ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ミレニアム(ガンダムSEED)の編集履歴

2024-01-27 20:36:44 バージョン

ミレニアム(ガンダムSEED)

みれにあむ

ミレニアムとは『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』に登場する戦艦。

スペック

艦籍番号LHM-BB03S
分類
  • スーパーミネルバ級強襲揚陸艦
全長不明
武装
  • 陽電子破砕砲QZX-1「タンホイザー」
  • 2連装高エネルギー収束火線砲XM47「トリスタン」
  • リニア砲
  • CIWS(ガンバレル)×多数
  • ミサイル発射管×多数
  • 宇宙用ミサイル「ナイトハルト」
  • 迎撃用ミサイル「ディスパール」
  • アンチビーム爆雷
  • 艦首ラム

概要

アニメ映画『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』に登場する世界平和監視機構コンパス所属の新造戦艦。

前大戦で活躍したミネルバの発展型である「スーパーミネルバ級」の強襲揚陸艦であり、大気圏内外を問わず運用が可能。

側面には『SCC-1 02』と表示されている(なお、SCC-1 01はアークエンジェルに表示されている)。


通常は宇宙空間にて待機しており、出動要請を受け次第MS小隊を派遣している。


機動性は極めて高く、ほぼ戦闘機に近い機動をとっている。ミサイル搭載数はミネルバよりもかなり多く、主砲であるトリスタンよりもミサイルの発射が多かった。CIWSはガンバレルとなっており、分離して多数の射角をとりミサイル迎撃能力も高い。

特筆点としては二点。後半での艦長であるマリューが最大情報処理を行うモードではマリューとノイマンがミレニアムの最上部のキャノピーからほぼ生身に近い状態で、直接戦場を見据えて指揮管制を行う。

もう一点は艦首にヒートソード系の武装のように熱化したラムによる突撃武装を搭載。


搭乗員

前半


後半

艦長マリュー・ラミアス
副長アレクセイ・コノエ
技術全般責任者アルバート・ハインライン
その他ブリッジ要員
MSパイロット

艦載機

前半


後半


関連タグ

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM

世界平和監視機構コンパス

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました