ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「教授も、子どものころに戻ってみたくはないですか~?」


概要

スマホゲーム『ニューラルクラウド』の登場人物(エージェント)。


日本語名アンジェラ
中国語名安吉拉
英語名Angela
職業ベビーシッター
型番C2E2
企業UAS
誕生日2月16日
役割ユニーク
CV南早紀
イラスト雨时狸追
初期レアリティ★2
同型機


キャラクター像

容姿

濃いピンクの長髪をした、オアシスのお母さん

手にした大きな本も目を引く。なにかしらの立派な書物ではなく、単に読み聞かせのための本であると考えられる。


来歴

ゲーム内表記では、彼女の職業は「ベビーシッター」となっているが、実際は保母に近いものだったと思われる。実際に幼稚園で働いていた。世話をした子どもたちの記憶に残る先生だったようで、教え子たちは成人しても、しばしば彼女に会いにくるほどのようだ。


彼女の評価は非常に高い。前述のように子どもたちから好かれていたほか、子どもたちの趣味に合わせ、色々なスキルを(モジュールのインストールではなく独自に)身につけるほどに熱心だったためである。

C2E2シリーズの筆頭としてニューラルクラウド計画に参加したものと思われるが、彼女自身は、計画参加の理由を以下のように語っている。

「子どもたちと接する中で、ある考えが浮かんできたんです~。彼らの心に宿る物語を解き放って、現実にしてみたらどうかなって。」



名前の由来

入手時のセリフが以下の通りである。

「子どもたちのベストパートナー、天使のアンジェラが参りましたよ~」

天使(Angel)とAngelaが掛かっていると思われる。


天使というより聖母では・・・?



ある種の倦怠感・・・・・・もとい、羨望

甘えられ、頼りにされることの多い彼女だが・・・


「ア・・・・・・ア・・・・・・アンジェラさんが、あの優しくてみんなのお姉さんのようなアンジェラさんが・・・・・・」

「あ・・・・・・あろうことか・・・・・・教授に頭を撫でて欲しいと頼んでいたんです!あぁ、その時の表情と言ったら・・・・・・!僕は、僕は・・・・・・」

――人形風評調査記録より抜粋



ゲーム内では

課金により直接購入ができる現状唯一のキャラである。しかも格安(諸説あり)。また、意識向上基金(新規向けパス)にスキンが用意されていたりと、何かとゲーム中(特にショップ内)で目にすることが多い。初心者救済キャラと言えるだろう。

しかしその敷居の低さに反して、非常に強力な性能を誇る。彼女の能力は「味方へのスキル加速・敵へのスキル遅延」となっている。文字通りユニークなキャラの多い同カテゴリにあって、圧倒的な汎用性を誇る。

初心者から上級者まで、誰もがお世話になり、今後もお世話になり続けるであろう。

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 6986

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました