【最重要】すとろべりーぷりんすを愛するファンの皆様へ
この度は度重なる荒らしによる被害により運営裁定によって編集ロックを受け、お見苦しい事態に陥ったことを運営およびユーザー有志から心よりお詫び申し上げます。
いずれはこのような事態になったことをファンに説明しないといけない時が来たため、このような事態になった経緯をお話しさせていただきます。
いきさつ
6月26日ごろから突然荒らし被害を受けこの記事だけでなくすとぷり全体の記事に荒らし被害が及びました。この際、我々ユーザー一同で荒された版を荒らされる前の版に差し戻す(または巻き戻し)など荒らしに対して総力を挙げて対処していましたが、複数アカウントによる荒らし被害が激化しその日の深夜にこの記事含めすとぷり関連記事は運営によって全保護され、昨日9月5日に全保護解除となりました。
全般的な状況として(閲覧注意)
主に荒らしの内容としてはすとぷりのアンチとすとぷりを過剰に擁護し過激な発言をする信者すとぷりすなーとの間で起きた激しいレスバにより、目も当てられない状態でした。それどころか日本語版ウィキペディアにクロスする形で荒らし被害が拡大(ログ)、しかしその後差し戻され管理者裁定により編集保護を受けた(ログ)程でもありました。
幸い横断しての荒らしは小規模で収まりましたが編集保護は3か月に及んだ。一部の身勝手なすとぷりすなーのせいで多数の善良なファンにご迷惑をおかけする結果となってしまいました。
詳しい詳細については野苺戦争を参照
再発防止策
今後も荒らされる被害があることから荒らし記事にて有志一同で監視していましたが10月8日をもって監視を終了し解決済みの記事として取り扱う事となりました。長らくご迷惑をおかけ大変申し訳ございませんでした。
抜本的な再発防止策とは言えませんが、万が一再発した場合は荒らし記事のコメント欄および「編集する」「編集履歴」の下にある「問題を報告」から通報、あるいは事務局のお問い合わせから問い合わせていただけると幸いです。
今後、このような事態が起きないよう、ユーザーおよび運営一同再発防止に転じてまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。
概要
すとぷり(すとろべりーぷりんす)とは、6人からなる動画配信者ユニット。
2016年6月の結成以来、各メンバーそれぞれが“歌ってみた”動画の投稿やゲーム実況の配信などを行い動画配信サイトを中心とした活動を展開してる。
ちなみに「すとぷり」が正式名称らしい。
テレビなどのメディアで紹介される時は活動の幅が広いため、エンタメユニットとして説明されることが多い。
経歴
2019年3月にはオリジナル曲のみで構成されたミニアルバム「すとろべりーすたーと」を発表。
発売1週間でCD売り上げが8万枚を突破し、4/8付のオリコン週間アルバムランキングで2位を達成。
2020年4月には日本レコード協会より「2020年4月度ゴールドディスク」に認定された。
同年7月には1stフルアルバム「すとろべりーらぶっ!」をリリース。
初週10.7万枚を売り上げ、7/15付オリコン週間アルバムランキングで初登場1位を獲得。
出荷枚数は15万枚を超え、2019年度オリコン年間アルバムランキング25位にランクイン。
2019年7月には日本レコード協会より「2019年7月度ゴールドディスク」に認定された。
同年9月には埼玉・メットライフドームにて2DAYSライブ「すとろべりーめもりーvol.10」を開催した。
2020年1月には2ndフルアルバム「すとろべりーねくすとっ!」を発売。
フラゲ日のデイリーのセールスは過去最高の98,266枚となり、自身の記録を大きく塗り替え、2020年1月14日付のオリコンデイリーアルバムランキングで2位を獲得。
2020年1月には日本レコード協会より「2020年1月度ゴールドディスク」に認定。
3月には東京・Zepp DiverCity TOKYOにて初の無観客生配信ライブ「すとろべりーめもりー in すとぷりちゃんねる」を開催し同時視聴者数24万人を記録。
2022年3月11日のななもり。の不倫などの騒動(詳しくは本人記事にて)に伴いななもり。本人の無期限活動休止を発表。それに伴いそれ以降は5人での活動となる。
その後、同年の8月12日にはジェルが個人的な理由(詳しくは本人記事にて)によりベルーナドームでのドームツアーを最後に無期限活動休止することを発表した。
2022年12月4日からは初地上波冠番組となる「すとぷりのHere!We!GO!!」がテレビ東京系列で放送開始。2023年6月4日からは改題して「すとぷりくえすとっ」を放送。同年9月24日に番組終了。こちらの番組には活動休止中のななもり。、ジェルを除く四人体制での出演。
2024年5月8日からはTBSにて「全力挑戦!すとぷりnoりみっと -苺学園放送部-」が放送開始。こちらの番組ではメンバー六人体制での出演。
2023年には紅白歌合戦に出演。
オリジナル楽曲のスキスキ星人を披露した。
顔出しの有無が注目されていたが、実際にはCGの姿でのパフォーマンスという形になった。
…しかしよく考えると、TVを通して見ていた視聴者にとっては問題無いものの、会場にいた人たち(MC及びゲストも含む)の目線では舞台に誰もいないのに歌声だけが鳴り響くというシュール過ぎる体験だったのでは…?
しかも歌った曲の性質上、観客にダンスなどの「ノリ」を要求するタイプだったから尚更である。
この紅白出場に関しては、リーダーであるななもり。氏の不倫及び隠し子騒動(詳細は個人記事を参照)に関する対応がグループとして不十分であるという指摘があった中で、そのスキャンダルを半ば黙殺した形で選出されたことに対する賛否が湧いた一面もある。
これについては「動画には出演しないが裏方としてグループに残留している」というななもり。氏本人の現状を見てどう感じるかによって各個人での意見が異なってくる部分だと思われる
2024年1月27日に投稿された動画にてジェル氏とななもり。氏が活動再開。それに伴い2024年からは再び6人での活動となる。
しかし、ななもり。氏が2025年1月11、12日にさいたまスーパーアリーナで行われるライブをもって活動を休止し、運営会社の社長としてプロデュース業に専念するそうだ。
メンバー
- 莉犬
- さとみ
- るぅと
- ころん
- ななもり。(不祥事のため2022年3月〜2024年1月まで無期限活動休止、休止中は裏方に徹するその後2025年1月~活動休止)
- ジェル(2022年8月〜2024年1月まで活動休止)
元メンバー
2016年10~11月頃に私生活を優先するため卒業。現在はAMPTAKxCOLORSのメンバーとして活動している。
2017年3月脱退。歌よりも生配信なども頻繁に行うすとぷりとの方向性の違いを理由に挙げている。現在はVTuberである「鴉紋ゆうく」として活動している。
2017年4月に自身の活動や私生活との両立が難しくなったことを理由に脱退。現在はBOOM MENTのメンバーとして活動している。
2018年2月脱退。すとぷり結成以前に起こした諸問題が発覚し、すとぷりに迷惑がかからないように脱退を申し出た。現在は騎士Aのメンバーとして活動している。
すとぷりのHere!We!GO!!
概要
すとぷりのHere!We!GO!!とは、テレビ東京系列で放送されたすとぷりの初冠番組である。
『乗れない鉄道に乗ってみた!』の後番組として2022年12月4日から2023年5月28日まで放送していた。
2023年6月4日からは『すとぷりくえすとっ』に改題し継続。
MCを務めるすとぷりは初レギュラー番組かつ初冠番組となった。
「気になること、好きなこと、叶えたいこと。一人じゃできないことも、みんなと一緒ならチャレンジできる。」をキャッチコピーにしている。
活動休止しているななもり。とジェルを除く4人での出演となる。
すとぷりメンバーは実写回を除けば、バーチャルアバターでの登場をする。
また、番組進行を担当するいちごニキ(CV:坪倉由幸(我が家))というキャラクターも登場する。
番組テーマソングとしてすとぷりのオリジナル楽曲「Here We Go!!」がある。
放送リスト
放送日 | サブタイトル | ゲスト |
2022年12月4日 | すとぷり初冠番組が遂にスタート!メンバーのイメージ調査にHere!We!GO!! | - |
12月11日 | 演技力&アドリブ力をプロがガチ審査!メンバーの演技力&アドリブ力チェックにHere!We!GO!! | - |
12月18日 | クリスマス直前!スタジオを飛び出しプレゼント選びにHere!We!GO!! | - |
12月25日 | クリスマス企画後編!メンバーへ贈るプレゼント選びにHere!We!GO!! | - |
2023年1月8日 | 新年!すとぷり今年の運勢大発表!!まさかの大ニュースが…!?開運法で最高の1年にHere!We!GO!! | LOVE ME DO |
1月15日 | いいいちごの日!いちご王は誰?みんな大好きいちごにHere!We!GO!! | - |
1月22日 | すとぷり全国ツアー記念!ご当地調査in広島にHere!We!GO!! | - |
1月29日 | 2023年初実写ロケ!!本格お餅つきにHere!We!GO!! | - |
2月5日 | すとぷりすなー&視聴者応援企画!勝負の日応援大作戦にHere!We!GO!! | - |
2月12日 | バレンタイン直前!実写ロケでオリジナルチョコ作りにHere!We!GO!! | - |
2月19日 | 旬な芸人さんと一緒に"しゅんさんぽ"!?旬を学びにHere!We!GO!! | 谷田部俊 |
2月26日 | いちごニキが大暴走!?すとぷりアリーナツアーの裏側潜入にHere!We!GO!!前編 | - |
3月5日 | いちごニキが大暴走!?すとぷりアリーナツアーの裏側潜入にHere!We!GO!!後編 | - |
3月12日 | すとぷり宣伝活動!?ティッシュ配りにHere!We!GO!! | ガーリィレコードチャンネル(高井佳佑、フェニックス、雨野宮将明、太郎) |
3月19日 | もっと有名になりたい!バズり動画撮影にHere!We!GO!! | 四千頭身(都築拓紀、後藤拓実、石橋遼大)怪奇!YesどんぐりRPG(Yes!アキト、どんぐりたけし、サツマカワRPG) |
3月26日 | メンバーの誰かが仕掛け人!?最終回ドッキリにHere!We!GO!! | - |
4月2日 | 番組開始4ヶ月で変わったのか!?メンバーのイメージ調査リベンジにHere!We!GO!! | - |
4月9日 | 目指せ全国制覇!すとぷりすなー探しにHere!We!GO!! | ガーリィレコードチャンネル(高井佳佑、フェニックス、雨野宮将明、太郎) |
4月16日 | ツアー応援企画!巨大横断幕作りにHere!We!GO!! | ZAZY |
4月23日 | 動きだけですとぷりは伝わるのか?検証企画にHere!We!GO!! | ママタルト(大鶴肥満、檜原洋平) |
4月30日 | なぜか莉犬だけが面白い!?すとぷりvs芸人大喜利大会にHere!We!GO!! | 怪奇!YesどんぐりRPG(Yes!アキト、サツマカワRPG) |
5月7日 | すとぷりは大人の対応をできるのか!?マナー講座にHere!We!GO!! | 平林都 |
5月14日 | 外国人りすなーを増やそう!海外への魅力発信にHere!We!GO!! | 土佐兄弟(土佐卓也、土佐有輝) |
5月21日 | すとぷりは自分たちを愛しているのか!?すとぷり愛No.1決定戦にHere!We!GO!! | - |
5月28日 | 番組最終回!みんなで選んだHere!We!GO!!アワードにHere!We!GO!! | - |
関連動画
【MV】大好きになればいいんじゃない?/すとぷり【HoneyWorks】
【MV】Next Stage!!/すとぷり