概要
近畿日本鉄道の路線の1つ。奈良県で完結し、北葛城郡王寺町の新王寺駅から、磯城郡田原本町の西田原本駅までを結ぶ。営業キロ10.1km・全線単線、路線記号はI。
元々は大和鉄道という会社の路線で、西田原本からさらに先、桜井まで延びていたが、そちらは1944年に休止になったのち1958年正式に廃止になっている。
新王寺駅と近鉄生駒線王寺駅、及び西田原本駅と近鉄橿原線田原本駅とは乗り換え駅の関係となっているが、一度改札を出なければいけない(徒歩連絡。運賃は通しで計算される)。
また、田原本線の新王寺駅、西田原本駅の自動改札は期間限定のフリーきっぷには対応していないことが多く、自動改札を通しても通過できない事例もある。その場合は、駅員にきっぷのことを申告しなければならない。
これは前身となった会社が異なっていた(田原本線が大和鉄道、生駒線が信貴生駒電鉄)ためで、近年は王寺駅と新王寺駅、田原本駅と西田原本駅の統合の話もあったが、立ち消えとなっている。なお、西田原本駅から近鉄橿原線方面へ回送列車用の連絡線を設けており、入出庫回送などの際はここを経由して行き来しているほか、橿原線からの直通臨時列車が幾度か走っている。このため、他の近鉄の路線とは分断されていない。ちなみに、同じ奈良県にあるロープウェイの葛城索道線(大和葛城山へのロープウェイ。最寄り駅は近鉄御所駅)は他路線から完全に孤立している。
使用車両
前身の大和鉄道時代、終戦直後に現在京都鉄道博物館で動態保存されているB20型蒸気機関車10号機が国鉄から貸し出され使用されている。
かつては820系(後に伊賀線〜伊賀鉄道へ移籍し860系となる)や400系といった小型車で運行されていた。
駅一覧
大手私鉄には珍しく、全駅が郡部に所在する。
駅番号 | 駅名 | 読み | 乗り換え路線 |
---|---|---|---|
I36 | 西田原本 | にしたわらもと | 近畿日本鉄道橿原線(田原本駅) |
I37 | 黒田 | くろだ | |
I38 | 但馬 | たじま | |
I39 | 箸尾 | はしお | |
I40 | 池部 | いけべ | |
I41 | 佐味田川 | さみだがわ | |
I42 | 大輪田 | おおわだ | |
I43 | 新王寺 | しんおうじ |