ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

インスリン

いんすりん

ホルモンとして作用するタンパク質の一種。血糖値を低下させる役割を持つ。インシュリンともいう。

概要

ホルモンとして作用するタンパク質の一種。別名、インシュリン血糖値を低下させる役割を持つ。


膵臓ランゲルハンス島にある細胞から分泌されるホルモンである。

アミノ酸51個から構成されたペプチド高分子化合物

空腹時でも常に一定量のインスリンが分泌されているが、食事などで血糖血液中のブドウ糖濃度)が上昇すると、その濃度に依存して分泌量は上昇する。


インスリンの最も重要な生理作用として、「細胞内へのブドウ糖の取り込みを促進し、血糖値を下げること」があげられる。そのため、インスリンが不足すると糖尿病耐糖能異常の原因となる。

他にも「ブドウ糖を体内に貯蔵しやすい形であるグリコーゲンに変換すること」「タンパク質の合成を促進すること」などがある。


ちなみに、インスリンとは真逆の働きをするグルカゴンというホルモンも存在する。こちらは血糖値が下がってを必要とするようになったときに肝臓に作用してグリコーゲンの分解を促進する。


関連記事

生化学 タンパク質 ホルモン(生化学)

生理学 膵臓 ランゲルハンス島 糖尿病

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3941

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました