アルバート・ハインライン
あるばーとはいんらいん
「大丈夫です! 我に新兵器あり!」
CV:福山潤
「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」に登場するキャラクター。
世界平和監視機構コンパスに所属している男性。階級は大尉。左目に通信機能付きの赤いレンズの片眼鏡を付けている。30歳。かなりの早口。
一人称は「私」「僕」「我」と一貫しておらず、状況に応じて使い分けていると思われる。
コンパスの旗艦ミレニアムの技術責任者として、MSや各種武装の整備・新兵器開発を取り仕切っている。さらに、戦闘においてはオペレーターの一人として情報分析とミレニアムの誘導砲塔の操作を担当する(他に技術者と戦闘員を兼任しているのはキラくらいである)。
極めて優秀な技術者で新装備プラウドディフェンダーの設計と開発も担当している。
気難しそうな人物で、実際に技術スタッフらに対して「空の頭でも少し考えればわかるだろ!」とまで罵倒しているが、2発目の核ミサイルを撃ち落とそうとするルナマリアに退避を指示する辺り、決して他人の命を軽んじているわけでもない事も窺える。また、ハイジャックという形でミレニアムに侵入したキラ達を一瞥もせずに真顔で「僕の計算より2分遅かったですね、ヤマト隊長」と冗談交じり(いや本気か?)に言ったり、ラクスがキラ援護のために出撃を懇願したのに対して、現艦長のマリューが迷っていると「総裁、アルバートです。機体は100%の性能で稼働できますが、ドッキングはマニュアルでの微調整が必要です。私が完璧に誘導しますのでご安心を」とラクス側に言葉添えする人情味も垣間見せる。
自身の携わった装備などには確固たる自信を持っており、ミレニアムの耐熱耐衝撃結晶装甲でグルヴェイグの12連装陽電子砲を真っ向から受けた際、コノエが「耐えられるか…!?」と呟いた際には間髪入れず「当然です!」と言い切り、実際に耐え抜いて見せた。
小説版には、「とてつもなく優秀で、とてつもなく早口で、とてつもなく人当たりが悪い。」とか、「フリーダムとジャスティスの生みの親の一人。技術者にとっては神のような存在といえよう。この男がわずかながらも敬意を払うのは、キラとラクス、ミレニアム艦長のコノエくらいのものだ。」とかいう記述がある。実際、キラが残業してまで手伝うことになった際にはそれまでの憤慨していた態度を一変させて「すみません准将」と謝っていたり、上述の通りラクスが出撃許可を頼んだときには決定権を持つマリューにではなくラクスに話しかけて説明し、自分がサポートすると言っている。
また、虐げられている技術スタッフが反乱を起こさないのもアルバートが天才で、コーディネイターによって構成されたプラントは生粋の実力主義社会だからだそうだ。
フリーダムとジャスティスの生みの親の1人ということで、かつてはプラントでMS開発に携わっていたと考えられるが、どのようにしてコンパスに参加したかは不明。
- 家名である「ハインライン」は、プラント国防委員会管轄の下でMSや戦艦の開発を行う行政機関「設計局」の一つ「ハインライン設計局」と同じもので、前述の経歴及びハインラインと言う名前がたまたま被ると言う可能性は非常に低いため、関係性があると思われる。
- ちなみに、このハインライン設計局はジンやシグーといったザフトの汎用量産型MSであるZGMFシリーズの開発を行っている。C.E.において初めて大気圏内を飛行できるMSを開発したのもこの局であり、史上初の水中用量産型MSを開発したクラーク設計局、バクゥを開発したアジモフ設計局と並び、ザフト三大設計局の一角を担っていた(後にZGMF-Xシリーズ開発の折に他の設計局と統合された)。
- ジャスティスの胴体や脚部のフォルムはシグーを連想させる意匠となっており、機体本体の設計を担当していたことがうかがえる。
- ちなみに、このハインライン設計局はジンやシグーといったザフトの汎用量産型MSであるZGMFシリーズの開発を行っている。C.E.において初めて大気圏内を飛行できるMSを開発したのもこの局であり、史上初の水中用量産型MSを開発したクラーク設計局、バクゥを開発したアジモフ設計局と並び、ザフト三大設計局の一角を担っていた(後にZGMF-Xシリーズ開発の折に他の設計局と統合された)。
- プラウドディフェンダーの設計の担当やストライクフリーダム弐式との合体成功に大きく貢献した人物だが、経歴を考えると『納得』の一言しか無い。
- 『SEED FREEDOM』で初出のキャラクターなのだが、キラや他コンパスの面々との馴染み具合&本編での頼もしさから、既出のキャラクターと誤認しかけるファンが続出した。
- メタ的に言えば「尺がないから声優で納得してくれ」という事情があり、事実視聴者は納得させられている。
- 公開初日に演じる福山氏のXからキャラクター説明欄に『極めて優秀』をツッコむツイートをしていた。
- キャラクターアーカイブにはキャストインタビュー記事も掲載されており、好きなシーンや印象に残ったシーンを聞かれた福山氏は「ラクスにまるで騎士のように畏まってオペレートするシーンですね。短いシーンですがキャラ性が前面に出ていて好きです」と語っている。
- 舞台挨拶でコノエとは元々一緒にいた仲で、コノエは旧知の仲のラメント議長から頼まれたからコンパス出向を決め、アルバートはコノエについてきたのだと明かされた。
- その後監督からXにて両澤氏の初期プロットによる初期キャラ設定が公開された。情報は以下の通り
- 名前の由来と思われるSF作家のロバート・A・ハインラインも軍人だった前歴がある。勤務先はアメリカ海軍で、退役時の階級は海軍中尉。
インタビュー記事にて
『アニメージュ』2024年4月号のインタビュー記事にて、福田己津央監督はアルバート・ハインラインの性格について「オブラートに包まずに言うと、アルバートは頭がいい人としか関わろうとしないんですよ。どれだけ頭の回転が速いかが彼の価値観で、ある一定の水準を満たしていない相手とは、話が合わないと考えているんです。キラやコノエのことは頭がいい人間だと思っていて、逆に体育会系なマーズやヘルベルトには近づかないようにしている。ルナマリアにも結構上から物を言うし、副長のアーサーにはそもそも話しかけていない(笑)。」と語っている。
舞台挨拶にて
アルバート役の福山潤氏は、2024年5月18日に都内で開催された本作のフィナーレ記念の舞台挨拶に、キラ・ヤマト役の保志総一朗氏、ラクス・クライン役の田中理恵氏、アスラン・ザラ役の石田彰氏、オルフェ・ラム・タオ役の下野紘氏、そして監督の福田己津央氏と登壇した際、
「僕、小学校の時にガンダムが好きすぎて、小学校2年生の時に作文みたいなのを書くじゃないですか。『将来の夢は科学者になってガンダム作る』って書いてるんです」
…と明かして、会場の観客から驚きの声が上がり…
「だから俺、ガンダム作る人やれたんで、夢がかないました。約40年後にそうなりました。スペシャルではありますね」
と、満足気ににっこりと笑顔を浮かべたという。これを傍らで聞いていた福田監督は(中の人ネタをこめてジョークではあるが)、
「もうなんかギアス使われちゃった気分」
と目を点にしてコメントし、これには福山氏も…
「監督が、それ言うんですね」
と苦笑いを浮かべたという。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見る上司パズル(取引中にこの写真に付けられた名称)
ファ戦直後のコミュニケーションに大失敗するハイノイ漫画
【10/27 スパーク】お品書きとサンプル
謎宇宙 新作OVA&かっこいいアーサーを願って
種自由ノイマン多めログ⑨
狙われるノイマンさん
【10/27】新刊『呼吸の正体』ハイコノ本サンプル
落書き9〜ガンダムSEED〜
ノイマンまとめ(2月)
ハインラインとノイマンとチャンドラ
崖っぷちオルフェと正直なラクス様『中の人を脳内再生してね♡』
X(Twitter)絵まとめ1(♀にょたノイあり〼)
ノイマン誕生日Xまとめ
カットとか習作とか
X(Twitter)絵まとめ3(♀にょたノイあり〼)
だいたいハインラインまとめ3
種自由_落書き
戦艦部門の救世主ノイマン&パロ
5/5 スパコミ お品書き
5/5用サークルカット、イベント予定
pixivに投稿された小説
すべて見る- 種自由創作/ノイマンBLCPまとめ
犬耳、猫耳、何の耳?みっ!
「わんだむしーどふりーにゃむ」 ケモ萌ミレニアム&新AAのハイノイ !それっぽいご都合展開で、ミレニアムとAA全員に犬耳猫耳尻尾、付いてます! ○○オチですが、AA猫組の一部が子猫なのでしょた的な雰囲気苦手な人は回避願います。ガチしょたではないですが一応。具体的に言うと子猫ノイが大人犬ハイに抱っこされてるのだいじょーぶなら読める程度です多分。 わん! https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22314167 にぃ! https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22357712 (えっちなにゃんにゃんなのは限定公開で) みっつめ をやってしまったコ 続きのよっつめもできました→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22767555 (実質四作目の)三作目ですが、前作からは続いていそうで続いてなくてもいい感じの流れです。むしろ同設定単発なかんじ。 「犬猫化したMMとAA」って大前提だけで大体のネックはクリアできるので、そんな方針でこのまま続くなら続けたい(タイトルだけは10位まで思いついてる)。 旅行に行った兄一家に頼まれて猫の世話ついでに一晩過ごした家で、大画面良音響環境で種自由堪能してたら、当のリアル猫さんが技術大尉と艦長が画面に映った時だけ如実に反応したのが面白すぎて咄嗟に写真撮りまくったし、こうしてうっかりちゃっかりケモハイノイのネタを沸かす燃料になったりしちゃったわけで、猫ちゃんありがとう好き好き大好き可愛いコめ!撫でたろうかって手を伸ばすと撫でる前から撫でて欲しいところ差し出す体勢になるの可愛いぞこのやろう!8,224文字pixiv小説作品 - 種自由創作/ノイマンBLCPまとめ
強いのは君!
残念な感じのハイノイ ラブコメ書けないひとがラブコメ方面を目指したもの 相手を抱っこして走るレースが現代の地球上に存在するわけで とある情報に触れていた時にふとそれを思い出して、あっ ハイノイでやりたいな ってなった次第 あと、現在進行形で書いてるハイノイ続き物がどシリアスなので、アホぽいラブコメちっくハイノイを書いて己に中和したかった心 男らしすぎる抱え方するノイと、姫抱っこ頑張りハイの、ハイノイで己を癒やしたかった……結果的に男らしい艦長が艦長を抱える妄想に癒やされたように思うけど。以前からこっそりラミコノを推している私です。あとユリ→チャンも良くない?準スパナチュCICに憧れるヒメコちゃん。 「強いのは誰?」のタイトルセルフオマージュになってますが、続き物でも同設定でもありません、ネタ的にタイトルを同方向にしただけなので紛らわしいっちゃ紛らわしくてすいません、今回はしっかりちゃっかりハイノイです。 +++++ 感想ご意見誤字指摘など、匿名でなら…という方は↓から https://wavebox.me/wave/bn46cmfptqco0v9d/ +++ 最近、懐かしい好き洋画をまた見たい波が来ていて、時には文章アウトプットしながら見てまして(好き=何度も見てる=内容分かってるから画面見てなくても進行分かる)。 手っ取り早く持ってるDVDから再生して「ああ~やっぱり好きぃ~!」ってなってんですが、その内の一つ、お米の国の独立記念日の宇宙戦争的なの……(洋画は初見字幕派、気に入った上に吹き替え版があれば二回目以降そっちも見るスタンス) 主人公吹き替えがほうちゅうさんじゃねえかこれ ぐあああああ……奥さんに愛想尽かされギリギリ有能学者なパニック洋画主人公にありがち設定大好きですああああそれで声が艦長だったか死ぬ……。即席相棒の軍人さんと「成功したら吸おうぜ」って葉巻持つの堪んない。生きるか死ぬかで下品極まりない台詞叫ぶのもこういう系の洋画で好きな展開なんだよなあ…命賭けたおっさんが「熱くて太いのをその穴にぶちこんでやるぜえ!!」(意訳)的なのが…だからこの映画ほんと好き…続編はまあガッカリ要素もあるけど、学者も大統領も出てきたから嬉しくなって赦した…。11,895文字pixiv小説作品 - ハインライン夢短編
ハインライン短編夢3
捏造しかないので許容できる方だけ読んでください。モブがたくさんしゃべります!!ご注意ください。 誤りがあったら随時修正していきます。 こちらと同じ主人公になります https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=21875212 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=21887620 パソコンで書いていたら長くなってしまいました。 夢小説ってどうやって書くんだっけ?と迷走中のため、前作と書き方を変えています。こちらの方が書きやすいかもしれないです… 前作へ反応いただきありがとうございます!励みになります。 Xもやっているので、よかったらよろしくお願いします。ネタつぶやきとかしていきたいです(願望) https://twitter.com/totemokuroi526,250文字pixiv小説作品 - 種自由創作/ノイマンBLCPまとめ
また、あって。 中編
操舵士愛され大前提でハイノイ、死にネタ前提でハピエン(主観)な話 寿命が ハイ>>>(超えられない壁)>>>ノイ な病気ネタ。 前編→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=23242140 後編→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=23395501 作中のドッグタグについては捏造している部分ありますのであしからず。 ※今作のアップと同時に、シリーズまとめを整理し直しています。これまで種自由の二次創作で一つにまとめていたんですが、さすがに数もCP種類も増えてきたので、幾つかのシリーズに分け直す形です。沢山の方にリスト登録していただいている中で申し訳ないのですが、引き続きお付き合いいただける方は改めて趣旨に添うシリーズを登録していただければ幸いです。 +++ 感想ご意見誤字指摘リクエスト諸々、匿名でなら…という方は↓からよろしくどうぞ https://wavebox.me/wave/bn46cmfptqco0v9d/ +++ 予約注文してたアークエンジェルが届いて嬉しい…思ってたよりおっきい…早く組み立ててあげたい…!(それもそうだけどいい加減プラモも作っておあげよ私…あ、そうしたらでっかいAAとちっちゃいAAが並べられる!早よ作らなければ目指せ年内)9,485文字pixiv小説作品 - ハイノイ
二日遅れのハロウィン
何でも許せる人向け。勢いだけで書きました。 お絵描きできるなら自分で描きたかったですが無理なので誰か描いたら見せてください…! チャンドラが「wwwww」って笑いがち。 この時空のハイ&チャは友人なので互いにタメ語。 オフのときのノイマンは「コノエさん」って言っててほしい。5,113文字pixiv小説作品 【10/27 サンプル】今日はなんの日?
10月27日 COMIC CITY SPARK19 にて頒布予定の新刊になります。 東2ホール ニ51a 花筏 書き下ろし3つ含む、Xに投稿済みの再録SS集です。◯◯の日、にちなんだSSの8月1日~10月20日分をまとめたものです。 1ページ『おっぱいバニー』再録 2ページ『15cm』再録 3ページ『雛鳥』再録 4ページ『黒服』加筆修正 5ページ 書き下ろし①『マスカラ』※女体化 書き下ろし②『キュートなの?セクシーなの?』※女体化 書き下ろし③『アル吸い』 書き下ろしはサンプルとして冒頭部分のみ一部抜粋して載せております。 A5/28P/200円4,667文字pixiv小説作品- 技術大尉の秘密(仮)
技術大尉の秘密(仮)1
クロスオーバー作品です。 ガンダムSEEDFREEDOMに見事に爆撃され、最強操舵士にとち狂い、技術大尉と芳忠艦長に撃ち抜かれ、グラサン中尉が巻き込まれ被弾しました。 そんな中でのクロスオーバーです。映画を見た方なら上記メンツの一人で気づく方もおられるでしょう。本編にて答え合わせをすぐにできると思います。 と言う訳で、アテーーーンショーーーーーン! クロスオーバーです。 キャラの話し方に違和感マシマシ。 クロスオーバー先の作品は暫く見てないので解釈違うかも。 他色々地雷な予感。 少しでも嫌な予感がしたらそっ閉じでお願い致します。 地雷原でタップダンスしてやるゼと言う強者な方だけお進み下さい。 注意しましたよ?5,013文字pixiv小説作品 - regeneration -再成の旅-
phase7 大天使の再出発
SEED DESTINY時間軸パラレル シリーズ#7。 C.E.73 12月。ラクス襲撃をきっかけに、フリーダムとアークエンジェルが再出発する。/ムウはプラントで、カガリがフリーダムに連れ去られたことを知る。4,052文字pixiv小説作品 - Suite aus der Ferne
scherzhaft
アルバート・ハインライン×夢主♀ 前回からの続きのバレちゃった話です。 映画のエンディングのコマフィルムを見たら動揺(?)する彼もアリだなぁと思ってつい。 見た目はいつも通りだけど、内心ではめっちゃ焦ってたらいいな~。こういうのは取り繕うの下手そう。 (自分より頭の良いものは生成出来ない事に困っています…。)3,473文字pixiv小説作品 - キラとその周囲のあれこれ
キラとその周囲のあれこれ 前
種自由の映画を見て、その後のあれこれの妄想。 久々に文章書きました。書き方わからない。 ハインラインさんがとても好きです。キラとの絡みをもっと見たい。 1P目にも記載しましたが、合わないと思ったら画面を閉じるかブラウザバックしてください。13,610文字pixiv小説作品 - Everybody deserves true love.
Everybody deserves true love. ー Afterword Ⅱ ー
劇場版ガンダムSEED FREEDOM/パラレル/キララク ラクスinファウンデーション物語「Everybody deserves true love.」関連話になります。 この前に本編と後日談の1がありますので、そちらを未読の方は先にご覧いただければと思います。 少しでも楽しんでいただけたら幸いです。また、お会いできましたら。7,187文字pixiv小説作品 - 種自由創作/ノイマンBLCPまとめ
色欲の夜話 に至れなかった話
「ガンダムSEED FREEDOM」 致してる関係前提だけど下ネタなだけのハイノイ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22167409 の、後編というには未満な続き いつもよりセリフ多めなんで勢いで読んでください。 多分これ以上は続きません。 「ベッドの上でバレルロール」は無印からのノイマン持ちネタ(?)ですが、そこに「融除剤ジェルが進化した結晶化シールドをまとった僕の轟天」とかいう最低なセリフを言わせたかっただけだったと、今更露呈。技術大尉はあれですが、書けた私は割とスッキリしました。色々すいません。 +++++ 感想ご意見誤字指摘リクエスト諸々、匿名でなら…という方は↓からお待ちしております。 https://wavebox.me/wave/bn46cmfptqco0v9d/6,771文字pixiv小説作品 大切だから
コノエ艦長がハインライン大尉を指導するお話 ・ハインライン大尉が若手に怖がられてる。 ・コノエ艦長はいずれ自身が引退してハインライン大尉と離れる時、大尉が孤立しないか心配。 ・大尉にもっと成長してもらいたい艦長。 【注意事項】 ・何でも許せる方向け。 ・映画前のキラがいる時間軸を想定。 ・部下を叱る際、皆のいる前で叱るのは止めましょう。 ・部下に暴言、やる気を失うような発言は止めましょう。 【悩んだところ】 ・種自由でプラントからファウンデーション王国へ向かう時、ラクスはミレニアムの艦長室で仕事をしていたので、コノエ艦長は普段から艦長室を使っているのかよく分かりませんでした。 ・コノエ艦長がどのようにハインライン大尉を指導するのか。 【勝手なイメージ】 ・コノエ艦長の一人称は僕。皆の前では私。3,848文字pixiv小説作品MIRROR MAGIC/大天使に花束を
1RPされたら書く 一作目はX のお題で書いたものです 「好きなようにやれ。俺はお前の願いを叶えるだけだ」で書いてみました (言葉は登場人物によって語尾が若干変わってます) アルバート編はわちゃわちゃ、アーノルド編は少しシリアスです どこまで優秀なんだ、アルバート! アルバートは年上だけどなぜか敬語で話してるような気がする… エルドアはユーラシアのどことか設定がなかったので、画面の風景からなんとなーく ドイツかその周辺かなと思ったので捏造(笑) 2作目は物語のほとんどが捏造です コーデのイメージ 載せてます よろしければご覧ください https://twitter.com/Natarle_n/status/1792125381790618033?t=2sL3K9Tt_gsLS3LbAZXeBA&s=197,873文字pixiv小説作品