ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

のうかぐや

のうかぐや

のうかぐやとは、農業に目覚めた永遠亭のお姫様・蓬莱山輝夜(東方Project)のことである。
目次 [非表示]

概要

東方Projectに登場する蓬莱山輝夜農業に勤しむ様子を描いた作品につけられるタグである。

輝夜は『東方儚月抄』以降八意永琳の助言もあって「やりたいこと探し」をはじめており、盆栽などを通して生き物を育てることをはじめている。


二次創作においてその土いじりの延長などで、ひょっとすると農業にも目覚めるかもしれないことは幻想郷に馴染みだした輝夜においてもありえるかもしれないと想像された。


輝夜の住まいである永遠亭を擁する迷いの竹林が濃霧が立ち込める竹林とあって、仮に輝夜の自宅の周囲で農業となると当初こそ困難が予想されるが、なにぶん輝夜には時間が無限にあるので、彼女がそれを続ける限りいつか豊かな農地へと開墾できる事だろう。

また自宅周辺に限らなければ幻想郷には豊かな土地が豊富にあり、さらに自然の力が妖精や妖怪と言った形で具現化している(『東方三月精』など)ものもあるので、外の世界における農業とは一味違ったスタイルが生み出されるかもしれない。

その時は蓬莱人ならではの、息の長い農業様式が幻想郷で芽生える事だろう。


永遠を生きる人物である輝夜が、儚くも実にたくましく大地に根付いていく輪廻の輪の一つである植物や家畜を育てるという農業に目覚めたとき、彼女の心にはどんな想いが広がっていくのだろうか。


「のうかぐや」という語呂の良さもあわせ、その姿が様々想像されている。

そして時には彼女とともに、原作(『東方永夜抄』)からして漬物をつけたり干し柿を作ったりと家庭的な一面のある仇敵にして好敵手、藤原妹紅の姿も一緒に見られるのかもしれない。

タグの用法について

本タグ名は「のうかぐや」であるため、輝夜の元ネタである「かぐや姫」含め他の「かぐや」という名称のキャラクター等が農業に勤しむ様子を描いた作品に用いられても、用法として適切である。

関連タグ

東方Project 蓬莱山輝夜 幻想郷

東方Project(二次創作)

農業


他の東方Projectキャラクターの農業関連タグ


その他

  • 秋穣子
    • 東方Projectにおける豊穣・豊作の神。
  • 月夜見(月読尊ツクヨミ
    • 東方Projectに設定上登場。輝夜がかつていた月にいる。東方Projectでの設定ではないが、元ネタの方の月読尊は登場する神話によっては「農耕の神」として設定されることがある。

関連記事

親記事

蓬莱山輝夜 ほうらいさんかぐや

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 15760

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました