ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

和名アオクチブトカメムシ
学名Dinorhynchus dybowskyi
分類半翅目 カメムシ亜目 カメムシ科 クチブトカメムシ亜科 Dinorhynchus属
体長1.8~2.3cm
分布域日本(北海道~九州)、朝鮮半島、東シベリア

カメムシの一種で、一属一種。

北海道~九州の山地に生息するが、稀に平地の林でも見られる。

カメムシの中では大型で、金属光沢のある金緑色の体色をもち、前胸背板の側角が鋭く尖り、クチブトの名の通り、口吻が太い事などが特徴。

幼虫は打って変わって真っ赤な模様が特徴。

卵には目玉の様な模様があり、2列に並んで産み付けられる。

樹上性の種で、木の幹や葉にいる事が多い。

肉食性が強く、主に鱗翅目ハバチの幼虫を捕らえるが、植物の汁を吸わない訳ではなく、ケヤキクヌギなどの樹液も吸う。

マイマイガヨトウガなどの幼虫を捕らえるので、益虫とされる事もある。

同じく緑色のツノアオカメムシや、近縁種アカアシクチブトカメムシなどより本種の方が個体数が少なく、やや珍しい。

手で掴むと刺される事があるので注意しよう。

関連タグ編集

カメムシ カメムシ科 カメムシ亜目 半翅目

昆虫

関連記事

親記事

アオカメムシ あおかめむし

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました