ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

サバイバルホラーの編集履歴

2025-01-20 12:39:19 バージョン

サバイバルホラー

さばいばるほらー

ホラーゲームのジャンルの一つで、プレイヤーがアンデッドや超自然的な敵などから生き延びることを目的としたホラーゲームのことを指す。

概要

コンピュータゲームのジャンルの一つで、プレイヤーがアンデッドや超自然的な敵などから生き延びることを目的としたホラーゲームのことを指す。


サバイバルホラー」という語が初めて用いられたのは1996年に発売された『バイオハザード』であるが、それ以前のゲームである『アローン・イン・ザ・ダーク』はこのジャンルの先駆けである。


サバイバル寄りかホラー寄りかはゲームによって異なるが、近年はDead by Daylightなどのサバイバル要素が強いゲームもサバイバルホラーと呼ばれている。


ピクシブ百科事典内に記事のあるゲームタイトル一蘭

※50音順で表記(随時追記)


シングルプレイがメインのゲーム


PvP型・非対称オンライン対戦ホラーゲーム


関連タグ

ホラーゲーム サバイバル

ゾンビ 殺人鬼

サバイバルゲーム(コンピュータゲーム) マスコットホラーゲーム


外部リンク

Wikipedia - サバイバルホラー

Steam - サバイバルホラー一覧

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました