ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

やけっぱち

やけっぱち

やけっぱちとは、『ポケットモンスター』シリーズに登場する技の一種である。
目次 [非表示]

データ編集

初出第9世代
タイプほのお
いりょく75
めいちゅう100
PP10
わざ分類物理
攻撃範囲単体
直接攻撃⚪︎
備考前のターンに技を外していると威力が倍になる
英語名

概要編集

初出は『藍の円盤』。

自棄になった勢いで攻撃する、ほのお版「じだんだ」といった技。

技名も「自棄っぱち」の「自棄」と「焼け」をかけたものになっている。


ただし、晴れの場合は天候の補正を受けて威力が上がるという側面がある。さらにほのおタイプであるため特性以外で無効にされないことから、「パワーアップしたのにひこうタイプにスカされる」といった事態が起きにくく、半減で受けても無視できない削りを入れられる点で強力。


素の威力でもほのおのパンチと同じ威力であり、こちらは手足のないポケモンでも覚えることができる。特にギャラドスブロロローム等は初の物理ほのお技の獲得となった。


反動のない炎物理技としてはSVでは専用、自分と相手の体重で威力が変動するヒートスタンプを除くと一番威力が高い。

きあいのタスキ持ちや、はやてのつばさが潰れると困るファイアローなどは追加効果無しでも十分採用できるだろう。


また主要戦法上どうしても『高火力低命中』な技が固まってしまうドサイドンのサブウェポンとしても優秀である。


関連タグ編集

ポケモン ほのおタイプ

じだんだ

関連記事

親記事

じだんだ じだんだ

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 5237

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました