン2』で登場する。

基本的なステージ形状は両作とも変わらないが(というかほぼ同じ)、サインやグラフィティはところどころ変わっていたりいなかったり。積み上げられた荷物やコンテナなどが障害物や足場になっており、屋内ゆえの薄暗さも相まって、イカにも倉庫という空間でバトルすることになる。


ハイカラニュースでのアオリホタルの会話によれば、下積み時代の二人は昔ここで働いていたそうだ。

アオリはよくラインを止めてしまっていたそうだが、一緒に働いていた人たちはミスをしても優しかったらしく、あまり凹んだりはしていない模様。また、ホタル曰く食堂のごはんは「ちょっと油ギッシュ」。

ちなみに海外版でのホタルは退社したその日に作業着を燃やすという暴挙に出ている。


ステージ内には、イカ世界最大の運送会社「イカテン急便」のロゴやステッカーが見られるほか、倉庫自体が運送会社により管理されているという設定であることから、ハコフグ倉庫はイカテン急便が所有しているのかもしれない。


関連タグ

スプラトゥーン スプラトゥーン2

スプラトゥーン・登場ステージの一覧

イカテン急便


ハコフグ:名前の元ネタ


ハイカラシティ付近に位置するステージ

デカライン高架下 ハコフグ倉庫

シオノメ油田 アロワナモール

Bバスパーク ホッケふ頭

モズク農園 ネギトロ炭鉱

タチウオパーキング モンガラキャンプ場

ヒラメが丘団地 マサバ海峡大橋

キンメダイ美術館 マヒマヒリゾート&スパ

ショッツル鉱山 アンチョビットゲームズ


ハイカラスクエア付近に位置するステージ

バッテラストリート フジツボスポーツクラブ

ガンガゼ野外音楽堂 コンブトラック

海女美術大学 チョウザメ造船

マンタマリア号 エンガワ河川敷

ザトウマーケット デボン海洋博物館

アジフライスタジアム スメーシーワールド

ホテルニューオートロ ムツゴ楼


バンカラ街付近に位置するステージ

ユノハナ大渓谷 ゴンズイ地区

ナメロウ金属 マテガイ放水路

ヤガラ市場 クサヤ温泉

ナンプラー遺跡 タラポートショッピングパーク

タカアシ経済特区 オヒョウ海運

バイガイ亭

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました