アードウルフ(けものフレンズ)
あーどうるふ
CV:照井春佳(NEXON〜)
ハイエナの仲間で別名「ツチオオカミ」とも呼ばれるアードウルフのフレンズ。
白黒模様の袖無しシャツとタイツに、黒のホットパンツ姿。腕には同じ模様のアームウォーマーを着用している。
髪は白いが、ポニーテールにしてまとめている部分は黒くなっている。
NEXONアプリ版から登場してアニメ以降のシリーズにも出演しているフレンズ達のほとんどはCVが変更されたり複数存在しているが、その中で彼女の担当声優は現時点において照井春佳で一貫されており、そのような意味では非常に珍しいキャラクターでもある。
わ、私、アードウルフです……。
お家は、ほかの方が昔使っていた場所を借りたりと賃貸派です。
ちょっと人見知りとか、しちゃいますが…あ、すいません、で、でも仲良くなりたいんです!いざという時は、頑張りますから……。
人見知りで臆病な性格だが、他の仲間達とも仲良くしたいと考えている。
プロフィールの解説によると賃貸派で、居住している家は前に他のフレンズが住んでいたものらしい。
レアリティ☆3のピュア属性。
攻撃タイプは近距離型。
グループはオオカミ連盟に所属。
所有スキルは20秒間味方全体の防御力が10%上がる「絶対拒否バリアー」。
劇中において直接登場はしていない。
第1話でフレンズの悲鳴が聞こえ、その直後の同じ場所に青いセルリアンがいたものの、悲鳴を上げたフレンズの姿はなかった。
実はこの悲鳴はアードウルフのものであり、このときにセルリアンに食べられ、フレンズから元の動物へと戻ってしまったものと思われる。
アニメのプロデューサーである福原慶匡氏も最終話終了後にアップされたインタビュー記事で、これを裏付ける発言をしている。
そして最終話「ゆうえんち」のBパート冒頭。
さばんなちほーのゲート前で「へっへっへっへっ…」と息を荒げていた動物がいる。
この動物こそが1話にてセルリアンに捕食され、フレンズ化が解けてしまったアードウルフである。
その後、ぱびりおんで同一人物と思しき個体が登場している。
4話に登場。
気弱な雰囲気を漂わせるが、他媒体と比較すると自分の考えを良くも悪くも素直に口にしやすい。また、NEXON時代同様に賃貸派のようで、他のフレンズ達が過去に使っていた古い巣を寝床にしている。
サーバルやカラカルとは元々住んでいる場所が近い事もあって顔馴染みの仲。
いい巣を知っているフレンズがいると聞いてミナミメエリカエンにやって来ていた所をキュルル一行と出会い、さらにそこへ現れたアリツカゲラの案内で新たな巣を探していく。
様々な巣を提供されるもなかなか納得のいくものがなかったが、最終的に突然降ってきた雨を凌ぐために皆で避難した小さな洞窟を新たな巣にする事に。
11話ではフレンズ型セルリアンの大量発生を危惧した博士達の招集により、他のフレンズ達と共にジャパリホテルへと向かう。
ホテルに着いてオオミミギツネ達をフレンズ型セルリアンから救出した後、「今度一泊してみたいなぁ」とホテルの内装に好感を抱いていた。
……が、戦いが激化した事で最終話にてホテルは崩壊してしまい、彼女の願いは叶わぬものとなってしまった。
コミカライズ版
まずルックスが大きく異なる。コミカライズ板では画風やタッチが異なるフレンズは少なくないが、アードウルフは特に顕著で、やや“ぽっちゃり系”だったアニメ版と比べると、スレンダーながらも出るところは出た小顔美少女にシェイプアップされており、登場時は「誰だお前!?」「何この美少女!?」と、ファンの驚きの声も上がっていた。
巣を探しているところは同じだが、
- 転居を繰り返す理由が「頻発する地震とセルリアン出現を恐れて、より安全で安心できる巣を求め続けている」と明確に。
- "不動産屋"アリツカゲラのことをアルパカカフェで聞いており、直接訪問している。
- キュルル達に遭う前に、既に49件を内見していたもののセキュリティに拘り過ぎて納得できなかった。
と、アニメ版と異なる点が多々ある。
このセキュリティへの拘りは常軌を逸していると言ってよく、安心の為に安全を犠牲にしてしまっているトンデモ物件を契約しようとする程である(契約はカラカルが止めた)。
だが一番の変更点はセキュリティに拘る原因-「被災や捕食によって大切な思い出を全て失う事を何よりも恐れている」というところだろう。
作中では、彼女にはセルリアンに襲われた憶えは無く、彼女がアニメ一期と同じ元動物からフレンズ化したという具体的な証言や証拠は明示されていない。が、カラカルの「(過去に)何かあったの?」という問いに口ごもったり、周囲のカラカルやアリツカゲラの口数が少なくなったりと、「苦い過去」をほのめかせる描写がある。
彼女の"心の傷"はキュルルの『哀しい思い出』から生まれた物によって癒された(失われた思い出の復元または新しい思い出の構築の疑似体験)こと、そして自分のはた迷惑な物件探しと突然の雨が、結果的にヒカリコメツキムシの作り出す最高の景色を大勢の友達と見ることが出来たことが決定打となり、最終的に"雨宿りの洞穴"を自分の新しい巣に決めた。
尚、アードウルフは自分から"スケッチ"の譲渡を求めた初めてのフレンズだったりする。
余談になるがアリツカゲラ曰く、アードウルフのように"心の傷"を負ったフレンズは少なくないらしい。
第?世代
配信開始初期から出会えるフレンズの一人で、夜に出会いやすい。
デザインに大きな変更はみられない。
NEXON版時代同様に臆病な性格。
また、元の動物に戻るとフレンズ時代の記憶は失われるはずだが、本作における彼女は1期アニメ版においてセルリアンに捕食された出来事をおぼろげながら覚えていると思しき描写がある。
珍しい行動は「オドオド」。石山系のあそびどうぐで披露する。
岩陰で怯えながら辺りの様子をうかがう。
メインストーリーではサーバルに次ぐメインキャラクターとして登場。
また、メニューの編成アイコンでサーバルと共に描かれているなど、1期アニメにおけるかばんちゃんのようなポジションとなっている。
他タイトル同様に人見知りで臆病な性格。友達を作る目的でジャパリまつりに参加しようとりうきうエリアまでやって来たはいいものの迷子になっており、そこでサーバルと出会い共にジャパリまつりに参加する事に。
サーバルとは出会った当初敬語で話していたが、一番に仲良くなったフレンズという事もあってか「サーバルちゃん」と呼んでいる。しかし敬語はあったりなかったりしている。
限定バージョンについてはサマーアードウルフを参照。
ゲーム内では最初から入手しているユニットの一人。
レアリティ☆2で、動物グループは橙。
得意地形は平原・昼、苦手地形は雪原。
けもパワーは味方のつよさを小アップ。
所有わざは味方全体のぼうぎょを3ターンの間少し上げる「人見知りバリア」。
ピクロスでは、35問目に登場。問題サイズは10×10。
メガピクロスでは、48問目に登場。問題サイズは10×10。
イラストAにした状態で、クリップピクロスの問題を解く。または、イラストBにした状態で、クリップピクロスのイラストを完成させると、見ることが出来る。
アプリ版
気弱な性格は本作でも同様だが、イベントストーリーではイエイヌやシャチらと共に団体行動をしたり、宝探しイベントを楽しんだりと他のフレンズ達との交友を満喫している。
ゲーム内ではアプリ配信1周年を記念して開催されたちからくらべの「とくべつくんれん」実装と同時に登場。
初期けも級は☆4。属性はリラックス。
たいきスキルととくいわざが対フレンズ戦用の特殊な効果を所持しており、ちからくらべやとくべつくんれんなどでその真価を発揮する。
とくせい | 縄張り警告! | 味方全体の全体攻撃によるダメージが20%減少 |
---|---|---|
キセキとくせい | 気持ちはオオカミのように | 与ダメージが10%増加し、かいひが10%増加。さらに相手全体による被ダメージを15%増加 |
たいきスキル | 地面観察中 | MPが20増加。フレンズとのバトルでは、追加で20増加 |
とくいわざ | ち、近いですっ! | 相手単体に108%のダメージを与える。対象がフレンズの場合、追加で30%のダメージを与える |
けものミラクル | 愛しのマイハウス | 味方全体の与ダメージが25%増加(3ターン)MP10増加 |
コトダマン
属性 | 闇 |
---|---|
種族 | 獣 |
レアリティ | ☆6(進化後) |
文字 | あ、ぁ |
わざ | 掘る |
わざ効果 | 敵単体に強力な闇属性攻撃 |
すごわざ | 穴掘り |
すごわざ効果 | このターン受ける獣種族の味方のダメージを少し軽減する+敵単体に超強力な闇属性攻撃 |
リーダーとくせい | 獣種族被ダメージ軽減・ATK5%UP・HPMAX時獣種族のATK60%UP(進化後) |
とくせい | シールドブレイカー |
追加とくせい | 獣種族キラー30%・光属性ダメージ25%軽減 |
『けものフレンズ2』とのコラボイベント第二弾にて登場。
実装はコラボ開始直後からではなく2019年1月17日以降と、他のフレンズ達よりも少し遅めの登場となった。
闇属性エリアの中級クエストを全てクリアすると時間限定の降臨クエストのボスとして出現するようになり、初回撃破で必ず仲間になる。
攻撃面においては追加ダメージが約1500という厄介な毒状態の付与や、残りHPの半分の威力のダメージを与える割合攻撃で攻めてくる。そして防御面ではダメージを軽減するシールドブロックや、4文字または3文字未満の言葉による攻撃を無効化する文字数バリアといったように攻防共に隙がなく、超級クエストのボスとしての登場だけあって非常に手強い。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る闇堕ちアードウルフちゃんを観察してみよう
闇堕ちアードウルフちゃんがワルいことするので見てみる話 ▼「闇堕ちアードウルフ」の説明(飛ばしてもいいよ)▼ アプリ『けものフレンズ3』で私の最推しでもあるアードウルフちゃんが実装された直後のお話ですが、目のこの…白い部分あるじゃないですか。そこ(と一部テクスチャ)が黒色になるというバグがあったらしいんですよ。らしいって言ったのは私そのバグ修正後にアードウルフちゃん手に入れたから実際には遭遇してないんですが。 それはともかく、その時の見た目と某ことばRPGとのコラボの際にアードウルフちゃんが闇属性で実装された事もあって「闇堕ちアードウルフ」という概念が生まれたんですよ。 「闇堕ちアードウルフ」がなんぞやって言うのは作品内でも書いてるんですが、なんかこう…「本人は悪いことしてるつもりなんだけど大したものじゃない」みたいな、例えるならジャパリ団みたいな属性が付与されたアードウルフちゃんですの。 ▲ここまで▲ ということで今回は、闇堕ちアードウルフちゃんがワルいことをするので見てみようというお話です。 すごい、わけがわからないよ。 相変わらずじゃぱにーず下手なのと本当に勢いとノリで書いたので「???????」という感想を持たれるかもしれませんがまぁ…あたたたたたたかい目で見てください。 本編:キャプションの文字数が約3:1なのヤバいでしょう。 これだけは言わせて。アードウルフちゃんはいいぞ。1,542文字pixiv小説作品- けもラブ@完結しました
けもラブ 第18話「なわばり」
アンケートは一番最初の話を参照 ※俺、これを投稿したらトライスクワッドの結成秘話を見に行く予定なんだ…… ※空ルートに決定3,251文字pixiv小説作品 - けものフレンズ外伝「いじん」
けものフレンズがいでん『いじん』 2『おなか』
【オリキャラ登場します!!注意!!】1話1万文字前後にしようとした結果!すみません全4話になりそうです。お付き合い頂ければ嬉しいです。 アードウルフを無事ナワバリへと送り届けるためサバンナに向かうリカオンとハシビロコウ。 しかしとあるフレンズがともだちとはぐれてしまったみたいで、セルリアンも現れた!? 見たこともない新たなフレンズもやってきて、すごくお腹も空いてきたや!9,169文字pixiv小説作品 もしも、KHのソラたちがジャパリパークにやってきたら⑨
書き方を変えていきます。 いつもは1話の前半はソラ、後半はドナルドとグーフィーでやっていたが、今回からは1話をソラたちだけ、次回はドナルドとグーフィーだけという形で書いていきます。 こはんちほーに辿り着いたソラたちの話です。13,412文字pixiv小説作品- 思い付き短編
伊達組+αが、ジャパリパーク入り その9
ろっじ編はそこまでピンと思い付くものが無かった……! 一度はこう簡単に騙そうとする人を泣き顔見せるまで弄り返したいとか思った事あるよね?(ゲス顔1,348文字pixiv小説作品 - けもラブ@完結しました
けもラブ 第53話「最強の番人」
とっても強いぞ! ※チダ・ニックやジャックポットストライカーを演じたお方が亡くなられた……悲しいのだ ※ゼットにまさかのセブンガー登場とかほんと草。ノーバならキャラクター立っていたから現代でも登場していても違和感はないんだけど出るとはなぁ。しかも操縦式とかスペゴジのMOGERAか何か?8,136文字pixiv小説作品 - けもラブ@完結しました
けもラブ 第9話「しゅうあくなあくしゅう」
くさいくさい…… ※俺、これを投稿したら仮面ライダーグリスの舞台挨拶に行くんだ…… ※アードウルフに決定!4,988文字pixiv小説作品 アイドルでトモダチなガイドがキタリアン的な物の訳
・bool氏「むこうがわ」(http://www.nicovideo.jp/watch/sm31315707)の三次創作です。 自作「コチの忘れ物、アチの探し物」と「合わせ鏡は願うだけにして」をニコニコ動画に投稿した際、書き下ろしの後日譚の続きです。 1ページ目が「コチアチ」、2ページ目が「合わせ鏡」の後日譚、3ページ目以降が本編(アトガキ的な物)と成ってます。 追記:「コチアチ」の後日譚を修正しました。5,308文字pixiv小説作品- マーレの意味は広い海 未来編
第45話 ひかりをうしないしもの
全話の話で描写不足あったかも知れませんが、取り敢えずはセーバルとの戦いが始まりました。要約するとこうなりますね。 さて、初っ端からサーバル回です。 ※第1話を見てない人はそこから見る事をオススメします5,967文字pixiv小説作品 - けものフレンズ外伝「いじん」
けものフレンズがいでん『いじん』最終回『はじめまして』
ここはジャパリパーク。種族の垣根を超えて言葉を交わし、友情を育むことができる優しい世界。 ある騒動により、脅かされる平和。アードウルフは、リカオンは、ハシビロコウは、フレンズは、終止符をうち、決断を下す。 と、いうことで完結です!これも全てはTwitterでの応援、pixivでの評価、ブクマ、何よりコメントの数々のおかげでございます!本当にありがとうございました!18,460文字pixiv小説作品 寝たフリアードウルフとイタズラサーバル
アードウルフとサーバルがコチョコチョしあうだけの話 今年の2月5日に書き始めてそのまま眠ってた作品です。 ふとG○ogleドキュメントを見ていたらあったので供養します。 余談ですが、アードウルフとサーバルの作品は初めて…とみせかけて実は合同誌に寄稿したのがあるんですよね。 詳しくは「アードウルフ合同誌」でチェック(?) という訳でアードウルフとサーバルがいちゃつく話です。 実質昨年度の私が作った作品なので日本語が多分死んでますが尊さが伝われば幸いです。 アドサバ?サバアド?どっちか分からないけどこの2人はいいぞ!!!! アードウルフ合同誌2の原稿を書き進めます!急げ私!!!! 宜しければアンケートにご協力ください。4,718文字pixiv小説作品